atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
みみたんのメモWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
みみたんのメモWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
みみたんのメモWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • みみたんのメモWiki
  • ソフトウェア
  • Microsoft SQL Server

みみたんのメモWiki

Microsoft SQL Server

最終更新:2014年10月26日 15:58

mimitan

- view
管理者のみ編集可

Microsoft SQL Server関連メモ

SQL Serverに関してはサーバのASP.NETから使うことがもっぱらなので、「LINQ to SQL」です。
ですが、コマンド関連のメモも載せます。
もしかしたらぁ~、他のデータベースサーバも使えるかも。


コマンドメモ

  • AutoIncrimentの値をリセット
USE データベース名;
GO
DBCC CHECKIDENT ("テーブル名", RESEED, 0);
GO

  • 自動採番された値を取得
 SELECT IDENT_CURRENT('TABLE_B') AS LASTID

  • 自動採番された値をリセット
 SELECT IDENT_CURRENT('TABLE_B') AS LASTID

  • SQL Serverのコマンド接続
Exressだと以下が多い
 sqlcmd -S (local)\SQLEXPRESS

  • データベースのサイズの取得
 exec sp_spaceused
 GO
SQL Server:「データベースのサイズを取得する方法」 - kzWeb備忘録

  • テーブルサイズ
 exec sp_MStablespace [テーブル名]
 GO
全ては時の中に… : 【SQL Server】テーブルの使用量を確認する

  • データベースのデータ領域とログ領域情報
 EXEC sp_spaceused N'dbo.TableName';
 GO

  • データベースのデータ領域とログ領域情報
 SELECT file_id, name, type_desc, physical_name, size, max_size FROM sys.database_files;
 GO

  • 実行時間
SQL Server 2005で使用可
 DECLARE @StartTime datetime
 SET @StartTime = GETDATE()
 /* ここに処理時間を計測したいSQL文を書く */
 SELECT CONVERT(varchar,GETDATE()-@StartTime,114) AS 実行時間

SQL Server 2008で使用可 値はナノ秒
 DECLARE @STARTTIME datetime2
 SET @STARTTIME = SYSDATETIME();
 /* ここに処理時間を計測したいSQL文を書く */
 SELECT DATEDIFF(nanosecond, @STARTTIME,SYSDATETIME());

こんなのも?
 SET STATISTICS PROFILE ON
 SET STATISTICS TIME ON
 SET SHOWPLAN_TEXT ON

  • SQL Server トランザクション分離レベル(読込時のロック回避)
 SET TRANSACTION ISOLATION LEVEL READ UNCOMMITTED
他のトランザクションでデーター更新中でも読み込みできる.
更新の途中で読み込んでしまう可能性があるので,例えば半分だけ更新されていて半分は更新されていないデーターを取得してしまうなど一貫性がないデーターになる場合がある(ダーティ リード).

 SET TRANSACTION ISOLATION LEVEL READ COMMITTED
データー更新か終わるまで待ってから読み込む.
読み込み中に他でデーター更新することは可能.
SQL Serverの規定値.

 SET TRANSACTION ISOLATION LEVEL REPEATABLE READ
データー更新か終わるまで待ってから読み込む.
読み込み中に他でデーター更新することはできない.
他で行を挿入することは可能.
必要なときだけ使う.

 SET TRANSACTION ISOLATION LEVEL SERIALIZABLE
データー更新か終わるまで待ってから読み込む.
読み込み中に他でデーター更新することはできない.
他で行を挿入することもできない.
どうしても必要なときだけ使う.

SQL Server 2005以降は以下のSNAPSHOTも使える.
これらは更新中も読み込みでき一貫性も保たれるが,
行サイズが大きく、更新の多いデータベースの場合は、
tempdb「Version Store」 の利用頻度増大や肥大化の悪影響がある.

(1)
 READ_COMMITTED_SNAPSHOT ON
SELECTステートメント発行時点での正しいデーターを読み込む.
(ステートメント レベル)

(2)
 SET TRANSACTION ISOLATION LEVEL SNAPSHOT
トランザクション開始時点に存在したデーターを読み込む.
(トランザクション レベル)
ALLOW_SNAPSHOT_ISOLATION を ON に設定しておく必要がある.

  • トランザクションログの使用状況
 DBCC SQLPERF('LOGSPACE')

  • 復旧モデルを [単純] に設定する
 ALTER DATABASE [TEST] SET RECOVERY SIMPLE

  • NULLデバイスへのバックアップ
 BACKUP DATABASE [TEST] TO DISK = N'NUL’
 BACKUP LOG [TEST] TO DISK = N'NUL'
トランザクションログを切り捨てたい時に使える?


データベースの照合順序を変更

cd %PROGRAMFILES%Microsoft SQL Server\110\Setup Bootstrap\SQLServer2012
setup.exe /ACTION=Rebuilddatabase /INSTANCENAME=MSSQLSERVER /SQLCOLLATION=Japanese_CI_AS_KS /SQLSYSADMINACCOUNTS=Administrator /Q
システムデータベースを再構築して照合順序を変更 « SE の雑記
Windows 照合順序並べ替えスタイル

タグ:

SQL データベース Software ソフトウェア SQLServer Microsoft
「Microsoft SQL Server」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
みみたんのメモWiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 自作ソフトウェア
  • 自作日本語化パッチ
  • 資料

プログラミング

  • プログラミング
  • プログラミング/CSharp
  • プログラミング/CSharp/ASP.NET
  • プログラミング/CSharp/LINQ

ソフトウェア

  • ソフトウェア
  • ソフトウェア/Windows
  • ソフトウェア/Microsoft SQL Server
  • ソフトウェア/WindowsPhone(Mobile関係)
  • ソフトウェア/Linux
  • ソフトウェア/MySQL
  • ソフトウェア/Android

自宅コンピュータ関連

  • PC環境関連
  • PC環境関連/自宅サーバー
  • PC環境関連/自宅サーバー/第6期自宅サーバー
  • PC環境関連/自宅サーバー/第7期自宅サーバー
  • PC環境関連/開発PC(メインPC)
  • PC環境関連/メインPC2
  • PC環境関連/その他PC

ハードウェア

  • ハードウェア
  • CrystalDiskMark結果

その他

  • プロフィール
  • 写真(女装写真も)
  • その他メモ
  • その他メモ/@Wikiのメモ
  • その他メモ/購入物
  • 自分関連一覧


自分サイトリンク

  • Twitter
  • Twitlog
  • YouTubeチャンネル

外部サイトへのリンク

  • @wiki



Twitter

Tweets by mimitan_mobile

現在時刻

2025-07-31 08:22:23 (Thu)
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

タグ一覧

Software C# ソフトウェア プログラミング データベース LINQ Windows SQL APS.NET DataBase サーバー FreeBSD CSS Firefox ASP.NET Ajax 自宅サーバー IIS .Net ソフト Soft Apache 日本語化 パッチ 日本語化パッチ SQLデータベース .NET IME IE WMI Linux Fedora MySQL ネットワーク HTTP UserAgent ユーザーエージェント AjaxControlToolit Programming Greasemonkey Twitter Windows Live フォトギャラリー フォト蔵 プラグイン 資料 データ Andorid VirtualServer WindowsServer2008 トップ トップページ ハードウェア Hardware @Wiki メモ 略語 単語 用語 AjaxControlToolkit SQLServer Microsoft Sandcastle Help File Builder Sandcastle ヘルプ作成 Microsoft Chart Controls WindowsPhone Windows10Mobile Win10Mobile コマンド WindowsServer SSL TSL LetsEncrypt
人気記事ランキング
  1. プログラミング/CSharp/ASP.NET/Microsoft Chart Controls
  2. 写真(女装写真も)
  3. PC環境関連/自宅サーバー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 555日前

    プログラミング/CSharp/ASP.NET/Microsoft Chart Controls
  • 2088日前

    ソフトウェア/Sandcastle Help File Builder
  • 2207日前

    ソフトウェア/Windows/WMI
  • 2740日前

    自分関連一覧
  • 2950日前

    ソフトウェア/LetsEncrypt
  • 2951日前

    ソフトウェア/Windows/コマンド
  • 2951日前

    ソフトウェア/Windows
  • 2953日前

    プログラミング/CSharp/ASP.NET
  • 2953日前

    プログラミング/CSharp/WindowsOSのバージョンを見分ける
  • 2953日前

    プログラミング/CSharp
もっと見る
「SQL」関連ページ
  • プログラミング/CSharp/ASP.NET
  • プログラミング/CSharp/ASP.NET/マスターファイル
  • プログラミング/CSharp/ASP.NET/Microsoft Chart Controls
  • プログラミング/CSharp
人気記事ランキング
  1. プログラミング/CSharp/ASP.NET/Microsoft Chart Controls
  2. 写真(女装写真も)
  3. PC環境関連/自宅サーバー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 555日前

    プログラミング/CSharp/ASP.NET/Microsoft Chart Controls
  • 2088日前

    ソフトウェア/Sandcastle Help File Builder
  • 2207日前

    ソフトウェア/Windows/WMI
  • 2740日前

    自分関連一覧
  • 2950日前

    ソフトウェア/LetsEncrypt
  • 2951日前

    ソフトウェア/Windows/コマンド
  • 2951日前

    ソフトウェア/Windows
  • 2953日前

    プログラミング/CSharp/ASP.NET
  • 2953日前

    プログラミング/CSharp/WindowsOSのバージョンを見分ける
  • 2953日前

    プログラミング/CSharp
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.