オフィシャルカーと呼ばれる事(主に公式サイトなどで)もあるが一般的には「アザーカー」と呼ばれる事の方が多い。
タイムアタック以外のモードで登場するコース上の黄色い車。
箱根には登場しない。
俗に言う黄色いあいつ。
レースゲームにおいて、プレイヤーが操作する車およびCPUが操作するライバル以外の車で、レースに参加しない一般車両のこと。
対戦などではぶつかると大幅な減速(特にトラックはダメージが大きい)になってしまうので注意が必要。
たまに車線変更をしたりする。
3から新たにSUBARU R2が、4では新たにパジェロエボリューションが追加された。
ストーリーの周回を重ねる事によってアザーカー台数が増えるようだ。
アザーカーは全部で「トラック」「
ハイエース」「
カローラ」「
R2」「
パジェロ」の五種。
トラック以外はゲーム内でコマンドで出現させ、選択すると乗れる。
※なお5/27、湾岸5のRev.1.06アップデートにより、アザーカーとして登場するハイエースは「
200系型ハイエース」に変更された。
プレイヤーが、ハイエース・パジェロ・カローラ・R2に乗り、さらに色とステッカーをアザーカーと同じ(ナムコ)にして対戦することによって、
視覚的に周囲に溶け込みライバルを撹乱する事が出来る。⇒
アザーカー仕様
むしろ性能差をカバーするため積極的に狙わないと高い勝率は残せない。
上にCNが表示されるとか突っ込んだら負け。
最終更新:2016年10月16日 02:32