~ヤクサ・ガンダルヴァ育成方法~
・特徴・
ヒーラー及びバッファーです。体力、防御ともにそこそこにありますが、回避の伸び率が良い種族なので敵Mobの攻撃を回避して総被ダメを抑える事が出来ます。また、最大の特徴である回復スキルの効果は高く、遠距離PTでは壁の役をする事も可能です。
ヒーラー及びバッファーです。体力、防御ともにそこそこにありますが、回避の伸び率が良い種族なので敵Mobの攻撃を回避して総被ダメを抑える事が出来ます。また、最大の特徴である回復スキルの効果は高く、遠距離PTでは壁の役をする事も可能です。
・ステータス・
薬のステ振りとしては、殴り型、体極型の2種類があります。
<殴り型>
ソロもできて、ボス(YELLORじゃない)以外のほとんどの敵をソロで倒す事ができます。ステを振る順番としては、体→技→筋がいいでしょう。
薬のステ振りとしては、殴り型、体極型の2種類があります。
<殴り型>
ソロもできて、ボス(YELLORじゃない)以外のほとんどの敵をソロで倒す事ができます。ステを振る順番としては、体→技→筋がいいでしょう。
※以下の書いてあるのはLv70のキャラから見てのステです
まず、体、HPを目安に振っていきましょう。HP2000ほどあればほとんどの流配地までの雑魚Mobを危なげなく狩れます(山田は防御が高ければ)。HP2500以上チャトのボスぐらいなら玄武以外は、壁になることが可能(盾持ち+ヒール連打)。HP3000始皇帝へ行くならこれくらいほしい。自分のLvと相談しながら決めましょう。
次に技、これは回避及び命中と相談。帯に回避をつけて400を目指して振りましょう。命中は
最後に筋、余ったポイントは全部ここへ。
ステの比としては1:1:3ぐらいを目安にやりましょう。高いLvになれば2:1:2になればいいなぁ~
次に技、これは回避及び命中と相談。帯に回避をつけて400を目指して振りましょう。命中は
最後に筋、余ったポイントは全部ここへ。
ステの比としては1:1:3ぐらいを目安にやりましょう。高いLvになれば2:1:2になればいいなぁ~
・・・精神?そんなステねぇよw
<体極型>
完全にPTオンリーです。ステ振りは・・・迷うな!体力にカーソル合わせて連打だ!
完全にPTオンリーです。ステ振りは・・・迷うな!体力にカーソル合わせて連打だ!
・スキル・
またこんど
またこんど