あと3年♪ Sharp PC-MR40・BUFFALO RCF-X(512MB)・IR-ICF02S・KNOPPIX
776 :いつでもどこでも名無しさん:2006/03/19(日) 19:53:45 ID:???0
SharpのPC-MR40にircubeのIR-ICF02Sを挿して
KNOPPIXを起動しようとしている者です。
CFはBUFFALOのRCF-X(512MB)、KNOPPIXは
ttp://kosuge.or.tp/kserv/news/release_2004-10-17.html
にある256MBタイプを使っています。
SharpのPC-MR40にircubeのIR-ICF02Sを挿して
KNOPPIXを起動しようとしている者です。
CFはBUFFALOのRCF-X(512MB)、KNOPPIXは
ttp://kosuge.or.tp/kserv/news/release_2004-10-17.html
にある256MBタイプを使っています。
古いノート(TOSHIBA DynaBook Satellite 2270)では問題無く起動しましたが、
SharpのPC-MR40では、インストールは問題無く成功しましたが、起動後に
===
Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key.
===
と表示されてCFから起動できず困っています。
BIOSの設定が問題かとも思い、PIOモードの設定などを変更したのですが、
やはり結果は同じでした。
SharpのPC-MR40では、インストールは問題無く成功しましたが、起動後に
===
Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key.
===
と表示されてCFから起動できず困っています。
BIOSの設定が問題かとも思い、PIOモードの設定などを変更したのですが、
やはり結果は同じでした。
どなたか、解決策などございましたら、ご教授願えないでしょうか?
777 :いつでもどこでも名無しさん:2006/03/19(日) 20:39:10 ID:???0
>>776
Knoppix入れたことないからわからないけどCF自体に問題があるんじゃないかな?
RCF-Xは低価格版となってるから多分低速CFっぽい。
>>776
Knoppix入れたことないからわからないけどCF自体に問題があるんじゃないかな?
RCF-Xは低価格版となってるから多分低速CFっぽい。
前に低速CFだと最初は起動できても数回起動すると起動しなくなるとか
報告があったからできれば80倍速以上の高速タイプで試したほうがいいと思う。
報告があったからできれば80倍速以上の高速タイプで試したほうがいいと思う。