モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと○○♪ まとめサイト

WinNT系で動作 Part.13

最終更新:

mobile_no_hdd

- view
だれでも歓迎! 編集

あと4ヶ月♪ A-DATA・X2SD-IDE・Win2000

138 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2006/09/24(日) 22:03:37 ID:5YYcDjEV0
x2SD-IDEとA-DATAのSDカード
1G OK
2G NG
4G NG
でした。BIOSではみえてるんだが、
FORMATできない。
どなたか2G以上のSDカードで使えるもの
教えてください。

139 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2006/09/24(日) 23:20:04 ID:5YYcDjEV0
x2SD-IDEを購入、Win2Kインストールしてみました。
A-DATA
1G OK
2G NG
4G NG
でも、1Gはちとつらい。
どなたか2G以上の動作報告ありましたら
お願いします。

140 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/25(月) 05:15:29 ID:???0
>>139
FreeDOS(FreeDOS/VでもOK)をFDDに焼いて起動。
fdiskでSD内全パーティション削除、プライマリパーティションを作成
(fdiskの結果を反映するため)再起動
format c:
fdisk /mbr
sys a: c:
最後に、SDからDOSが起動できることを確認。

これで起動するならw2kも動くんじゃないかなあ。

FreeDOS
http://www.freedos.org/
以下のページからfdos0138.exeを実行するとFreeDOS/VのFDDを作れる。
ttp://homepage1.nifty.com/bible/fdos/freedosvd.html

ちなみにLinuxの方が認識はしやすいと思う。
DOSで駄目でもLinuxだと動くかも。


141 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/25(月) 15:17:03 ID:???0
140は何を勘違いしてるのだろうか

142 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2006/09/26(火) 16:00:12 ID:VZucpj2G0
>>193
うちでは、C-GUYSの2G動いてるよ。
トラの4G動くって報告どっかで見た気がするが、相性問題はSDカードよりマザーとの相性のほうが問題なようだよ。


143 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/26(火) 19:36:55 ID:???0
139です
>>140
それはもう、やりました。
2Gは領域開放しても開放されない。
4Gは開放できてもFORMATで引っかかる。
1Gだけが何事もなくfdisk,formatできた。
>>142
いまちょっと調べたら、トラの4Gで動きそうですね。
今度チャレンジしてみます。
みなさん、どうもありがとう。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー