「用語集」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
用語集」を以下のとおり復元します。
>*用語集

主にMW2で使われる用語です。FPS全体でも扱われている用語もあります。
#contents(,option=word)
----
*【武器カテゴリ略称】
**AR
アサルトライフル

**SMG
サブマシンガン

**LMG
軽機関銃

**SR
スナイパーライフル

**HG
ハンドガン

**MP
マシンピストル

**SG
ショットガン

**GL
グレネードランチャー &br()
Thumperもグレネードランチャーであるが、GLと言うと大体ARアタッチメントの方のグレネードランチャーを指す。

*【プライマリ愛称】
**M4A1
あだ名は特にないが呼び方が人によって異なる。
「エムよんエーワン」、「エムフォーエーワン」、「エムよんエーいち」、「エムフォーエーいち」など。
短縮した「エムよん」とか「エムフォー」とかもあるほか、「SOPMOP(ソップモッド)」という呼び方もある。
「カービン」でも通じたりする。「エムフォー」と読む人が多め。

**FAMAS
カタカナ表記の「ファマス」のほか、「ファーマス」、「トランペット」など。

**SCAR-H
カタカナ表記の「スカー」などで言われる事が多い。『H』は『Heavy』の頭文字だが、『H』まで表記することは少ない。

**TAR-21
「ター」または「タボール」。

**FAL
カタカナ表記の「ファル」、まれに英語圏へ販売するときの名称である「ラー」と呼ばれる。

**M16A4
「エムいちろくエーよん」、「エムいちろくエーフォー」、「エムじゅうろくエーフォー」、「エムじゅうろくエーよん」など。
短縮形の「エムいちろく」、「エムじゅうろく」もある。
M4A1と同じく呼び方が違うだけで特にあだ名はない。

**ACR
そのまま「ACR(エーシーアール)」か「MASADA(マサダ)」といわれる。

**F2000
読み方で違いがあり「エフにせん」、「エフツーサウザント」、「エフにーまるまるまる」など。
特殊な例で「変態銃」というあだ名がある。

**AK47
「AK(エーケー)」、「カラシニコフ」。
読み方も二つあり「エーケーよんじゅうなな」、「エーケーよんなな」。
「世界で最も人を殺した銃」や「小さな大量破壊兵器」というあだ名も存在するが、なかなか使われることはない。

**MP5K
「MP5K(エムピーファイブケー、エムピーごケー)、あるいは単に「MP5(エムピーファイブ、エムピーご)」。
本来は末尾のKがないと別のモデルになってしまうが、今作ではMP5は一種類しか登場しないので問題ない。

**UMP45
特にあだ名はない。「UMP」だけで言われる。「ウンポ」とも呼ばれる。

**Vector
カタカナ表記の「ベクター」、または「ベクたん」と呼ばれる。

**P90
そのまま「P90(ピーきゅうじゅう、ピーナインティ)」か、古参からは時折「ピクマル」といわれる。

**Mini-Uzi
「ミニウージー」、「ミニウジ」、「ウージー」、「ウジ」など。
漢字で「蛆」や「氏」とかかれる場合もある。

**L86 LSW
「L86」または「86」など、『LSW』を短縮して言われる事が多い。

**RPD
「RPD(アールピーディー)」。
特にあだ名はない。

**MG4
「MG4(エムジーフォー、エムジーよん)」、「MG」など。

**AUG HBAR
「AUG(エーユージー、オウグ)」、「ステアー」、「シュタイアー」など。『HBAR』は短縮される事が多い。

**M240
「M240(エムにひゃくよんじゅう、エムにーよんまる)」、「240(にひゃくよんじゅう、にーよんまる)」など。

**Intervention
カタカナ表記の「インターベンション」、短縮した「インタベ」と呼ばれる。『インターベーション』は誤り。
元の銃のモデル名「M200(エムにひゃく、エムにーまるまる)」や、製造社名の「チェイタック」。
銃本体のあだ名で「インターベンション・タクティカルシステム・モデル200」というものもあるが、長いのでかなりまれに使われる。

**Barret.50cal
「バレット」、または「バレッタ」。しかし本来『バレッタ』とは読まない。誤訳を見て刷り込まれた古参特有のあだ名。

**WA2000
「WA2000(ダブリューエーにせん、ダブリューエーにーまるまるまる)」、「WA」など。
全部日本語読みした「輪二千」もある。

**M21 EBR
「M21(エムにじゅういち、エムにーいち)」、「EBR」など。
元になった銃である「M14」と呼ぶ人もいるほか、わかる人には「マクミラン先生が使ってる奴」で伝わる。
それゆえ『マクミランごっこ』でサイレンサー付のこの銃は必須。

**ライオットシールド
そのまま「ライオットシールド」か「盾」といわれる。

*【セカンダリ愛称】
**USP.45
「USP」。『.45』は省略される。

**.44 Magnum
「マグナム」、「44(フォーティフォー)」、「アナコンダ」など。
唯一リボルバーなので「リボルバー」でも通じる。

**M9
「M9(エムナイン、エムきゅう)」。
本ゲームに登場するモデルとは異なるが時折「M92F(エムナインツーエフ)」と呼ばれたりする。
あるいは「ベレッタ」でも通用する。

**Desart Eagle
「デザートイーグル」、「イーグル」、「DE」など。

**PP2000
「PP」、「2000(にせん、にーまるまるまる)」など。

**G18
「グロック」、「G18C」など。

**M93 Raffica
「M93(エムナインスリー、エムきゅうじゅうさん、エムきゅうさん)」、「ラフィカ」など。
ハンドガンのM9と同じくベレッタ社製だが、M9ほどメジャーな銃ではないためベレッタというとM9のほうが出てくる。

**TMP
そのまま「TMP」 稀に「ティムポ」とも呼ばれる。

**SPAS-12
カタカナ表記で「スパス」。

**AA-12
「AA」。

**Striker
カタカナ表記で「ストライカー」。

**Ranger
カタカナ表記で「レンジャー」。時々『ランガー』とか間違って読まれたり。
その他「水平二連」とも。

**M1014
「M1014(エムいちぜろいちよん、エムいちまるいちよん)」。「ベネリ」など。

**Model 1887
短く「M1887」や「1887」、古い銃なので「骨董品」で伝わる場合も。

**AT4-HS
「AT4(エーティーフォー、エーティーよん)」や「カールグスタフ」など。

**Thumper
「サンパー」や「M79」、「グレラン」など。
読み間違いで広まった「チュンパー」はこのWikiでのみ通用する。

**Stinger
カタカナ表記で「スティンガー」、または日本語訳で「毒針」など。

**Javelin
カタカナ表記で「ジャベリン」や「ジャベ」、あるいは「槍」など。

**RPG-7
「RPG」。感情を込めて叫ぶように言うと伝わりやすいとか。

*【テクニック】
**腰だめ撃ち
エイムせずに撃つ事。武器変更やサイトを覗く余裕は無い、だがナイフの届く距離でもない。そんな状況での使用が効果的。
レンジャーのダン伍長はこの行為を嫌う。

**HS
ヘッドショット。当てるとダメージが大きい(通常1.4倍、SR1.5倍)頭部を撃って倒す事。
ショットガンにはダメージ補正はないが頭に当てて倒せばヘッドショットボーナスそのものは出る。
MW2では他のFPSに比べてキャラの移動速度が非常に素早く、狙って出すのは難しい。

**QS
スナイパーライフルで使われるクイックスコープのこと。敵をクロスヘアの中心に捉え、覗き込んだ瞬間に撃つ。
至近距離に対応出来る。キルカメラではしばし追いつかず覗く前に撃ってるように見えることもある。
熟練者が行っているとチートのように見えることもあるが、大体の場合相手の動きを予測して行っている。
「クイックショット」の略でもあるが、CoDのシステムではクイックショットは出来ない。

**DS
ドラッグショット。相手の動きに照準を合わせて撃つ方法。主にスナイパーが行う場合を指す。

**PS
ポジショニングショット。またの名を「置きエイム」。敵が出てくる場所を予想してそこに照準を置き、敵の出現と同時に撃つ方法。
照準を動かす必要がないので、DSに比べると難易度が低い。

**盾キャン(ナイフキャンセル)
盾キャンセル。盾でタックルしたあと、装備品(フラグ、ブラストシールド以外)を構えて武器切り替えボタンでキャンセルし、
次のタックルを素早く行うこと。装備使用を武器切り替えでキャンセルしているので装備品ボタンは押しっぱなしにする点に注意。
切り替えボタンを押す前に放してしまうとキャンセルできない。ナイフでも同様のキャンセルが行える(ナイフキャンセル)。
キャンセルするタイミングが早すぎると攻撃そのものが当たらないため、プライベートマッチで壁相手に攻撃が当たるタイミングを
掴む練習をしておくとよい。キャンセルそのものはいつでも出来るので、余裕を持ってキャンセルしよう。

**リロキャン
リロードキャンセル。リロードボタンを押した後、弾数表示が最高に戻った時に、ダッシュもしくは武器切り替えの操作を行い
素早くリロードを完了させること。全弾撃ち切った後はリロード動作の後の装填動作もキャンセル出来るため、特に効果が大きい。

**エイムアシスト
照準がある程度自動的に敵を追尾する機能。具体的には、照準を移動させる時に照準近くの敵に向かって移動するように照準を減速・
加速させる働きである。アシストの強さはSR>M21EBR>LMG>>AR>SMG>>HG,MPであり、あまり意味は無いがランチャーやショットガンにも存在する。エイムアシストの強さはどの程度遠くの相手までエイムアシストが働くかを示しており、アシストによる照準補助
そのものはどの銃でも変化は無い。腰だめ状態でも働くが、エイムするとエイムアシスト距離も伸びる。
遠くの敵はしっかりエイムして当てよう。

*【チート】
**蓮根
連射コントローラの略。通常連射出来ない武器(FALやハンドガン、果てはAC-130の105mm砲など)を連射するチートのこと。
厳密にはゲーム内部でボタンの連打間隔に制限を設けているため、普通に連射コントローラを使っても連射は出来ない。
広義にはM21EBRのように連打可能間隔が狭くほぼフルオート並の射撃レートのセミオート武器をブレなしで連射するチートも含めて
言うことがある。

**オートエイム
敵に自動で照準を合わせるチートのこと。シングルプレイ並かそれ以上のエイムアシストを加えるものと考えれば分かりやすいか。
コンピューターが照準を行うという意味でエイムボットと呼ばれることも多い。
キルカメラで異常な速度で敵に次々とぴったり照準を合わせていたらこのチートの可能性が高い。

**ウォールハック
壁越しにでも敵の位置を把握できるチート。AC-130のように敵を枠で囲うタイプや、通常は照準を合わせた時のみに表示される
敵の名前を常時表示するタイプなどがある。弾の貫通という概念がある本作では凶悪なチートであり、そうでなくても撃ち合いや
立ち回りに大きなアドバンテージを与えてしまう。

*【プレイスタイル】
**マラライ
Perk1・2をそれぞれマラソン・ライトウェイトにすること。驚異の移動速度1.65倍。

**ナイファー・ナイフマン
ナイフ主体で戦う人のこと。マラソン、ライトウエイト、コマンドーとハンドガンのタクティカルナイフを併用している人等を指す。
ショットガン等がないと対応が難しいため嫌われがち。
&ref(dyson.jpg)

**ワンマンデンクロ・ワングレ・マングレ
ワンマンデンクログレラン。ワンマンアーミー、デンジャークロース、グレネードランチャーを併用している人のこと。
本来2発しかなく、高威力・広範囲のグレネードランチャーをデンジャークロースで強化、ワンマンアーミーで補給しながら
連射するプレイスタイルを指す。移動せずに延々とグレネードランチャーを撃ち続けられるため嫌われがちである。
&ref(MANGURE.jpg)

**スカベンデンクロ・スカグレ・スカデン
スカベンデンクログレラン。ワングレのワンマンアーミーをスカベンジャーに変えたもの。こちらもグレネードランチャーを補給でき、サブ武器のランチャーなども使用することができるため嫌われがち。
&ref(scavedanclo.jpg)

**グレポン
ワングレやスカグレを使用したり、グレネードランチャー主体で戦う人のこと。由来はグレネードランチャーのポンという発射音。
海外ではTuber(Tube=筒、転じてグレネードランチャーを指す)とも呼ばれている。
&ref(gurepon.jpg)

**LS・FS
それぞれPerk3のラストスタンド、デスストリークのファイナルスタンド。

**砂
スナイパーを表す造語。

**凸砂(突砂)
QSなどを用いて突撃して中距離や近距離もスナイパーライフルで戦うスナイパーのこと。
ギリースーツを着用してサブ武器で突撃するのは凸砂ではない。

**芋
語源はバトルフィールド1942で、地面に伏せてもぞもぞと動くスナイパーの姿が芋虫そっくりであったことから、
あまり移動せず伏せて敵を待ち伏せする(キャンプする)スナイパーのこと。キャンパー全体を指す言葉としても使われる。
一般のFPSでは大体芋といえばスナイパーだが、今作では前述のワンマンデンクロの影響によりグレネードランチャーを持った芋も
多い。「芋る」のように動詞で使われることもある。警備はクレイモアに委託していることが多い。
&ref(imomushi2.jpg)

**突(凸)
キャンパーの対義語と考えてよい。突撃、もしくは突撃する人のこと。「突る」「凸する」のように動詞として使われることもある。 

**談合
やる側とやられる側を決めて、高キルストリーク召喚や迷彩・アタッチメント解除、チャレンジ達成などをする行為。
マナー違反であり当然嫌われる。

**変態
主にF2000サーマル、MP5kサーマル、L86サーマルなどに代表される変態装備を使用する者を指す(変態的に上手いプレイヤーを
指す事もある)。ただでさえ反動が強かったりする武器に、エイム速度が遅くなって反動がさらに増えるサーマルをつけることで
まさしく変態の名に相応しい武器になる。十分に実用性のあるSCARやACR、MG4、SR全般などや、微妙使い勝手のM4A1やVectorなどのサーマルは変態とは言われない。パークや装備は変態か否かの判断には含まれないことが多いが、真の変態を目指すならば全くもって
使えなく、いや使いにくくするべきであるとされる。特にLMGではサーマルに加えてサイレンサーを付けて威力を低下させることで
更に変態性が上昇するとされる。ストッピングパワーを装備していないサーマル+サイレンサー付きM240は反動が強い上にエイムが
凄まじく遅く全ての距離で5発当てる必要があり、変態の一つの頂点とされる。全く役に立たない訳ではないが、遠距離どころか
近距離での命中率も怪しくなるVectorデュアルやTMPデュアルも場合によっては変態に数えられる。「この変態が」や「キモ」
「帰れ」などは全て褒め言葉である。
変態を目指したいが何を使えばわからないという人のために、最もポピュラーかつ、初心者(変態)から上級者(変態)まで
幅広い層からの人気を誇るF2000サーマル変態カスタムの一つを紹介しよう。
|プライマリ|F2000/サーマル、(ショットガン)|
|セカンダリ|M1014/サイレンサー、(ホロサイト)|
|装備品|戦術マーカー|
|特殊手榴弾|スモーク|
|Perk 1|装飾銃|
|Perk 2|危険察知|
|Perk 3|スクランブラー|
|デスストリーク|コピーキャット|
F2000+サーマルという業界定番の組み合わせによって自分が変態であることを素早くアピールすることができる。
爆発物が一切入っていないのに危険察知が入っているのも変態的ポイントだ。ただし危険察知プロを持っている場合はキルストリークの威力が上がってしまうため、慣れてきたらキルストリークはUAVやEMP等の攻撃能力を持たないものを採用して変態に磨きをかけると
良いだろう。迷彩は落ち葉が好ましいが、無ければ自分が似合わないと思うものにすればよい。特にBlueTigerは青という
奇抜な色ゆえどのマップでも全く迷彩出来ておらず、見るからに変態だ。使いにくいという噂が広まり使ったことすらない人も多いが、反動制御に慣れてしまえば一位も射程範囲内である。アタッチメントのショットガンや、M1014サイレンサーは十分に使い勝手が
悪いが、それでも至近距離だと一撃で敵を倒せてしまうことがあるので飾り程度に考えよう。
スモーク+サーマルはガチだと考えるならば変更してもよい。これで君も今日から変態だ。

**矛盾
ライオットシールド×ジャベリンの変態装備。誰がどう見ても矛盾です本当にありがとうございました。

楚人にライオットシールドとジャベリンとを鬻(ひさ)ぐ者有り。之(これ)を誉めて(ほめて)曰く、「吾がライオットシールド
堅きこと、能く(よく)陥す(とおす)もの莫し(なし)」と。また、そのジャベリンをほめていわく、「吾がジャベリンの利きこと、
物において陥(とお)さざることなきなり」と。
&ref(Mujun.jpg)

余談だがこのゲームではジャベリンが盾に直撃した場合は盾の勝ちだが、ジャベリンが盾から外れて近くに落ちればジャベリンの
勝ちである。当たらなければ勝ち、当たれば負けとは、なんと因果の深い事だろう。

*【アスキーアート】
**&nobold(){只}
クレイモアのこと。形が似ている為使用されている。頻繁にセリフがつけられており、擬人化されていることが多い。
(例:只<残念、私だ。)リアル系FPSのマスコット的存在といえる。
&ref(MW2claymore.jpg) &ref(M18 Claymore2.jpg)

**&nobold(){田}
C4のこと。形がC4と似ている為(略)。つ⌒田 のように投げるAAの形で使われる事が多い。しばしば「弁当」とも呼ばれる。

**&nobold(){◎}
セムテックスのこと。形が(略)。つ⌒◎ のように投げるAAの形で使われる事が多い。

**&nobold(){目}
ライオットシールドのこと。形が(略)。上3つに比べると登場頻度は低い。「目」はしゃがんでいる場合、もしくは単体で扱われる。立っている状態は「貝」、移動中は「見」、尻出しは「目2」である。

**&nobold(){〇}
フラググレネードのこと。形が(略)。ゲーム内でもそうだが、セムテックスに比べて登場頻度が低い。

**&nobold(){占}
セントリーガンのこと。形が(略)。「点」などの様々な亜種がある。登場頻度は低い。
「セント君」、「㌣君」という愛称で修学旅行生などに親しまれている。

**&nobold(){Θ}
ブラストシールドのこと。形が(略)。最近登場頻度が高くなってきた。「鉄仮面」という愛称もある。

**&nobold(){士}
UAVのこと。形が(略)。登場頻度はかなり低い。「土」がCUAVらしいのだが凡人が見分けるのは困難である。

**&nobold(){†}
投げナイフのこと。形が(略)。登場頻度はUAVと並んでかなり低い。

**&nobold(){・・・ 士}
AC-130のことらしい。形(略)。「・・・ 士」は40mm機関砲を撃っているところらしく、「. 士(105mm砲)」などの亜種が
存在する。今の所登場頻度は低め。

*【キルストリーク・デスストリーク】
**ケアパケ、エマパケ
それぞれ救援物資、緊急空中投下のこと。英語版で緊急空中投下は「エマージェンシーエアドロップ」だが、語呂的にエマパケが好んで用いられる。

**空気ヘリ・観光ヘリ
&ref(Attack Helicopter.jpg)
攻撃ヘリのこと。前作の攻撃ヘリや今作ハリアーと比べてあまり敵を殺してくれないことから。スティンガーなどの
ロックオンランチャーの登場で帰る前、酷いときには空域に到着した瞬間撃墜されることが多いのもこう呼ばれる要因のひとつ。
敵を殺してくれないというのは、敵を見つけると撃ってはくれるのだが攻撃がほとんど当たらないことから来ている。
どれくらい当たらないかというと、狙われても場合によってはなんとか逃げ切れるレベル。
余談だが、今作ハリアーも場合によっては、こちらが静止していてもまったく当たらなかったりする。

**アパッチ・ハヴォック
ヘリガンナーのこと。勢力によって機種が違うが、どちらでもアパッチと呼ばれることが多い。また、略してヘリガンとも呼ばれる。
&ref(www15.atwiki.jp.jpg)
ヘリ上部に付いている球状のオブジェクトは飾りではなく全方位レーダーのレドームである。単にレーダーとして高性能なだけでなく、内部システムによって敵の種別や移動速度等を分析し、攻撃の優先順位までを自動で決定可能である。
ゲーム中ではお目にかかれないが最大256個の目標を同時にターゲッティングしいつでも攻撃可能。なにそれこわい

**殉教
巻き添えのこと。前作のパーク3の殉教から。
&ref(Martyrdom.jpg)

*【その他】
**繋ぎミス
雑談所においてレスポンスを繋ぐべき所に繋ぎ忘れること。大抵は注意されるが、[[変態>http://www15.atwiki.jp/modernwarfare2/pages/209.html#id_cbc96aeb]]や[[紳士>http://www15.atwiki.jp/modernwarfare2/pages/209.html#id_bfdd54af]]に見つかると掘られてしまうので要注意。
注意される内容は、下にある「殺せ、繋ぎミスだ」の他にも、キャンペーンの内容をネタにした注意がよく見られる。
尚、紳士に見つかった場合、ケツを出す事を要求してくるが、相手が反応してしまった場合WDSになってしまうので注意。
現在はマカロフが失踪したため、カマロフやWDSが代わりとなっている。
&ref(tsunagimiss.jpg)

**油谷さん
マルチプレイでの民兵の空耳(アブラタニサン!)が発端。
本当は「Alvo neutralizado(敵を制圧した!)」と言っているらしいよ。雑談所では民兵のリーダー的存在となっている。
ちなみに、「復活しろぉ!」「あちらの窓から投げちま~う」「ヘカヘガン!」「どんどん死んでる」といった空耳も存在する。

**マクミラン(先生)
前作CoD4のプライスミッション「オールギリードアップ」、「ワンショットワンキル」に登場したマクミラン大尉のこと。
愛銃はM21消音機付き。プライス少尉と共にチェルノブイリに潜入した。潜入と狙撃のエキスパートで、ギリースーツに身を包んだ
外見と英国紳士らしい冷静沈着な性格のギャップに今でも高い人気を持つキャラクター。プレイヤーが狙撃に成功すると
『ビューティホー(美しい)』などと褒めてくれる一方、自分で落とさせたヘリの墜落に巻き込まれて負傷しおんぶしてもらったり、
犬が大変苦手で近付かれるとロクに応戦できなくなる、プレイヤーが離れすぎると寂しくて死んでしまうなどかわいらしい一面も
存在する。他に有名なセリフとしては『ステンバーイ(スタンバーイ)、ステンバーイ・・・GO!』等がある。
彼の安否はMW2時点では不明だがこれらの口癖はプライス大尉に受け継がれている。
&ref(macmillan.jpg)

**ギャズ/Gaz
前作のソープの上官。
階級はわかんない、中尉なんじゃね?
今作のゴーストを軽く凌駕するフェチで、殆どG36cレッドドットサイトで戦っていた。
CQBテストのスコアを聞いた限り、かなりいいセンスであるようだ。

**モリゾー・ムック
ギリースーツを着用したスナイパーのこと。見た目が似ていることからこう呼ばれる。
&ref(morizo2.jpg) &ref(mukku.jpg)

**撃たなきゃ当たらないでしょ!
前作のギャズの名言(空耳)。本当は「We've got to the landing zone(回収地点に来たんだぞ!)」と言っているのだが
超国家主義派の陰謀により「撃たなきゃ当たらないでしょ!」になっているわけである。

**あそこまでがんばっちゃだめ
マクミラン先生の空耳。本当は「It's a bloody convention out there.」(向こうに集まっている。)
前作COD4のミッション「オールギリードアップ」でコンテナの中からトラックの下へ潜る場面で耳にすることが出来る。
ニコニコ動画のスナイパー動画で話題になり、それまではあまり知られていなかった。

**イムラン・ザカエフ
通称「左腕の人」。下のビクトールさんの親父さん。頭がテカってる様に見えるのは気のせい。
前作cod4では黒幕っぽい感じで出てきた。彼の左腕が無いのはプライス&マクミランにBarrettで狙撃された為。
しかし、彼の人間離れしている部分がここで見つかる。なんとヘッドショットを決めようが、胴体に当てようが左腕が吹き飛ぶので
ある。いったいどのような身体構造になっているのかは不明。

**ビクトール・ザカエフ
雑談所では「青いジャージの男」で知られている。彼のすごいところは、なんとマラライをも超越する速度で走ることで、
一部プレイヤーからは「さすがジャージだ。絶対補正かかってるよな」と言われたり。
&ref(ao.jpg)
彼の元ネタは映画『エネミーライン』に登場するセルビア民兵のスナイパーである。やはり他の兵士が普通に軍服を着用する中に
何故か一人だけジャージを着ており、インパクトが強い。作中ではCoD4とは逆に主人公を追う側として登場する。
数km先に逃亡した主人公を足と勘だけで追い詰めるなど異様な追跡力を見せる。

**アーチャー
別名「マクミラン先生の息子」。持っている武器がM21なのとモリゾーなことから来ているらしい。つまり無理やりなこじ付けである。声は結構イケメンボイス。2台の車が逃げるときに、どこから持ってきたのかジャベリンを撃つ。もしかしたら四次元ポケットを
持っている可能性あり。調べてみよう。
息子と言うだけあって、恐らく基本的スペックはマクミラン大尉に匹敵するものと思われるが、真偽は不明。
仕掛けたクレイモアを撃って起爆させて殺した場合は味方を誤射したとしてミッションが失敗にならないのを利用し、M21を
失敬できる上、彼を殺してもその後何処からとも無く援護射撃が飛んでくる。
隣にトードというモリゾーがいるが、しゃべりもせず、援護射撃もろくにしてくれないので影が薄い。
爆殺されてM21を持ってかれるのが関の山。

**ZDS
雑談所クランタグ、もしくは雑談所のこと。読み方は「ズィーディーエス」。

**WDS
ZDSの別バージョン、猥談所。深夜(0時~3時)になると雑談所が猥談所に化すことがあることから。彼らは「紳士」と呼ばれる。
繋ぎミスを察知するとすぐさま掘りにかかる。最近ではどの時間帯でも目撃されるようになった。
読み方は「ダブリューディーエス」。

**SWG
雑談所に直接顔を出さない雑談所クランタグ。「極大射程/ザ・シューター」というスナイパー映画に感化された
雑談所のメンバーたちが主人公『スワガー』に憧れて作り出した。読み方は「スワガー」。
ZDSが装備限定せず、WDSが変態装備を推奨する中SWGは、Intervention+FMJ、M9+FMJ、C4、スモーク、
早業+ストッピングパワー+コマンドーを基本カスタムクラスとしており、
中でもプライマリのInterventionは変える事を許さず、迷彩は砂漠迷彩に限っている。
ちなみに、「劇中ではM700のほうが活躍したじゃないか」などと抜かすと頭に一撃食らうことになるだろう。

**田植え
クレイモアを設置する行為の事。クレイモアを設置している姿が傍から見ると田植えをしているように見える事から名づけられた。
キャンペーンの高難易度ミッション(主に迎撃戦)にてボコボコにされたプレイヤーが、持てるクレイモアをそこら中に
仕掛けまくる「怒りの田植え」(「ランボー」シリーズのサブタイトルがモチーフ)という上位テクも存在する。

*【ZDS用語】
**腰だめで撃つな!サイトで狙え!!
ダン伍長の1番の名言。
掘る時のアドバイスに使われることがある。

**勃て!アレン二等兵!
シェパードの上官命令。ZDSで落胆している者が居ると時折引用される。

**じゅうううびょぉぉおおおう!!
バクハマッデ(後述)の最大の出番。
「〇〇まであとどのくらい(かかる・要る)?」といった内容の質問に対し頻繁に返される新単語。

**荒野のウエスタン
レンジャーにおいて無法地帯を暗喩する専門用語。MW2のwikiに対して使われることもある。

**こちらはペトロフ~~出て来い!
ZDSで迷惑行為や荒らし行為をすると発動するトラップ。
両手を上げても死亡率は下がらないのでC4を仕掛けておくと良いだろう。

**尻を出して出て来い!
ペトロフ少佐がムラムラビンビンの時にZDSを荒らすと聴く事が出来る。
5秒経つ前に従わないとソープが処刑されるので観念した方が良いぞ。

**もう燃料が無い
プレイヤーを急かす名ゼリフ。
なんで予備持って来てないんだよ。

**掘れ、繋ぎミスだ
ZDSで繋ぎミスをした者に使用される。
潔く尻を出せ。

**殺せ、リア充だ
リア充なコメントに対して投げつけられるしのせんこく。
マカロフ自身が非リア充なので仕方が無い。

**マカロフにしてやられた~~飾るとはな
ZDSの者が何かに「してやられた」際に引用される。

**XX?聞いたことがありません
知名度の低い事柄に対し放たれるじゅもん。

**テロの実行犯
人を犯人に仕立て上げるひっさつのいちげき。
これさえあればディーラーだろうが民間人だろうが寄せ集めに追い掛け回されるハメになる。

**サンドブラボー、そちらのセクターに70□もの△◇を~~確認しろ
特に何も無くてもよく使用される。

**ハハッ、ナイスジョークだ~~オーバー。
上のナイスジョークに対して、もしくはコメに対し「それは無いだろう」「そんな訳無いだろう」といったニュアンスで返される。

**太陽のせい
ZDSもしくはその人々の周辺で何か異状が認められた時に使用される責任転嫁。
太陽涙目。

**X〇に居ます!ありゃ※Жですから!
ウェルズ二等兵(後述)の唯一の見せ場。
ある人がどこに居るかを強調できるがZDSで晒しは禁則事項である。掘られたくなかったらよしておけ。

**ウォッカ野郎
ロシア人に対する蔑称。単にイカれてる人に使われる事もあるけど。

**~~は受け取らんぞ、マクタヴィッシュ。
人の行動をやんわり否定する言葉。

*【ZDSの住人(キャンペーンネタバレ注意)】
雑談所から生まれた(やっと知名度が上がった)者達。
デカいツラしてキャンペーン一覧に居座ってたら常識人に叩かれてマラシャブルに掘られたのでここに避難してきた。
というか最初から出てくるなよ。
(ユニークな記述は仕様なんだから仕方がない)
**TF141
**運転手/Driver
「テイクダウン」に登場するTF141の隊員その2。
名前を呼んでもらう事は無いが、ロハスの右腕までマクタヴィッシュたちを導いてくれる。
「使い捨て運転手」で大体通じるらしいよ。141は贅沢だね。

**ロイス/Royce
&bold(){-&italic(){ミートがやられた!}-}
使い捨て運転手と同じく「テイクダウン」に登場するTF141の隊員その3。
「赤のアレックス」と1文字違いしかない上、特に説明も無いため、新人の駆るローチによく撃たれた事だろう。
いつの間にか死んでる。離れていてもミートの死を察知出来る。凄いっちゃあ凄いけどちょっとキモい。
ちなみに彼の場合死んだら「ローチ、撃たれた!」と報告してくる。ベテランでは少しだけ役に立ってくれる。

**ミート/Meat
&bold(){-&italic(){〇△※◇? ■Ω◎∑X!!}-}
使い捨てu(ryTF141の隊員その4。
ポルトガル語がちょっと話せる。ロイスもだがミートは必ず死ぬ運命にあるため護ろうとしても無駄。いつの間にか死んでいる。
たまにしぶとく生き残ることがあるが結局どこかにキャンプしているスナイパーに撃たれて死ぬ。
ただこのスナイパー、ローチを撃つ気は無いみたい。とにかく五月蝿(うるさ)い。ベテランでは少しだけ役にt(ry

**ホーネット2-1/Hornet2-1
&bold(){-&italic(){つかまれ!}-}
「オンリー・イージー・デイ」と「収容者#627」に登場するリトルバードのパイロット。
戦闘機の風圧を受けてもヘリを立て直せるなどかなりのスゴ腕。
サーマルスコープで見ると二人ともパーク2は冷血であると判る。サーマル使われても安心だね。

**ペイブロウのパイロット/Payblow's Pirot
&bold(){-&italic(){フレアーを確認。ハーネスを投下。}-}
「収容者#627」に登場するTF141のヘリパイロット。
マクタヴィッシュの放ったフレア弾だけを頼りに、1メートル程の小さい穴へ、あの高度から正確にワイヤーを
真っ直ぐ投下するというインド人もビックリな曲芸を見せる。彼が居なければ4人とも死んでいただろう。

**オゾン/Ozon
「未決事項」に登場するTF141の隊員その5。
ゴーストの「待ち伏せだ!」にローチ並みの反射速度で反応、跳躍地雷を回避した。脱出時にはローチとゴーストを逃がす為、
果敢にもスケアクロウと共に敵を食い止めてくれる。ベテランでは少しd(ry

**スケアクロウ/
&bold(){-&italic(){後ろは任せろ、ローチ。}-}
オゾンと同じく「未決事項」に登場するTF141の隊員その6。
オゾンと同じく地雷をかいくぐった。マカロフの隠れ家で死ぬこともあるけど。ベテランではs(ry

**アーチャー/Archer
&bold(){-&italic(){2台逃げるぞ!}-}
オゾンやスケアクロウと同z(ryTF141の隊員その7。モリゾー。ギリースーツの下にインタベとジャベリンを隠し持っていた。
彼の持っているM21EBR目当てにクレイモアで爆殺されてもジャベリンや狙撃銃での支援を行ってくれる。あのギリースーツはダミーかも。
マクミラン先生の息子だと言う説がある。ローチ、ちょっと聞いて来て。

**ルーク/Rook
「敵の敵は」に登場するタスクフォース141の隊員その10。
ジープが運転できる。ほら、飛行機墓場でプライスと一緒に居るあいつだよ。

**レンジャー
**バクハマッデ・アットジュビョー/Bukhamdd Atjubyo
&bold(){-&italic(){じゅうううびょぉぉおおう!!}-}
レンジャーの隊員。
名前でわかる通り、かつてはイラク兵だった。
湾岸戦争でじゅうううだぁぁああいのM1A2エイブラムス戦車を砂糖で、しかも単独で破壊し、イラク陸軍の英雄として崇められた。
イラクの敗戦後、レンジャーはバクハマッデの変態的な強さに目を付けた。
レンジャーはバクハマッデの親友であるターマムゲン=チトーオ=シヨッチューを人質に取り、バクハマッデに
レンジャーへ隷属する事を強要した。親友を見捨てる事など出来る筈も無く、彼はレンジャーの言いなりになるしかなかった。
そしてバクハマッデのレンジャーとしての初陣、アフガンでのタリバーン掃討戦。まだ英語に慣れ切ってないバクハマッデは
「10秒だ!/Ten Seconds!」の発音を少々ばかり取り違え、「じゅうううびょぉぉおおう!!/Teeeen Secooooonds!!」
と叫んだ。彼はレンジャーの歴史にも名を残したのだ・・・

**ウェルズ二等兵/Pvt.Wells
&bold(){-&italic(){肉の貯蔵庫に居ます!ありゃ防弾ですから!}-}
「バーガータウン」でネイトズレストランにてたった一人で超国家主義勢力から政府高官ラプターを守っていた伝説のレンジャー。
セントリーガンの使い方は分からなかった様だ。

**ハニーバジャー/Honey Badger
&bold(){-&italic(){こっちの装甲パネルはそう何発もRPGを防げない(笑)}-}
「エクソダス」に登場するStriker装甲車、そしてその中の人たち。
実力があるのに指示しないとまともに働けない「腰抜け」。RPGには滅法強いが、RPGを恐がる。まさに矛盾。
やたらと敵のRPGの命中率が高い気がするが、実際はこいつ自信がRPGを引きつけている。お前等、表へ出ろ。

**ウェイド二等兵/Pvt.Waid
&bold(){-&italic(){こいつを持っておとなしくしてろ!}-}
「自らの意思」と「2つ目の太陽」に登場するハンター2-1の隊員(でしょ?)。
ラミレス達と共にヘリに乗りこみ、そして墜落。包囲され徐々に追いつめられる中、果敢に戦った。
ラミレスが目を覚ましたのに気づいてM4を手渡すが、その際頭部に被弾、亡くなった。
そのM4でラミレスは持ちこたえ、そしてプライスのEMPで窮地を脱した。
彼は犠牲になったのだ。我々は彼を決して忘れないだろう。自らを犠牲にして戦友を救った彼をずっと、永遠に。
ウェイド上等兵に、敬礼!

**伝令/Messenger
&bold(){-&italic(){俺はただの伝令だ!合言葉なんか覚えちゃいない!}-}
「2つ目の太陽」に登場し、EMP下のワシントンを合言葉も知らずに走り回り、ウィスキーホテルにレンジャー隊員をかき集めた
縁の下の力持ち。だがワシントン記念塔へ向かった彼の行方を知る者は誰も居なかった。

**マーシャル大佐/Col.Marshall
&bold(){-&italic(){誰にも…腰抜けなんて…言わせないぞ!}-}
「ウィスキーホテル」に登場する大佐なのに最前線にしょっぴかれた不運な人。
ゲーム中ではプレイヤーに対する説明と壮大なBGMを流すフラグの為だけにいる存在。
彼はMW2の中で最も優れた指揮官…と思われたいからEMP後、残った味方部隊をとっても優秀な伝令に集めさせた。
彼自体は無能で後方から双眼鏡を覗いてわめくしか能の無い可哀そうな人。
彼の前で彼をコケにすると舌で便所掃除をさせられるうえマラシャブルの部屋に全裸で放置されるので
彼の悪口を言うときは周りを良く見る必要がある。
そんな彼の日課は毎朝早起きして鏡に向かって「やっぱ俺イケメンだよな」とかつぶやいたり、決めポーズ(笑)をとったりする事。
ある日それがフォーリーにばれてしまったため何とかして彼を消そうと躍起になっているが努力が実ったことは無い。
どうやらマラシャブルとの仲はよろしくないようだ。
ZDSでは「腰抜け」ともっぱらの評判な哀れな人。

**マラシャブル大佐/Col.Marashabull
&bold(){-&italic(){貴様俺をマーシャルと呼んだな?いいだろう尻を出せ。}-}
ZDSに通うレンジャーのゲイ将校。
名前と容姿がマーシャルとそっくりな為、肉眼での区別は至難の業。
ラミレスが言うには、「尻を見せた時のリアクションでわかる」らしい。 &bold(){※よい子のみんなは危ないからマネしないでね!}
マーシャルみたく腰抜けな訳ではないが、見境無く(男を)掘りまくるだけなのでどっこいどっこい。なにそれこわい。
名前と容姿がそっくりなマーシャルを毛嫌いしており、間違えて彼をマーシャルと呼び掘られてしまったレンジャーは数知れず。
そんな彼の趣味はマーシャルへの嫌がらせ。
マーシャルに対し「鏡に向かって”お前は誰だ”というとイケメンになる」とか言って頭をイカれさせようとしたが、
マーシャルがネットサーフィンしている時に偶然、危険だという事を知ってしまったため失敗に終わった。
何をしゃぶるのが好きなのかフォーリーに訊いてみたが、答えてくれなかった。
キャンペーン一覧から逃げた連中を追ってここを徘徊している。

**シャドーカンパニー/Shadow Conpany
&bold(){-&italic(){気配を消し、即応体制に移れ。}-}
「敵の敵は」等に登場する早い話がシェパード私兵。
TF141に恨みがある訳ではなく、只単にそうしないと給料貰えないし、シェパードの機嫌を損ねるからという
実に単純明快な理由でTF141に敵対行動を取る。
様々な武器を運用していて、時折変態装備として名高いF2000サーマルを使う兵士もいる。ソープも変態なので問題ないが。
また、贅沢なことに、高級SUVキャディラック・エスカレードをテクニカル(武装車の事)にしていたりもする。
軍服の国旗から一応隊員は大方アメリカ人と推測されるが、国というよりかはシェパード(犬)の犬みたいなもん・・・
ん?こんな時間に宅配便か?

**海兵SEALs
**ウォーム/Warm
&bold(){-&italic(){ソープって誰だよ?}-}
SEALsの隊員。
囚人627号救出に際し、マクタヴィッシュ達に付き添ってくれる。マクタヴィッシュとの接点は皆無な為、
彼がソープという名である事は知る由も無かっただろう。

**超国家主義者
**ヴィクトル/Viktor
&bold(){-&italic(){この時を待っていたぞ。}-}
マカロフのお付き人。
ザカエフやレズノフとはあまり関係無い。
マカロフ同様無敵であり、思考が似通っている(よな?)事から、結構な付き合いかと思われる。

**アナートリー
マカロフのために救急車を確保した。ほら、終わりの所でこんな奴が乗ってただろ。

**ペトロフ少佐/Maj.Petorov
&bold(){-&italic(){いいか、5秒間だぞ!}-}
カザフスタン、テンシャン山脈基地の少佐。
流暢に英語を話すワールドワイドなロシア人。基地内で敵を見つけてもすぐには射殺せずに2人とも釣ってやろうとする
巧妙かつある意味いい奴。それが仇になったがね。
他の兵士と同じ格好をしているため、識別は困難。(ソープ<そんな奴居たんだ。たぶんあん時に殺っちゃったと思うぞ。)
ACSモジュールの方は問題無かったのだが、あまりにも多くの死者を出してしまったため、マカロフにクビにされる。
それ以降はZDSで荒らし行為を取り締まるようになる。お疲れ様です。

**リオ=デ=ジャネイロ民兵勢力
**油谷さん/Mr.Aburatani
&bold(){-&italic(){UAV、オンライン。}-}
民兵勢力の偉大なる指導者。
民兵が敵を倒す度に「アブラタニサン(万歳)!」と叫ぶ事から、そのカリスマ性は絶大であると予測される。
ブラジルのZDSにて頻繁に目撃されているが、あまりに偉大すぎて眩しくて、その姿を直視するのは困難だそうだ。
さらに油谷さんに憧れ、同じ様な格好をする民兵が多く、識別の難しさに拍車を掛けている。

**ロハスの右腕/Rojas's Asisstant
ロハスの手下。
フルオートモデルのDEを所持しており、それを走りながらフルオートで放てる等、実は一番凄いかもな奴。
足が弱点、いや足以外が弱点。

復元してよろしいですか?

記事メニュー
目安箱バナー