問題点
また、種族値80が素早さに回っているせいで使いにくい。
とはいえ、攻撃種族値は105と一般的なアタッカーと比べると低くない。
チリーンよりも弱くて互角以下は
アンノーンくらいとかふざけた意見を書かないように。
↑さすがにチリーンより弱いはないわな。
全能力勝ってるし、覚える技も被りがち。むしろチリーンが
エムリットの劣化なんじゃね
単エスパー浮遊ポケモンとの比較
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| エムリット |
80 |
105 |
105 |
105 |
105 |
80 |
| ユクシー |
75 |
75 |
130 |
75 |
130 |
95 |
| アグノム |
75 |
125 |
70 |
125 |
70 |
115 |
| クレセリア |
120 |
70 |
120 |
75 |
130 |
85 |
| チリーン |
65 |
50 |
70 |
95 |
80 |
65 |
技に関して(以下UMAとクレセリアでの比較)
- 唯一冷凍ビームととんぼがえり又は10万ボルトが共に使える。
冷凍ビームはクレセリアも使えるが、火力はエムリットの方が上。
アグノムも冷凍パンチを使えるが、威力はお互い無振りでもエムリットのこれの9割程度(つまり努力値を振ればもっと差ができる)。
- 甘えるは一般ポケのサーナイトも使え、リフレクターは上記のポケモン全てが使える。
- 癒しの願いは、完全上位互換である三日月の舞いをクレセリアが覚えてしまうため、差別化しにくい。
タイプ妄想
今までの580属はタイプがバラバラだったのに何で今回に限って統一したのだろうか?
こいつらのイメージ的に
エスパーは外せないので複合タイプにしてみる
アグノム:エスパー、炎(3匹の中で火炎放射、大文字が使えるのは彼だけだから)
ユクシー:エスパー、草(同じくソーラービーム、ギガドレイン)
エムリット:エスパー、氷(同じく冷凍ビーム、吹雪)
アグノム(超・炎):そもそも前例がない組み合わせ
エムリット(超・氷):同タイプに
ルージュラがいるが、物理耐久で圧勝、向こうは素早さと悪魔のキッス、進化の可能性があるのでどちらかの劣化になることはあまりないと思いたい
ユクシー(超・草):よくわからないが、防御よりのステータス故に弱点が激増して涙目になる可能性の方が高いか?
まあ、最大の問題は今更タイプが追加される可能性の低さなのだが…
↑ユクシーのタイプは同業者は
セレビィと
ナッシー。
↑耐久よりのステータス持ってるのに、弱点が全ポケ中最多というネタポケと化すな
そこそこの素早さ持ってるから使えないことはないだろうが、今度はユクシーの救済が必要という状況になるぞ
↑炎、氷(水)、電気の3つだったらどうだろう
初代や金銀の580族と被るから面白みがないかな
それと電気技は3匹とも覚えるから何らかの処置が必要か
↑↑↑↑ユクシーならいっそ
キリンリキと同じ
ノーマルつけたらどうじゃろ?あとアグノムはいしポケモンだけに岩タイプつけてみるとか・・・。で、エムリットは…
こおりでいいか
↑↑↑↑↑エムリットはどっかのキャラを連想させるからこおり希望。ユクシーも同じく連想させるから水希望。アグノムは・・どうしよう
つかエムリットに氷タイプ追加したら防御耐性が酷くなって余計に不遇にならなくね
炎抜群・格闘等倍・岩抜群は更に痛手だと思うんだけど
↑というかエスパーとの複合はかなりひどいものが多い。
タイプ追加はダメだろ。鋼超とか闘超とかならとにかく。
最終更新:2010年07月01日 19:44