ルガルガン

No.745 タイプ:いわ
 ・まひるのすがた
特性:するどいめ(命中率を下げられない・相手の回避率上昇を無視して攻撃できる)
   すなかき(砂嵐の時に素早さが2倍になる・砂嵐ダメージを無効にする)
隠れ特性:ふくつのこころ(ひるみ状態になると素早さが1段階上がる)

・まよなかのすがた
特性:するどいめ(命中率を下げられない・相手の回避率上昇を無視して攻撃できる)
   やるき(ねむり状態にならない)
隠れ特性:ノーガード(お互いの技が必中になる。あなをほる、そらをとぶなどをしている間でも命中する)

 ・たそがれのすがた
特性:かたいツメ(直接攻撃の威力が1.3倍になる)
体重:25.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
入手可能ソフト:SM/USUM/SWSH(鎧)/SV
進化:イワンコ→ルガルガン(Lv25)
※朝・昼・夕方でまひる、夜でまよなか、夕方かつマイペースでたそがれ
ルガルガン HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
まひるのすがた 75 115 65 55 65 112
まよなかのすがた 85 115 75 55 75 82
たそがれのすがた 75 117 65 55 65 110

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) みず/くさ/かくとう/じめん/はがね
いまひとつ(1/2) ノーマル/ほのお/どく/ひこう
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---



強化案

習得可能技の追加

まひる限定 ニトロチャージ
まよなか限定 ほうふく、ブロッキング
たそがれ限定 ---
全形態共通 もろはのずつき

まよなかのすがたの調整案

特性変更
やるき→がんじょう
耐えて殴るならこの特性がド安定。
元々岩タイプなのでイメージ的にも違和感がない。

新しい特性「げっこう」
相手の攻撃でHPが半分以下になると攻撃が1段階上がる。
あまり個性として活かせない通常特性「するどいめ」と入れ替え。激昂。

新技習得
新しい技「リベンジロック」
いわ/物理/60/100/10/単体/−4
必ず後攻になる。このターンに相手の攻撃技でダメージを受けていると、その相手に対して技の威力が2倍になる。上記の特性「げっこう」と噛み合わせが良い技。

新しい技「はっぽうやぶれ」
いわ/物理/120/100/単体/±0
次に自分が行動するまで、相手の攻撃が必ず命中して受けるダメージが2倍になる。有利対面や相手が遅いポケモンの場合の選択肢であり、上から高火力で殴り倒す。

新しい技「いしつぶて」
いわ/物理/40/100/20/単体/+1
優先度+1の先制攻撃。アクセルロックと違い非接触技。リベンジロック後の最後っ屁、はっぽうやぶれの隙消しに使える。
↑まよなかに先制技を与えてしまったら、まひるの立つ瀬がなくないか?
↑インフレも進んできたし、そろそろ汎用技としての岩先制技を解禁して、アクセルロックは威力50環境入り見越すなら60まで威力引き上げれば差別化できそう。けど、まひるは黄昏のせいで元々立つ瀬がないから新たに別で+α考えないと

覚える技

レベルアップ

SWSH 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
イワンコ まひる まよなか たそがれ
- * - - ふいうち 70 100 あく 物理 5 *進化時
- - * - カウンター - 100 かくとう 物理 20 *進化時
- - - * ブレイククロー 75 95 ノーマル 物理 10 *進化時
- 1 - 1 ふいうち 70 100 あく 物理 5
- 1 - 1 アクセルロック 40 100 いわ 物理 20
- 1 - 1 ファストガード - - かくとう 変化 15
- 1 - 1 でんこうせっか 40 100 ノーマル 物理 30
- - 1 1 カウンター - 100 かくとう 物理 20
- - 1 1 きしかいせい - 100 かくとう 物理 15
- - 1 1 ちょうはつ - 100 あく 変化 20
- - 1 1 こらえる - - ノーマル 変化 10
- - - 1 ブレイククロー 75 95 ノーマル 物理 10
1 1 1 1 たいあたり 40 100 ノーマル 物理 35
1 1 1 1 にらみつける - 100 ノーマル 変化 30
4 1 1 1 すなかけ - 100 じめん 変化 15
8 1 1 1 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
12 12 12 12 いわおとし 50 90 いわ 物理 15
16 16 16 16 とおぼえ - - ノーマル 変化 40
20 20 20 20 かみつく 60 100 あく 物理 25
24 24 24 24 がんせきふうじ 60 95 いわ 物理 15
28 30 30 30 ほえる - - ノーマル 変化 20
32 36 36 36 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
36 42 42 42 かみくだく 80 100 あく 物理 15
40 48 48 48 こわいかお - - ノーマル 変化 10
44 54 54 54 ステルスロック - - いわ 変化 20
48 60 60 60 ストーンエッジ 100 80 いわ 物理 5

技マシン

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技00 メガトンパンチ 80 85 ノーマル 物理 20 まよなかのみ
技01 メガトンキック 120 75 ノーマル 物理 5 まよなかのみ
技03 ほのおのパンチ 75 100 ほのお 物理 15 まよなかのみ
技05 かみなりパンチ 75 100 でんき 物理 15 まよなかのみ
技09 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技21 ねむる - - エスパー 変化 10
技22 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10 Lv36
技24 いびき 50 100 ノーマル 特殊 15
技25 まもる - - ノーマル 変化 10
技26 こわいかお - 100 ノーマル 変化 10 Lv48
技31 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技32 すなあらし - - いわ 変化 10
技39 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技40 スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20 まひるのみ
技42 リベンジ 60 100 かくとう 物理 10 まよなかのみ
技43 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15
技48 がんせきふうじ 60 95 いわ 物理 15 Lv24
技54 ロックブラスト 25 90 いわ 物理 10
技55 しおみず 65 100 みず 特殊 10
技56 とんぼがえり 70 100 むし 物理 20
技57 しっぺがえし 50 100 あく 物理 10 まよなかのみ
技58 ダメおし 60 100 あく 物理 10 まひるのみ
技66 かみなりのキバ 65 95 でんき 物理 15
技68 ほのおのキバ 65 95 ほのお 物理 15
技75 ローキック 65 100 かくとう 物理 20 まよなかのみ
技76 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技84 スイープビンタ 25 85 ノーマル 物理 10 まひる、たそがれのみ
技85 バークアウト 55 95 あく 特殊 15
技98 じだんだ 75 100 じめん 物理 10

技レコード

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技00 つるぎのまい - - ノーマル 変化 20
技12 こうそくいどう - - エスパー 変化 30 まひるのみ
技13 きあいだめ - - ノーマル 変化 30 たそがれのみ
技20 みがわり - - ノーマル 変化 10
技21 きしかいせい - 100 かくとう 物理 15 まよなか、たそがれのみ。Lv1
技24 げきりん 120 100 ドラゴン 物理 10 まよなか、たそがれのみ
技26 こらえる - - ノーマル 変化 10 Lv1(まよなか、たそがれ)まひるも習得可能
技27 ねごと - - ノーマル 変化 10
技31 アイアンテール 100 75 はがね 物理 15
技32 かみくだく 80 100 あく 物理 15 Lv42
技35 さわぐ 90 100 ノーマル 特殊 10 まよなかのみ
技37 ちょうはつ - 100 あく 変化 20 Lv1(まよなか、たそがれ)まひるも習得可能
技42 ハイパーボイス 90 100 ノーマル 特殊 10
技46 てっぺき - - はがね 変化 15
技48 ビルドアップ - - かくとう 変化 20
技53 インファイト 120 100 かくとう 物理 5
技67 だいちのちから 90 100 じめん 特殊 10
技69 しねんのずつき 80 90 エスパー 物理 15
技74 アイアンヘッド 80 100 はがね 物理 15
技75 ストーンエッジ 100 80 いわ 物理 5 Lv60
技76 ステルスロック - - いわ 変化 20 Lv54
技81 イカサマ 95 100 あく 物理 15 まよなかのみ
技85 ふるいたてる - - ノーマル 変化 30 たそがれのみ
技87 ドリルライナー 80 95 じめん 物理 15 まひる、たそがれのみ
技90 じゃれつく 90 90 フェアリー 物理 10
技95 じごくづき 80 100 あく 物理 15 まよなかのみ
技97 サイコファング 85 100 エスパー 物理 15

タマゴ技

威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
あばれる 120 100 ノーマル 物理 10 クマシュンニャビー(レベル33)、ヌイコグマ(レベル36)、メグロコ(レベル39)など
がむしゃら - 100 ノーマル 物理 5 コロモリ(レベル10)、サルノリ(レベル36)、ノコッチ(レベル56)
とっておき 140 100 ノーマル 物理 5 ヨーテリー(レベル44)、チラーミィ(レベル48)、イーブイ(レベル55)、バイウールー(レベル56)

教え技

威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
うっぷんばらし 75 100 あく 物理 5 まよなかのみ

過去作限定技

※赤字は剣盾未対応技。
世代 覚える技
第7世代 かぎわける、ロッククライム(レベル、たそがれはイワンコ時のみ)
どくどく、いばる、ロックカット、エコーボイス、ないしょばなし、おんがえし、やつあたり、めざめるパワー(マシン)
ブレイククロー(タマゴ、まひる・まよなか)
ふいうち(タマゴ、まよなか)
ほしがる(教え技)
きあいパンチ、ダブルチョップ、とぎすます(教え技、まよなかのみ)
ハッピータイム(USUM早期購入特典配布個体)

遺伝

タマゴグループ 陸上
性別 ♂:♀=1:1
進化 イワンコ
→朝・昼・夕方にレベル25(第7世代では「サン」「ウルトラサン」でレベル25)→ルガルガン(まひるのすがた)
→夜にレベル25(第7世代では「ムーン」「ウルトラムーン」でレベル25)→ルガルガン(まよなかのすがた)
→特性が「マイペース」の個体を夕方(19~20時、USUMでは17~18時)にレベル25→ルガルガン(たそがれのすがた)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月13日 00:40