メモリアルアクション
初期のHGUCに採用されていたギミック。専用のアクションパーツを差し替えたり、追加された可動部により劇中の決めポーズを再現することができる。
元はHGFAシリーズに採用されていたファイティングアクション。
低価格帯でコスト面での制約が厳しい初期のHGUCに、商品の売りをワンポイント化する目的があったと思われる。
メモリアルアクションとは銘打たなくとも、本来なら不必要なおまけ武器が付属していたキットも同様。
後のキットでは可動部の洗練や、付属品の充実、それらを可能にする価格帯の上昇に伴い、この名称を見ることはなくなった。
関連ページ
最終更新 2011/09/01 03:19