ハニャンの戦火の徒

ハニャンの戦火の徒               赤

クリーチャーモナー・シャーマン
1/1
すべてのダメージは戦闘ダメージである。

戦を語る軍師あり。曰く「戦は炎なり。煽られ燃えて広がりて、
あらゆるものを奪い去る。ただ違うのは戦禍なら、跡(あと)に炭さえ残さぬ」と。
 ──[[大将軍レナド]]
33版の433のカード。
こいつは変わった能力。全てのダメージが「戦闘ダメージ」と同じ扱いになる。こちらがプレイした呪文によるダメージも「戦闘」ダメージになり、土地エンチャントから誘発したダメージも「戦闘」ダメージになる。

天使ジエンの壁幻惑の霧のように戦闘ダメージのみを軽減するクリーチャーが、火力などの呪文によるダメージも軽減するようになる。
サイバーポイズンの放浪者八頭身の生産者のようにプレイヤーに戦闘ダメージを与えると効果が誘発するクリーチャーにティムの能力をつければ、それだけアドバンテージを生むことが出来る。
労いの証も攻撃に参加していなくても、ダメージを与えれば+1/+1カウンターを乗せる事が出来る。

とにもかくにも、夢が一杯詰まったカードといえる。
でも、1/1なのだけには注意しよう。

モナーとはかなり珍しい。

サイクル


最終更新:2008年05月18日 00:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。