焦点

焦点/Focus

焦点 (このクリーチャーが与える戦闘ダメージは、複数のクリーチャーやプレイヤやープレインズウォーカーに割り振れない。)

ヨコハマタイヤ          4

アーティファクト・クリーチャー ─ 構築物
4/4

焦点(このクリーチャーが戦闘ダメージを割り振る際、単一のプレイヤーか
単一のクリーチャーか単一のプレインズウォーカーにのみ戦闘ダメージを
割り振ることができる。)

 第33版で登場したキーワード能力。提案者はShameless One氏。
焦点は常在型能力の一種で、焦点を持つクリーチャーは複数のクリーチャーにダメージを割り振ることができない。
トランプル広域攻撃も無効化される。(「できる」「する」というルールや効果と「できない」という効果では「できない」が勝つ。── マジックの黄金律)

正式なルールは「このクリーチャーが戦闘ダメージを割り振る際、単一のプレイヤーか単一のクリーチャーか単一のプレインズウォーカーにのみ戦闘ダメージを割り振ることができる」だが、
簡略化のために一番上のテキスト「このクリーチャーが与える戦闘ダメージは、複数のクリーチャーやプレイヤーやプレインズウォーカーに割り振れない。」を使ってもよい。

  • トランプルも全く無意味というわけではなく、ダメージの割り振りの前にブロック・クリーチャーを排除してしまえば、プレーヤーにダメージを与えられる。
  • 二段攻撃を持つ場合は、一段目と二段目で別のクリーチャーにダメージを割り振ってもよい。

ちなみに「昇天」と日本語の発音が同じなので、口頭での説明の際には注意。
最終更新:2008年11月23日 08:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。