atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
劇団雰囲気
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
劇団雰囲気
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
劇団雰囲気
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 劇団雰囲気
  • 09世代

劇団雰囲気

09世代

最終更新:2012年08月19日 18:34

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ロジユニヴァース
  • リーチザクラウン
  • ブエナビスタ
  • アンライバルド
  • レッドディザイア
  • ジョーカプチーノ
  • ダノンベルベール
  • スリーロールス
  • フォゲッタブル
  • メイショウドンタク
  • ナカヤマフェスタ
  • セイウンワンダー
  • ワンカラット
  • トランセンド
  • ワンダーアキュート
  • ネコパンチ
  • ディアジーナ
  • トーセンジョーダン
  • ハービンジャー
  • シャア


2006年度生

【解説】
強さとネタ。両方の意味でハイレベルになりそうな世代。
2008年10月26日の新馬戦が伝説の新馬戦と化している。頑張れエーシンビートロン、次はお前だ。


ロジユニヴァース


             /^l
     ,―-y -―-'  |   
     ヽ  ´ ∀ ` ヽ   
     ,| /)     /)  
     |        |  
  ((  |        l   
     ヽ       ノ   
      (/ ̄ ̄ ̄U

             /^l
     ,―-y -―-'  |   
     ヽ:::: ´ ∀ ` ヽ   
     ,|::::       |  
     |:::::       | 

【ロジユニヴァース】
ネオユニヴァースの初年度産駒でロジックの弟…らしい。現在は冬毛が抜けている状態である。
朗らかであるがその一方で黒い一面も。リーチザクラウンは親友。
こんなAAだがラジオNIKKEI杯でリーチザクラウンを、弥生賞でセイウンワンダーを降しており、
実績は世代トップクラス…だったのだが、本番の皐月賞では単勝1.7倍の圧倒的支持を受けたのにも関わらず
14着に大惨敗してしまう。一時はホウオーの再来とも思われていたが、不良馬場のダービーを制し、皐月賞惨敗の借りを返した。
長期にわたる休養からようやく復帰。札幌記念2着でダービー馬の面目躍如…と思いきやまたもや休養に入った。
その後も帰厩→放牧の繰り返しで2年経過。同期が続々と引退していく中、ようやく札幌記念に2年ぶりの出走。競馬板は沸いた。
なお、関係ないがこの2年の間、ネコパンチは24戦。笠松のトウホクビジンは45戦に出走している。
その結果は5.7秒差の14着(最下位)。13着のアクシオンから遅れること3.7秒差であった。
果たして次の出走は何年後なのだろうか。
【生誕】2006年3月11日
【所属】美浦・萩原厩舎
【主な勝鞍】札幌2歳S、ラジオNIKKEI杯2歳S、弥生賞、東京優駿
【好きな馬(人)】ロジック
【嫌いな馬(人)】?


リーチザクラウン


    ∧,M.∧
   彡  ヽ / ヽ
   彡ー(〃)^(〃)
  彡  (     l
  彡  ヽ:::::::::::| 
   /. 、 ( ・ ・)━・~
   |::::::::\只/:i     
  ∠:::::::::::::.Y:::_|
     |:::::|:::::|
     l二l二l

【リーチザクラウン】
2008年10月26日の伝説の2歳新馬戦の2着馬。
3戦目の千両賞を圧勝し、一躍クラシック候補と目されていたが、
ラジオNIKKEI杯でロジユニヴァースの後塵を拝す2着に敗れ、その時から彼を目の敵にするように。
年明けのきさらぎ賞を圧勝し、迎えた皐月賞は2番人気に支持されながら枠の不利も相まって13着に大敗。
ちなみにその時はロジユニヴァース(14着)に先着している。
迎えたダービーでは逃げを打つもまたしてもロジユニヴァースの後塵を拝す2着で、
これでロジとリーチが隣の着順になるのは3回目。彼に気があるんだろうか?
神戸新聞杯2着後惨敗が続いたが、マイラーズカップにて久々の勝利。
安田記念は1番人気ながら14着と大敗。その後骨折と発表された。
2010年12月の阪神カップで復帰し、結果は7着だった。
2011年から馬主が臼田浩義氏から西山茂行氏に変わった。
そして、2012年5月に美浦の杉浦厩舎に転厩した。
【生誕】2006年2月5日
【所属】栗東・橋口厩舎
【主な勝鞍】きさらぎ賞、読売マイラーズカップ
【好きな馬(人)】?
【嫌いな馬(人)】ロジユニヴァース


ブエナビスタ


          _,ik,
           7::::::ヽ 
         ∧{:::::::::::}
        彡 ヽ、;;ノヽ
       彡  ●" ●"
       彡  (    l
       彡   ヽ    |
        /   ( o o) 
        {        } 
      _ ゝ、,  ,......ノ..,, 
      ≧;';';';'|  |;';';';';';';';';';  
        `''''l二l''l二l'''''´

【ブエナビスタ】
アドマイヤオーラの半妹。2008年10月26日の伝説の2歳新馬戦の3着馬。
1番人気に支持された初戦こそはアンライバルド・リーチザクラウンに敗れるも、
その後は連勝で阪神ジュベナイルフィリーズを制し、3歳になっても勢い衰えず
レッドディザイアを2度抑えて牝馬二冠を達成。一時は凱旋門賞挑戦プランも出たが、
古馬との初対戦となった札幌記念は2着に敗れ、結果秋は国内に専念することに。
三冠を賭けた秋華賞では2度激闘を繰り広げたレッドディザイアに敗れ三冠を逃した上、
降着(2着入線→3着)を取られてしまい09年後半は散々な結果に。
翌年の京都記念で久々の勝利を収めてからの10年前半は連対率100%の見事な成績を収め、
天皇賞(秋)では牡馬を相手に圧勝。続くJCも完勝かと思われたが、進路妨害により再び降着。
有馬記念もハナ差2センチの2着と惜しい結果となった。
11年ドバイWCにて、生涯初めて3着以内を外す(8着)屈辱を味わう。
日本に戻ってからも2戦連続2着と勝ちきれない様子。
秋になり初戦の天皇賞で4着に終わり、続くJCでは初めて2番人気になるが、
見事1着となり、去年の雪辱を果たした。
作成された直後は「可愛くない」「ひどいAAだ」と叩かれたが、徐々に馴染んできた。
最近は引退して種牡馬になった兄を優しくする一面も魅せる。
【生誕】2006年3月14日
【所属】栗東・松田厩舎
【主な勝鞍】阪神ジュベナイルフィリーズ・桜花賞・優駿牝馬・ヴィクトリアマイル・天皇賞(秋)・ジャパンカップ・チューリップ賞・京都記念
【好きな馬(人)】レッドディザイア
【嫌いな馬(人)】洋禿


アンライバルド


    ∧,,,_,.∧
   彡:\::::::/
  彡:::::●X●:l
  彡:::::(/::::\:l
  彡 ̄ ヽ ̄ ̄l
   /   ( ・ ・)
   {      }
   ゝ、    ノ
     |  |  |
     l二l二l

【アンライバルド】
2008年10月26日の伝説の新馬戦の1着馬。ネオユニヴァースの初年度産駒の一頭である。
フサイチコンコルド・ボーンキングの弟にあたる。
若駒ステークス・スプリングステークスを連勝し、迎えた皐月賞は強烈な末脚で優勝。
一躍3歳世代最強になるかと思われたが、続くダービーでは不良馬場も相まって末脚を出せず、
1番人気で12着というどこかのホウオーもびっくりの大惨敗を喫す。
再起を目指した神戸新聞杯では4着。二冠を狙った菊花賞では躓いたのもあったが15着。
新馬戦メンバーが揃った有馬記念では逃げ潰れたリーチザクラウンやテイエムプリキュアにすら負ける
実質の最下位に終わり、(完走15頭中の15着)完全にヴィクトリー(血縁では親戚)の後継者と化している。
左前浅屈腱炎が発症し幹細胞移植手術を受け、その後は長期休養に陥る。
そして、2011年の金鯱賞で復活する。(結果5着)
その後、9月25日のオールカマー出走を目指して調整中に再び左前脚に屈腱炎を発症し、8月17日に現役引退。
引退後はブリーダーズSSで種牡馬入り。
【生誕】2006年4月13日
【所属】栗東・友道厩舎
【主な勝鞍】スプリングステークス・皐月賞
【好きな馬(人)】?
【嫌いな馬(人)】?


レッドディザイア



   ∧,, , ,∧         ∧,☆_∧  っ    l^ヽ☆/^l  っ
  ノノ))))))))ミ         彡 /赤\   っ   彡 /赤\ミ  っ
  ノノ ●  ●        彡U゙●  ●" っ   彡U゛●  ●" っ
 ノノ (    l   →   彡  (/////|  → 彡 ミ;'/////,ミ   →
ノノノ ヽ    |        彡   ヽ    l     彡   ゛;、  ;;
  / ヽヽ(・ ・ ) (※)    /   ( ・ ・)      ;'   ( ・ ・) 
 〈  ∨/   ̄lニl     {      }       ミ     ;ミ
  〉三∞三〈 ̄       ゝ、    ノ      ;"';、   ,,;゛
 ヽ_,_l__l_,_|           |  |  |        ゛"'l~"l''~l   
   l_l_l           l二l二l          l二l二l

       ;ヾ,
       ;゙ \,.☆,_,
      ;  /赤\"ヾ'y''"' ''';;
      ミ  ゙●  ●"    /
      ゙ミ;  ////// U  ソ;゙ 
       ミ          彡
       ゙;          ジ
      (ミ        (,,_,ノ゙
      ゙ミ         ミ;, モサ・・・
       'ミ、   ,_   ;シ ;;
         "ミ二|゙ミ二|"'゙ " 

【レッドディザイア】
マンハッタンカフェ産駒。
桜花賞・オークスとブエナビスタにあと一歩及ばずの2着。
圧倒的な人気に推されたローズステークスでもブロードストリートの2着と、
牝馬版ステゴになるかと思われたが、続く秋華賞で見事2頭にリベンジし松永厩舎に初GIをプレゼント。
エリザベス女王杯を回避し望んだジャパンカップではウオッカには及ばずとも、
コンデュイットやリーチザクラウンに先着する3着でその力を見せ付け、
翌年のマクトゥームチャレンジではウオッカや並み居る世界クラスの馬相手に見事勝利を収めた。
秋にはアメリカ遠征を敢行。地元の強豪を相手に3着・4着と健闘。
しかし二度の海外遠征の反動のせいか、帰国後の有馬記念で惨敗してしまう。
休み明け後の札幌記念で3着に入り、復活を予感させるが、ブエナとの再戦が期待された天皇賞(秋)を除外
(賞金順は19番目であり、1頭回避すれば出走できた)
エリザベス女王杯に照準を合わせて調整をしていた矢先に鼻出血を生じてしまい、無念の引退となってしまう。
冬毛が多めに出るタイプで、一時期はあのモサモサ馬と見間違えられるくらいもさもさしていた。
AAのバリエーションがやたらと多い。
【生誕】2006年4月19日
【所属】栗東・松永厩舎
【主な勝鞍】秋華賞・マクトゥームチャレンジラウンド3
【好きな馬(人)】ブエナビスタ
【嫌いな馬(人)】ペルーサ


ジョーカプチーノ


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐
      |  ●  ● |┘
     彡\___/  
    彡   ヽ    l
     /   ( ・ ・)
     {      }
     ゝ、    ノ
       |  |  |
       l二l二l

       □■□■□
       ■□■□■
     彡□■□■□   
    彡   ヽ    l
     /   ( ・ ・)
     {       .}
     ゝ、    ノ   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐
       |  |  |    |  ●  ● |┘
       l二l二l     \.___./ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


【ジョーカプチーノ】
マンハッタンカフェ産駒初のG1馬。朝食後と勝利時はいつもカプチーノを飲んでいる。
どうやら頭のカップは取り外し可能らしい。コーヒーを入れることも可能。実はカップが本体である。
ダービーでは不良馬場にも関わらず1000m59秒の超大逃げをかまし、見事に玉砕した。
それが祟り1年半あまりも休み続けていたが、10/30のスワンステークスでようやく復帰。
大幅馬体増にもかかわらず3着に粘りこみ、その存在感を見せ付けた。
オープンのラピスラズリSで久々の勝利を飾り、シルクロードSで豪快に差しきって勝利。
しかしその後は不完全燃焼なレースが続く。
【生誕】2006年4月11日
【所属】栗東・中竹厩舎
【主な勝鞍】NHKマイルカップ・ファルコンS・シルクロードS
【好きな馬(人)】?
【嫌いな馬(人)】?


ダノンベルベール


     n
    /二ヽ
    |   |
    /二二ヽ
   彡  ,, 从 ,,
  彡 ● O ●
  彡  ヽ___l
  彡   (___)      
   /   ( ・ ・)
   {      }
   ゝ、    ノ
     |  |  |
     l二l二l

【ダノンベルベール(ベルベルたん)】
国枝厩舎所属の3歳牝馬。頭についてるのはベルでありコンドームではない。
某ハート頭の最近のお気に入り馬のようだ。
10/6日付で登録抹消し、繁殖牝馬入りとなる。
【生誕】2006年1月26日
【所属】美浦・国枝厩舎
【主な勝鞍】阪神ジュベナイルフィリーズ2着
【好きな馬(人)】厩舎のみんな
【嫌いな馬(人)】?


スリーロールス


   ∧,,,_,.∧
  彡 @@@
  彡 ●  ●
 彡  (    |
 彡   ヽ   l
  /  ( ・ ・)
  {   つO┬O
 と_,_)_)l
≡◎--◎-三重◎

【スリーロールス】
09年の菊花賞馬。フォゲッタブルとの鼻差争いを制し、見事ダンスインザダーク産駒の1-2フィニッシュを達成。
また、伝説の2008年10月26日5 R 2歳新馬戦の4着馬。この当時、アンライバルドとリーチザクラウンに敗退したが、
1年後の菊花賞にて見事リベンジを果たす。オーナーの出身地三重県を愛するナイスガイ。
しかし有馬記念に出走するも左前浅屈腱不全断裂を発症し競走中止。
再起への道も模索されたが、年明けに登録抹消、引退した。
【生誕】2006年4月26日
【所属】栗東・武宏平厩舎
【主な勝鞍】菊花賞
【好きな馬(人)】ダンスインザダーク・ヒシミラクル
【嫌いな馬(人)】アンライバルド・リーチザクラウン・ブエナビスタ


フォゲッタブル


    ∧,忘,.∧
   彡 ー ? ー
  彡 ●  ●
  彡  (     |
  彡   ヽ    l
   /   ( ・ ・)
   {      }
   ゝ、    ノ
     |  |  |
     l二l二l

【フォゲッタブル】
父ダンスインザダーク、母エアグルーヴの良血馬。
更に同厩舎にはディープインパクトとニュービギがいる。
デビュー前は期待されていた方だったが、1番人気5着に敗れる。
その後は条件戦で勝ちや連対を重ねて行き、セントライト記念3着から菊花賞へ、
菊花賞でスリーロールスとのダンス産駒ワンツーを達成し、
続くステイヤーズステークスで重賞初制覇を達成した。
その後はダイヤモンドSも勝ち本格化したと思われたが、
10年天皇賞(春)1番人気敗退後長期的なスランプに陥る。
その名前からボケキャラ・忘れん坊キャラとして弄られている。
最近年上の女性であるメイショウベルーガのことが大好きである。
【生誕】2006年4月3日
【所属】栗東・池江泰郎厩舎
【主な勝鞍】ステイヤーズステークス ・ダイヤモンドステークス
【好きな馬(人)】メイショウベルーガ
【嫌いな馬(人)】オウケンブルースリ


メイショウドンタク


   ∧,,, ,∧  / ̄ ̄ヽ 
  彡∽博多8│  ||| │
  彡  ●  ●│    | 
  彡 (    | \   /  
  彡 ヽ   |  / /   
  / _ ヽ ( ・ ・) /ニl
 (_|]  ヽ/  ノ
   ▼〓〓〓l
   |_◇◇◇|
    l二l二l

【メイショウドンタク】
名前のとおり博多どんたくが好きな馬。
2010年の天皇賞ではどんたくが近かったからか人気薄ながら3着に入り、大波乱となった。
しかしレース後骨折が判明。2010年12月に復帰した。
初登場はPart10と意外と古い。
【生誕】2006年2月28日
【所属】栗東・本田優厩舎
【主な勝鞍】中京2歳S
【好きな馬(人)】マツリダゴッホ、ナカヤマフェスタ
【嫌いな馬(人)】?


ナカヤマフェスタ



    ∧,,, ,∧          ∧, ,,,∧
  彡∽∽∽8        8∽∽∽ミ
  彡 ┬┐┬┐..     ┌┬┌┬ ミ
  彡 ( ̄ . ̄l        l ̄ . ̄)  ミ
  彡  ヽ   |        |      ミ
  / ヽ ( ・ ・)   .    __(・ ・ ) / ヽ
  {  ヽ/  }   .   [|_  ヽ/  }
  ▼〓〓〓l    .     l〓〓〓▼
   |_◇◇◇|   .     |◇◇◇_|
    l二l二l     . .      l二l二l

【ナカヤマフェスタ】
10年の宝塚記念を8番人気で制覇。
ファン投票1位&一番人気のブエナビスタを破った事で、KY扱いを受ける。
またKYネタとして、よしだみほのコーナーにも取り上げられる。
その後、海外遠征を敢行し凱旋門賞2着と大健闘。
しかしその後は不本意な競馬が続き、10月13日に現役を引退。
ブリーダーズスSSにて種牡馬入り。
ステゴ産句の割には大柄な部類なので、AAはマツリダと共用。
また目は勝率100%の鞍上の影響を受けている。
遠征中のヴィクトワールピサとコンビ結成?
(向かい合うAAを作れるように逆向きを作りました。)
【生誕】2006年4月5日
【所属】美浦・二ノ宮敬宇厩舎
【主な勝鞍】宝塚記念・セントライト記念・東京スポーツ杯2歳S
【好きな馬(人)】マツリダゴッホ・メイショウドンタク・ ヴィクトワールピサ(のピザ)
【嫌いな馬(人)】?


セイウンワンダー


        ∧,,,_,.∧
       ..彡::\:::::/::
       彡:::(・)::(・)
        ..彡:::::(:::::::::::::|
      彡::::::::ヽ:::::::::|
        /::::::::::(::o:o)ヽ      ☆
       (;;;;;;;;;;;;;;|_(━[l_)━━━━三三
       ゝ、:::::::::::::::::ヽ
        |::::::::/\:::::::::)
       イ ""  ⌒ヾ ヾ
   三二(    、 ,   ヾ )
      ゞ (.  .ノ. .ノ .ノ

【セイウンワンダー】
名前とは違って西山オーナー所有の馬ではない。モデルは孫悟空(猿)。
アンライバルドとはケンカ友達。3歳時は不完全燃焼の感があったものの
エプソムカップで復活する。現在、休養中。
某チャンネルのカメラマンとしても活躍中。
【生誕】2006年4月20日
【所属】栗東・領家政蔵厩舎
【主な勝鞍】朝日杯フューチュリティー、エプソムカップ、新潟2歳ステークス
【好きな馬(人)】?
【嫌いな馬(人)】アンライバルド


ワンカラット


     ___
   //◇\\
   \\◇//
    彡   。ヽ
   彡 `●  ●´
| ̄|.彡  (     |
|  |彡   ヽ    l
|  | /   ( ・ ・)
|_| {      }
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |          |
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【ワンカラット】
ファンタジーS2着、フィリーズレビュー優勝で頭のダイヤを購入。
どう見てもワンカラットの大きさじゃないけど気にしない。
桜花賞ではブエナビスタ、レッドディザイア、ジェルミナルに次ぐ4着だった。
秋華賞で7着に敗れて以降、短距離路線に転向し、
4歳夏の函館スプリントSでフィリーズレビュー以来久々の勝利を挙げる。
勢いでキーンランドCも制覇し、見事サマースプリントシリーズを制覇する。
お父さんはファルブラヴ。
【生誕】2006年4月3日
【所属】栗東・藤岡健一厩舎
【主な勝鞍】フィリーズレビュー、函館スプリントS、キーンランドC
【好きな馬(人)】?
【嫌いな馬(人)】?


トランセンド



   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   \止まれ/
   彡・\ /・
  彡 (     |  
  彡   ヽ    l
   /   ( ・ ・)    
   {      }    
   ゝ、    ノ
     |  |  |
     l二l二l

【トランセンド】
おれの前は通らせへんど!(一時停止だけど)
第1回レパードS、第1回みやこSを制し、新設の重賞を2勝。
JCD・フェブラリーSとGIを連勝したが、両レースともエスポ君やスマファルが
不在だったためその強さを疑問視されたが、新潟D1800・京都D1900と2つの
コースレコードを保持している上、11年ドバイWCで逃げ粘って2着を獲得、
その上11年のMCS南部杯でエスポ君を実力で蹴散らし世代交代を印象付けた。
しかし、JBCクラシックではスマートファルコンに敗れるが、
次走のJCDで再びエスポ君を実力で打ち負かす。
ちなみに頭の標識はパンツにもなるらしいが真相は不明。
【生誕】2006年3月9日
【所属】栗東・安田隆行厩舎
【主な勝鞍】MCS南部杯、フェブラリーS、ジャパンカップダート×2、みやこS、レパードS
【好きな馬(人)】藤田のアニキ、ハーツ(?)
【嫌いな馬(人)】?


ワンダーアキュート



     ノ========ヽ
      |  WONDA |
      |         |
      |  ●  ● | 
 .   ミ|______|  
    ミ   ヽ    l 
     /   ( ・ ・)   
     {      }   
     ゝニニニン   
      ム_/_ノ_|_|_ゝ 
      l二l二l 

【ワンダーアキュート】
モーニングショットのイカした缶コーヒーもとい競走馬。
AAはワンダ+キュートだが馬名由来はワンダー(冠名)+Acute(鋭い)なので
ワンダもキュートも関係ないけどまあいいや。
兄ワンダースピードは晩成だったけどこの馬はどうなのだろうか。
東京大賞典ではあのスマファルを追い詰める名勝負を繰り広げた。
【生誕】2006年3月14日
【所属】栗東・佐藤正雄厩舎
【主な勝鞍】東海S、武蔵野S、シリウスS
【好きな馬(人)】コーヒー軍団のみんな
【嫌いな馬(人)】?



ネコパンチ



   ∧,,,_,.∧   
  彡 \  /  
  彡  ●  ● 
 彡  (    |      
 彡  ミ(__,▼_)彡     
  /   ヽ∪/=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ     
  ゝ、    ノ 
    |  |  |  
    l二l二l 

【ネコパンチ】
馬なのにネコというそのネーミングでデビュー時から注目を浴びていたが、
勝ちと距離適性に恵まれず、条件馬としてうろうろしていた。
しかし、レースを経験している中徐々に力をつけ
2011年8月に格上挑戦のみなみ北海道Sを勝利し、ついにオープン入り。
日経賞では良血ルーラーシップやウインバリアシオンなどを相手に大逃げ、
そのまま2着に3馬身差をつけてまさかの逃げ切り、47戦目にして劇的な初重賞制覇を遂げた。
関係ないがロジユニは現在9戦である。
【生誕】2006年03月28日
【所属】美浦・星野忍厩舎
【主な勝鞍】日経賞、みなみ北海道ステークス
【好きな馬(人)】ネコ軍団のみんな、ネコグンダン
【嫌いな馬(人)】?



ディアジーナ



     ∧,,,,∧
    彡ノノノ  ,,   
   彡  ●  ● 
   彡 (     |  
   彡  ヽ    l   
    / || ( ・ ・) . (※)
   {/\∪/)   || 
    〉 `   .〈    .|| 
   ノ__ , _ , _, ,,ヽ . .|| 
     l二l二l    △

【ディアジーナ】
セレブな衣装に身を包んだ芦毛のメジロマックイーンの娘。
AAは馬名の由来のジーナ・デイヴィスのイメージから。
クイーンカップとフローラステークスを勝ちオークスで3番人気と期待されていたが、
ブエナビスタの5着と敗退する。
その後は紫苑ステークス→秋華賞の予定だったが、最終追い切り後左前けい側じん帯損傷のため
出走回避してその後放牧。放牧から復帰することなく、2010年12月22日付で引退。
ブエナたちより一足先にメイプルファームで繁殖牝馬となる。
お父さんの娘たちと相性バツグンのステイゴールドが気になってる模様。
【生誕】2006年6月2日
【所属】美浦・田村康仁厩舎
【主な勝鞍】フローラS、クイーンC
【好きな馬(人)】メジロマックイーン、ステイゴールド
【嫌いな馬(人)】?



トーセンジョーダン



      ∧,,_,,,∧
     彡  
    彡 ● ▽●|三|
    彡  (   || | |  | 
   |三|  ヽ    lノ ノ 
    ヽ ヽ  ( ・ ・)ノ  はい!J!O!D!AN!
    ヽ      }
     ゝ、    ノ
      |  |  |
       l二l二l
【トーセンジョーダン】
島川隆哉氏初のG1獲得に貢献した馬。
近親にカンパニー・ビッグテーストなど活躍馬が多く出ている血統である。
本来の馬名は冠名+マイケル・ジョーダンだが、ココではおちゃらけキャラでAAを作成。
元々2歳時に3連勝して期待されてた馬だったが、裂蹄でクラシックへの出走は出来なかった。
初のGI制覇となった天皇賞(秋)の勝ち時計の1分56秒1は、レースレコードやコースレコードを
1秒1更新しただけに留まらず、芝2000mの日本レコードを0秒3上回る日本レコードタイムとなった。つづくJCでも2着となり、本格化を迎えた模様。
【生誕】2006年2月4日
【所属】栗東・池江泰寿厩舎
【主な勝鞍】天皇賞(秋)、札幌記念、AJCC、アルゼンチン共和国杯
【好きな馬(人)】?
【嫌いな馬(人)】?


ハービンジャー


       ___
      |:::::::::::::::::|
    _|:::::::::::::::::|_
     彡 ~  ~
     彡 ●  ●
    彡 (     |
    彡  ヽ    | 
    //::::::::( ・ ・)
     {::::ヽゝ∞ノノ}
     ゝ::::::ヽI/::ノ
      |  |  |
      l二l二l
【ハービンジャー】
キングジョージ6世&クイーンエリザベスSを11馬身差で圧勝した馬。
非SS待望の大物にして、妹者三頭目のお相手。
骨折で引退後は日本で種牡馬になる。語尾は「ジャ~」「ナノジャ~」等。
見た目はダメジャーそっくり。毛色こそ違うものの名前も語尾もそっくりなことから、
「これならバレないわね」と誰かさんが偽装結婚を虎視眈々と狙っている模様。
【生誕】2006/03/12
【所属】マイケル・スタウト厩舎
【主な勝鞍】KGVI&QES
【好きな馬(人)】?
【嫌いな馬(人)】?


シャア


           l|     ト、
         l |     ヽヽ.
        l |、 -‐lヽ-ヽヽ.
        ,イ 」_  | ヽ._ヽヽ
      / └-...二|  ヽ/.゙l
      l    ,. -ー\,,/. 、  l
     |   /____';_..ン、 |
    /、./´<二> , 、<二ン ト!
  / /|  ,----─'  `ー--、.| \
 <-‐''" !/ 彡   ヽ    l '  /
  `''‐ .,,_    /   ( ・ ・) /
       ̄`ー{      }.''"
          ゝ、    ノ
            |  |  |
            l二l二l
【シャア】
アニメでの名言を残して去っていく赤い彗星。
ヘルメットが明らかに大きい割にAAにはフィットしている。
なお、赤い帽子3枠で走った回数は4回である。3倍の速さになるわけではない。
妹のセイラは北海道競馬から同じ田島厩舎に移籍してきたが、
今度は兄が大井に移籍し再び離れ離れに。再びきょうだいが会える日は来るのか。
【生誕】2006年5月21日
【所属】栗東・田島良保厩舎→大井・山藤統宏厩舎
【主な勝鞍】上賀茂ステークス
【好きな馬(人)】?
【嫌いな馬(人)】アムロ(名古屋所属)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「09世代」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
劇団雰囲気
記事メニュー
たずね馬 :

作品紹介

  • トップページ
  • FAQ
  • 座長あいさつ
  • 座長・支配人
キャスト・スタッフ
  • キャスト・スタッフ
  • 04世代
  • 05世代
  • 06世代
  • 07世代
  • 08世代
  • 09世代
  • 10世代
  • 11世代
  • 12世代
  • 13世代
  • 14世代
  • その他
  • 華麗なる一族
  • 舞台風景
  • お問い合わせ
  • アップローダー



関連リンク

  • シンチャンハウス応援サイト支店
  • ウインガーまとめ兼応援サイト
  • サンデースレまとめテンプレサイト


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 04世代
  2. その他
  3. アップローダー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 955日前

    アップローダー
  • 4180日前

    14世代
  • 4222日前

    メニュー
  • 4222日前

    キャスト・スタッフ
  • 4345日前

    13世代
  • 4449日前

    12世代
  • 4459日前

    10世代
  • 4569日前

    座長・支配人
  • 4631日前

    05世代
  • 4639日前

    11世代
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 04世代
  2. その他
  3. アップローダー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 955日前

    アップローダー
  • 4180日前

    14世代
  • 4222日前

    メニュー
  • 4222日前

    キャスト・スタッフ
  • 4345日前

    13世代
  • 4449日前

    12世代
  • 4459日前

    10世代
  • 4569日前

    座長・支配人
  • 4631日前

    05世代
  • 4639日前

    11世代
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.