atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Azura様がみてる
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Azura様がみてる
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Azura様がみてる
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Azura様がみてる
  • Wrye Mash【Modとセーブファイルの管理】

Azura様がみてる

Wrye Mash【Modとセーブファイルの管理】

最終更新:2013年01月04日 17:37

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

Wrye Mash【Modとセーブファイルの管理】
最終更新日 : 2013-01-04
タグ : #W *プログラム Mod管理 Wrye_Mash 必須

概要

 Wryeさん作。
 Modの管理を中心に色々な機能を持つプログラム。必須。

 通常版とMelchorさんによるStand Alone版がある。Yacobyさんも改造版を作っている。

通常版

 もろみさんによる詳細なインストール手順はこちら。
 動作にはPythonとwxPythonが必要だが、少し古いバージョンのものが指定されているので、最新のPython環境を構築したい人は困るかも。新しいバージョンのPythonでも動作させることは可能だが少し工夫が必要なので、そういうのが面倒臭い人はおとなしく指定されたバージョンを使うのが良い。

MelchorさんによるStand Alone版

 Python/wxPythonは不要。通常版を少し改造したもの。

Yacobyさんによる改造版

 開発中。

ダウンロード


通常版

  • Wrye Musings : 作者のサイト。
  • morrowindnexus -- Wrye Mash

MelchorさんによるStand Alone版

  • Great House Fliggerty -- Wrye Mash Stand Alone (WMSA)
  • 公式フォーラム -- Wrye Mash Stand Alone Discussion and links about Wrye Mash Stand Alone (and a bit improved).

Yacobyさんによる改造版

  • 公式フォーラム -- Yacoby's Wrye Mash Fork

関連サイト

  • Wrye Musings -- Wrye Mash : 説明書。
  • 公式フォーラム -- Wrye Mash Thread #5, official thread
  • 公式フォーラム -- Wrye Mash Stand Alone Discussion and links about Wrye Mash Stand Alone (and a bit improved). : Stand Alone版。
  • 公式フォーラム -- Yacoby's Wrye Mash Fork : Yacobyさんによる改造版。開発中。

日本語環境で日付を正しく処理できない問題を修正する方法

 この方法はStand Alone版では使えないので注意。
 日本語環境下でWrye Mashを使う場合、Wrye Mashが日本語表記の日付を処理できない問題が出る。(少なくとも管理人の環境ではそうだ。)具体的にはesm/espファイルの日付を十月から十二月の間に設定するとエラーを吐く。一月から九月までの間に設定するのは問題ない。この問題は日付を設定するときに指定する日付の範囲に注意すれば回避可能だが、修正も可能だ。
 修正の方法は次の通り。ただしWrye Mash上で表示される日付は月/日/年になる。
  1. 「Morrowindをインストールしたフォルダ\Mopy\mosh.py」をテキストエディタで開く。
  2. 修正する場所はファイルの最初の方。次の通りに四行目と五行目の間に一行追加して保存する。
# Localization ----------------------------------------------------------------
#--Not totally clear on this, but it seems to safest to put locale first...
import locale; locale.setlocale(locale.LC_ALL,'')
#locale.setlocale(locale.LC_ALL, 'German') #--Language test
locale.setlocale(locale.LC_TIME, 'C')
import time

インストールしたら取り合えずやっておくべき設定

  • Morrowind\Mopy\Extras\Mashed Lists.espをData Filesフォルダにコピーする。(Leveled ListのマージをWrye Mashで行う場合。他のプログラムでやるならいらない。)
  • Wrye Mash起動 -> ModsタブのFileと書いてあるバーを右クリック -> Sort by -> Load Orderを有効にする。
  • ModsタブのFileと書いてあるバーを右クリック -> Lock Timesを有効にする。


コメント欄

  • 作者のサイトが新しい鯖に引っ越したらしい。 -- 管理人 (2009-12-22 18:05:36)
名前:
コメント:


タグ:

*プログラム 必須 Wrye_Mash Mod管理 #W
+ タグ編集
  • タグ:
  • *プログラム
  • 必須
  • Wrye_Mash
  • Mod管理
  • #W
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Wrye Mash【Modとセーブファイルの管理】」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Azura様がみてる
記事メニュー

目次

トップページ

★アウトランダー八つの誓い

Modの扱い方
Mod一覧
チートMod
サイト一覧
プログラム一覧
情報一覧
略語
日本語化

簡易アップローダー

掲示板

管理人のページ

人気のページ

  • Mod一覧 アルファベット順
  • Mod一覧 種類別
  • Morrowind Code Patch (MCP)【バグ修正パッチ】
  • Morrowind Overhaul
  • 日本語パッチ改とNo CDパッチ改
  • Modの扱い方
  • Morrowind Patch Project (MPP)【総合的なバグ修正Mod】
  • Morrowind Graphics Extender (MGE)【見た目を綺麗にする。他にも色々な機能がある】
  • 日本語化
  • 情報一覧
  • 使用するModを決めた後にすること
  • Modのインストールとアンインストールの方法
  • プログラム一覧 アルファベット順
  • Wrye Mash【Modとセーブファイルの管理】
  • 日本語パッチ by TObject
  • TES Nexus
  • MCPと日本語パッチの衝突について
  • 訳本Mod【日本語パッチ不要の本日本語化】
  • Galsiah's Character Development (GCD)【PCの成長システムを改善する】
  • Planet Elder Scrolls (PES)

今日人気のページ

  • 使用するModを決めた後にすること
  • Modの扱い方
  • Morrowind Patch Project (MPP)【総合的なバグ修正Mod】
  • Morrowind Graphics Extender (MGE)【見た目を綺麗にする。他にも色々な機能がある】
  • 【俺Mod】Alphabetical Book Icons【本のアイコンをわかりやすく】
  • Bound Arms and Legs【Bound系の魔法になかったPauldronとGreavesも召喚できるようにする】
  • コンソールの出し方
  • Clean Potions And Scrolls【薬とスクロールのアイコンをわかりやすくする】
  • Tamriel Rebuilt (Mod)【本土追加】
  • Taddeusさんのバランス調整Mod【総合的なゲームバランス改善Mod】
  • Mod一覧 アルファベット順
  • 簡易アップローダー
記事メニュー2
このページのカウンタ
( リロードする度に増えるので数は適当です )
全部 : -
今日 : -
昨日 : -

タグ雲

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. TESTool【Modをきれいにしたりマージしたり】
  2. Mod一覧 種類別
  3. 簡易アップローダー
  4. Better Dialogue Font【読みやすいフォント】
  5. Children of Morrowind (CoM)【子供のNPCを追加】
  6. Executor Zurg's Merchant Money Mod【商人の所持金を10倍にする】
  7. Morrowind Graphics Extender (MGE)【見た目を綺麗にする。他にも色々な機能がある】
  8. 機械翻訳Mod【会話日本語化】
  9. 使用するModを決めた後にすること
  10. 276さんによる日本語化の方法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    The Elder Scrolls Construction Set (TESCS)【Modを作ったり改造したり】
  • 263日前

    Morrowind Script Extender (MWSE)【MWSEを使用しているModの使用に必要なプログラム】
  • 1080日前

    コンソールの出し方
  • 1211日前

    訳本Mod【日本語パッチ不要の本日本語化】
  • 2771日前

    Galsiah's Character Development (GCD)【PCの成長システムを改善する】
  • 3045日前

    Morrowind Code Patch (MCP)【バグ修正パッチ】
  • 3074日前

    Magic_Card_Fixed【cとeの区別がしやすいフォント】
  • 3303日前

    Balmora Mage's Guild Storage 【収納部屋追加】
  • 3303日前

    Graphic Herbalism 【素材採集補助】
  • 3303日前

    Mod一覧 種類別
もっと見る
「#W」関連ページ
  • 【俺Mod】WGI Balance - game settings AM【WGIを敵が逃げないように改造】
  • Water Life【魚等追加】
  • Wrye Musings
  • Where Are All Birds Going?【鳥追加】
  • Wakim's Game Improvements (WGI)【総合的なバランス改善Mod】
人気タグ「日本語化」関連ページ
  • 日本語パッチ改とNo CDパッチ改
  • 276さんによる日本語化の方法
  • 私家版日本語化MOD【会話日本語化】
  • 機械翻訳Mod【会話日本語化】
  • 日本語パッチ by TObject
もっと見る
人気記事ランキング
  1. TESTool【Modをきれいにしたりマージしたり】
  2. Mod一覧 種類別
  3. 簡易アップローダー
  4. Better Dialogue Font【読みやすいフォント】
  5. Children of Morrowind (CoM)【子供のNPCを追加】
  6. Executor Zurg's Merchant Money Mod【商人の所持金を10倍にする】
  7. Morrowind Graphics Extender (MGE)【見た目を綺麗にする。他にも色々な機能がある】
  8. 機械翻訳Mod【会話日本語化】
  9. 使用するModを決めた後にすること
  10. 276さんによる日本語化の方法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    The Elder Scrolls Construction Set (TESCS)【Modを作ったり改造したり】
  • 263日前

    Morrowind Script Extender (MWSE)【MWSEを使用しているModの使用に必要なプログラム】
  • 1080日前

    コンソールの出し方
  • 1211日前

    訳本Mod【日本語パッチ不要の本日本語化】
  • 2771日前

    Galsiah's Character Development (GCD)【PCの成長システムを改善する】
  • 3045日前

    Morrowind Code Patch (MCP)【バグ修正パッチ】
  • 3074日前

    Magic_Card_Fixed【cとeの区別がしやすいフォント】
  • 3303日前

    Balmora Mage's Guild Storage 【収納部屋追加】
  • 3303日前

    Graphic Herbalism 【素材採集補助】
  • 3303日前

    Mod一覧 種類別
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. oblivion xbox360 Wiki
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FadeGate - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  9. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ボールパークでつかまえて! - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.