プラミング 分類:おうえんポケモン
No.15-530-1 タイプ:[[でんき]] 特性:プラス(特性が「プラス」か「マイナス」の味方が戦闘に出ると特攻が1.5倍になる) かちき(相手に能力を下げられると特攻が2段階あがる) 夢特性:ひらいしん(でんきタイプの技を受けた時、その技を無効化し特攻を1段階上げる。 ダブルバトル、トリプルバトルで、自分以外のポケモンが使った単体対象のでんきタイプの技の攻撃対象を自分にする)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 備考 | |
プラミング | 80 | 70 | 60 | 105 | 95 | 115 | |
プラスル | 60 | 50 | 40 | 85 | 75 | 95 | 進化前 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | じめん |
いまひとつ(1/2) | でんき/ひこう/はがね |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | --- |
技
プラスルと同じ+エレキフィールド、マジカルシャイン、かわらわり、きあいだま、はかいこうせん、ギガインパクト、かいりき、いわくだき、きあいパンチ
進化
プラスル→プラミング
その他
プラスルの進化形。プラスルを二回り大きくしたような姿をしている。
素早さが115になり、100族を抜けるようになった。
通常特性は新たにかちきが追加され二つ持つが、プラスルの通常特性はプラスのみなのでかちきになるかどうかは進化させてみるまで分からない。
素早さが115になり、100族を抜けるようになった。
通常特性は新たにかちきが追加され二つ持つが、プラスルの通常特性はプラスのみなのでかちきになるかどうかは進化させてみるまで分からない。