wikiに載っている妄想ポケのオリジナル技を纏めるページです。タイプ別・50音順となっています。
空欄は記載無し、?が付いているのは推量できるが明記無しを表しています。 五十音別はこちら
※part11まで追加
空欄は記載無し、?が付いているのは推量できるが明記無しを表しています。 五十音別はこちら
※part11まで追加
タイプ別
ノーマルタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| いあいぬき | ノーマル | 物理 | 90 | - | 10 | 必中技。相手が守るや見切り等の無効技、 空を飛ぶ等の回避技を使っていても当たる |
サブラウオ |
| Nジェネレート | ノーマル | 物理 | 170 | 55 | 5 | 攻撃が外れた場合、 自分の攻撃・防御・特攻・特防・素早さを1段階下げる |
コロチヘビ |
| うまとび | ノーマル | 物理 | 75 | 100 | 15 | 相手の壁と身代わりを無視して攻撃できる MAP上で使うと障害物を飛び越えられる秘伝技 |
ブルガント |
| おみくじ | ノーマル | 変化 | - | - | 15 | 「大凶,凶,末吉,吉,小吉,中吉,大吉」それぞれで、効果が変わる | オミクジラ |
| かずのねがい | ノーマル | 特殊 | 70 | 羽の数字を14で割った余りでタイプが決まる エスパー、虫、ノーマルは除外 |
ナンバター | ||
| がったいパーツ | ノーマル | 変化 | - | - | どれかの能力が2つ一段階上がる | パーツール | |
| カラーエナジー | ノーマル | 特殊 | 90 | 自分のタイプ2と同じタイプで撃つ | ビージェム | ||
| くしざし | ノーマル | 物理 | - | 30 | 5 | 一撃必殺 | ボルケオン |
| グルーバイト | ノーマル | 物理? | 90 | 100 | 防御ランクアップ無視 | ベルーガ | |
| けりあげる | ノーマル | 物理 | 50 | 100 | 15 | 当てた相手を次のターンが終わるまでの間テレキネシス状態にする | バスニャオ |
| ごはっと | ノーマル | 変化 | - | - | 5ターンの間 相手のタイプ一致、ごはっと使用ポケモンの弱点タイプの攻撃技が使用禁止になる | ウエサマー | |
| ごほうし | ノーマル | 物理 | 60 | 100 | 10 | 相手を『メロメロ』『こんらん』状態にする。 性別が同じ時は『メロメロ』状態にならない |
モエネココ |
| しおかぜ | ノーマル | 特殊 | 20 | 100 | 15 | 全体攻撃 当たった相手がはがねタイプの場合どく技が無効から等倍になる |
メギドラ |
| しゃべりつくす | ノーマル | 特殊 | 100 | 90 | 15 | 3割の確率で相手をひるませる | ペラペラス |
| せいなるちから | ノーマル | 特殊 | 90 | 100 | 10 | ゴーストタイプには等倍扱いになる | ウサミコト |
| せいなるひかり | ノーマル | 特殊 | 100 | 95 | 5 | ゴーストタイプには等倍、あくタイプに対してはダメージが1.5倍になる | フリン |
| ぞうしょく | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 回避が1段階下がり、防御・特攻・特防が1段階上がる | ミクトレー |
| たたかいのおと | ノーマル | 変化 | - | 100 | 10 | 攻撃を2段階上げる。自分にも相手にも使える | キキンコウ |
| たまけり | ノーマル | 物理 | 120 | 100 | 10 | 自分の隣の仲間(トリプルでは左の仲間)を蹴り飛ばし相手にぶつける技。 ダメージ計算は(使用者の攻撃+味方の防御)÷2で、攻撃タイプは蹴られる味方のタイプ1になる。 使用後味方は1/3の反動を受ける |
バスニャオ |
| つのぶえ | ノーマル | 変化 | - | 20 | 音技。味方2体が「きあいだめ」状態になる | オーボエル | |
| はげしいひかり | ノーマル | 特殊 | 100 | - | 30 | 全体技 必中。タイプ相性、特性、技、道具の効果を無視する。 1ターン目に完全無敵になり、次ターンに攻撃する |
ケシン |
| ばっとうが | ノーマル | 物理 | 55 | 95 | 必ず急所に当たる | テンローガ | |
| はないき | ノーマル | 変化 | - | 100 | 相手のとくこう、とくぼうを1段階下げる | ヌボーオー | |
| ファンファーレ | ノーマル | 変化 | - | - | 15 | 次のターンに使う、音を使った技のダメージが1.5倍になる。さらに、はりきり状態になる | ハトホルン |
| ふみあらし | ノーマル | 物理 | 120 | 100 | 10 | 2~3ターンの間あばれる状態+いかり状態になって攻撃し続ける。終了後、混乱する | セプラッサ |
| ブレイクハート | ノーマル | 物理 | 100 | 100 | 10 | 異性にしか効かず、相手がメロメロ状態の時、威力が1.5倍される | ジュエベラ |
| ほうてんげき | ノーマル | 特殊 | 120 | 80 | やぼうのいし発動時、攻撃タイプがドラゴンになる | テンローガ | |
| ますいバリ | ノーマル | 物理 | 15 | 100 | 1割の確率で眠り状態にする | ツツガツキ | |
| やさしいねいろ | ノーマル | 変化 | - | 100 | 10 | 相手の攻撃を2段階下げる | キキンコウ |
| やぼうのつめ | ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 急所に当たりやすい。 やぼうのいし発動時、攻撃タイプがタイプ2と同じになる |
テンローガ | |
| ラビットパンチ(2) | ノーマル | 物理 | 80 | 100 | 15 | 異性相手なら、3割の確率でメロメロ状態にする | グロバニー |
| ラブソング | ノーマル | 変化 | - | 100 | 10 | 相手2体をメロメロ状態にする | ラビューグ |
ほのおタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| あぶらじごく | ほのお | 変化 | - | 水タイプのポケモンに対して炎タイプの技を使うと必ず火傷状態にする | エビテーン | ||
| うちあげはなび | ほのお | 物理 | 75 | 100 | 3割の確率で異性をメロメロ状態にする | マインスタ | |
| ストークアップ | ほのお | 変化 | - | - | 20 | 命中率が1段階上がる。次に使う自分の炎タイプの技の威力が2倍になる | エンゴール |
| スピットフレア | ほのお | 特殊 | 95 | 90 | 10 | 相手の攻撃を1段階上げる。2割の確率で混乱状態にする | バーニンガ |
| せんこうだん | ほのお | 特殊 | 30 | 100 | 20 | 相手全体。相手の命中を1段階下げる | ボーライザ |
| ソルブレーザー | ほのお | 特殊? | 150 | 晴れでないと失敗、使用後天候は通常に戻る | ウィーディ | ||
| だいしゃりん | ほのお | 物理 | 70 | 100 | 20 | 攻撃後、手持ちのポケモンと交代する | イサリビ |
| たいようふう | ほのお | 特殊 | 100 | 複数 1割まひ・1割火傷・1割混乱 | スタルファ | ||
| たきつける(1) | ほのお | 特殊 | 100 | 85 | 水タイプに使うと特攻が下がる | ボイラクダ | |
| たきつける(2) | ほのお | 変化 | - | - | 10 | 相手の攻撃と特攻を1段階上げる | モノモース |
| テールランプ | ほのお | 変化 | - | - | 20 | 回避が1段階下がり、命中が1段階、特攻が2段階上がる | ハッカズミ |
| ねずみはなび | ほのお | 物理 | 40 | 100 | 15 | 3割の確率で怯ませる | ハッカズミ |
| ひまつり | ほのお | 物理 | 90 | 90 | 15 | 3割で火傷。使用時に自分に鬼火を放つ。この鬼火は貰い火で吸収できる | ライトーチ |
| ひや | ほのお | 物理 | 40 | 優先度+1 | ツバキヒメ | ||
| ファイアボール(1) | ほのお | 物理 | 40 | 100 | 30 | 優先度+1 | グレンマル |
| ファイアボール(2) | ほのお | 特殊 | 60 | - | 20 | 必ず命中する | マジチャン |
| ブランドバイト | ほのお | 物理 | 95 | 90 | 10 | 防御のランク補正を無視してダメージを与える | バーニンガ |
| フレイムテール | ほのお | 物理 | 80 | 80 | 1割の確率でもう一回攻撃する | ハッカテン | |
| フレイムロアー | ほのお | 物理 | 90 | 10 | 音技。3割怯み | ボルケニヒ | |
| プロミネンス | ほのお | 特殊 | 80 | 100 | 7割の確率で特攻が1段階上がる | テンテラ | |
| ヘドロブレイズ | ほのお | 特殊 | 75 | 100 | 15 | 3割の確率で相手を毒状態にする | タコターボ |
| ほのおのハグ | ほのお | 物理 | 60 | 100 | 火傷状態の相手に対して威力が2倍になる | テンカリー | |
| ほのおのひらて | ほのお | 物理 | 70 | 3割の確率で混乱状態にする | ボルケニヒ | ||
| ほのおのムチ | ほのお | 物理 | 威力75 | 2割の確率でひるみ、やけど状態になる | シンクラゲ | ||
| ほのおのや | ほのお | 物理 | 25 | 100 | 2~5回連続で攻撃する | アンチャー | |
| マグマウェーブ | ほのお | 特殊 | 95 | 85 | 10 | 複数。3割の確率で相手の命中率を1段階下げる | コータロス |
| マグマだまり | ほのお | 変化 | - | - | 相手のポケモンが交代する度、 場に出た相手のポケモンをやけど状態にする |
ベアフレア | |
| マッハバーナー | ほのお | 40 | 先制技 | ラキエイト | |||
| みどりのほのお | ほのお | 特殊 | 75 | 100 | 10 | 相手に与えたダメージの半分だけ、HPを回復する | エメカンテ |
| メギドランス | ほのお | 物理 | 120 | 75 | 5 | ひかりのかべ等を壊す | デストーカ |
| やきはらう | ほのお | 特殊 | 95 | 95 | 全体。相手の攻撃を1段階下げる | マルボロス | |
| ライジングサン | ほのお | 特殊 | 70 | 100 | 10 | 技を使った後5ターンの間、日射しが強くなる | リバイサン |
| ロケットはなび | ほのお | 物理 | 50 | 100 | 軽い体重(50kg以下)だと優先度+1 | マインスタ |
みずタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| イカスミ | みず | 特殊 | 50 | 90 | 10 | 相手の命中を7割の確率で1段階下げる | ボルケード |
| いきつぎ | みず | 変化 | - | - | HP回復 | ゲンゴロン | |
| エビぞりのまい | みず | 変化 | - | - | 15 | 特攻・素早さを1段階あげる | メラリンプ |
| おんせん | みず | 変化 | - | - | 5ターンの間、味方のHPが1/8回復する場を作る | スカーレン | |
| かんけつせん | みず | 特殊 | 60 | 90 | 10 | 非接触、優先度-6。相手を交代させる | セントルン |
| クリックノイズ | みず | 変化 | - | 95 | 20 | 音技。相手2体の回避率を1段階下げる | オーボエル |
| ゲルトラップ | みず | 物理 | 90 | 拘束技 | スラムゲル | ||
| こうずい | みず | 特殊 | 80 | 90 | 10 | 全体攻撃。相手と味方の壁も破壊する。1割の確率で怯む | セセラギン |
| サーモンダンス | みず | 変化 | - | - | すばやさを2段階上がり、急所に当てやすくなる | ニエルカ | |
| さけのみ | みず | 変化 | - | - | 5 | 自分のHPを1/2回復、その後混乱状態になる | ルヤンタル |
| シャボンだま | みず | 物理 | 30 | 100 | 30 | 相手の攻撃と素早さを一段階下げる | アクアノア |
| すいしゃおとし | みず | 物理 | 85 | 100 | 15 | 2割の確率で相手を混乱状態にする | ゴルゴプス |
| すいめんぎり | みず | 物理 | 100 | 90 | 10 | 相手全員 1割の確率で相手を怯ませる | サブラウオ |
| スチームアウト | みず | 特殊 | 60 | 100 | 攻撃後、手持ちと交代。追加効果として1割火傷 | ウミボイラ | |
| スリップテール | みず | 物理 | 60 | 100 | 20 | しめつける、やどりぎ、まきびし状態などを解除する | ミナゴイル |
| でんりゅうすい | みず | 特殊 | 70 | 100 | 20 | 1割の確率で麻痺。水、飛行タイプに対し威力2倍 | クラゲウド |
| ハイドロエコー | みず | 特殊 | 20 | 100 | 5 | 3割の確率で相手を瀕死状態にする | セイレドン |
| ハイドロプレス | みず | 物理 | 120 | 85 | 10 | 1/4反動ダメージ | ファイトサ |
| バブルボム | みず | 物理 | 70 | 100 | 15 | 2割の確率で怯ませる | モフロープ |
| バブルラッシュ | みず | 物理 | 25 | 90 | 2~5回連続で攻撃する | エリマスタ | |
| ピンクバブル | みず | 65 | 100 | 3割で相手を猛毒にする | ネルネルネ | ||
| プリズムアロー | みず | 物理 | 60 | - | 20 | 必中 | シンキレイ |
| めざましだいこ | みず | 特殊 | 60 | 100 | 10 | 相手がねむり状態なら、ねむり状態を回復させ、2倍のダメージ。防音で無効 | ポクギョ |
| ラッシュテール | みず | 物理 | 25 | 90 | 10 | 2-5回連続攻撃 | クランケン |
| レインソード | みず | 物理? | 150 | 雨でないと失敗、使用後天候は通常に戻る | ウィーディ |
でんきタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| あばれケーブル | でんき | 特殊 | 120 | 100 | 2~3ターンの間攻撃し続け、終了後混乱する | デンジラフ | |
| いかずち | でんき | 特殊 | 150 | 100 | 残りHPが減ると威力も減る | カムロウ | |
| エレキウィップ | でんき | 物理 | 100 | 85 | 5 | 3割の確率で麻痺にする | アネモネラ |
| エレキチェーン | でんき | 物理 | 45*2 | 100 | それぞれ2割で麻痺させる | ジシャーク | |
| エレキハンマー | でんき | 物理 | 100 | 80 | 5 | 急所に当たりやすい | タマボーグ |
| エレキブロー | でんき | 物理 | 100 | 85 | 5 | 3割の確立で相手を麻痺状態にする | ボルトロル |
| エレキホイール | でんき | 物理 | 100 | 100 | 15 | 2~3ターンの間敵の対象をランダムに攻撃、その後混乱状態になる | エレカルゴ |
| エレキボム | でんき | 物理 | 120 | 75 | 外れると少量ダメージ | ダーライガ | |
| かみなりビンタ | でんき | 物理 | 65 | 95 | 1割で麻痺&怯み | ライラミア | |
| かんでん | でんき | 特殊 | 75 | 100 | 10 | 優先度-3。相手が接触技を使った時にのみ技が成功し、その際必ず麻痺させる | バンブラム |
| サンダーケージ | でんき | 特殊 | 30 | 70 | 10 | 相手をしめつける状態にし、 4~5ターン連続でHPを減らし続ける。 相手は逃げたり交換したりすることが出来なくなる |
クラゲウド |
| サンダーホーン | でんき | 物理 | 120 | 80 | 電気を纏った角で攻撃。 相手を3割の確率で麻痺にする |
シカズチ | |
| ジオハリケーン | でんき | 特殊 | 100 | 75 | 5 | 3割の確率で相手を怯ませるか麻痺状態にする | ボルテング |
| でんきバリ | でんき | 物理 | 連続技 | シビライガ | |||
| でんげきハート | でんき | 特殊 | 40 | 相手をメロメロ状態にする | シビレイ | ||
| でんじがらめ | でんき | 物理 | 15 | 90 | 20 | 4-5ターン相手を拘束し、 毎ターン相手に最大体力の(1/16×電気耐性)分のダメージを与える |
アネモネラ |
| でんじきらい | でんき | 変化 | - | - | 20 | 相手がポケモンを交代するたび、 出てきたポケモンに「電気耐性×1/8」分のダメージを与える |
クラゲウド |
| ブラストボルト | でんき | 特殊 | 100 | 90 | 10 | 相手全体。1割の確率でまひ状態にする | ボーライザ |
| プラズマキッス | でんき | 特殊 | 12 | 100 | 20 | 2~5回連続で攻撃する。非接触 | ミクトレー |
| プラズマばり | でんき | 物理 | 40 | 100 | 15 | 相手をマヒ状態にする | サンダテン |
| フラッシュロア | でんき | 物理 | 80 | 100 | 5 | 先制攻撃。優先度+2 | アスライト |
| ボルトスケッチ | でんき | 変化 | - | - | 1 | 相手が最後に使った電気タイプの技をコピーし、自分で使えるようにする。コピーするとボルトスケッチは消え、コピーした技が残る | ゼロボルト |
| マッドサンダー | でんき | 特殊 | 25 | 100 | 30 | 2~5回連続で攻撃する | エレキドゥ |
| ルクシオンエア | でんき | 特殊 | 20 | 90 | 10 | 4~5回連続で攻撃をする | オトハ |
くさタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| イバラシュート | くさ | 物理 | 35 | 85 | 15 | 相手をイバラ状態にする。 イバラ状態のポケモンは、しめつける状態に加え、 炎タイプの攻撃技を受けた時のダメージが2倍となる。 炎タイプの攻撃技を受けると解除される |
ファイバラ |
| おうのおたけび | くさ | 特殊 | 100 | 75 | 5 | 相手全体 3割の確率で怯ませる | シンライガ |
| カルソッツ | くさ | 変化 | - | - | この技を使った時、相手の炎技で倒されると味方のHPが半分回復する | ネギュラ | |
| こっぱみじん | くさ | 物理 | 180 | 100 | 5 | 使った後ひんしになる | モリヤズク |
| このはがくれ | くさ | 変化 | - | - | 10 | 素早さ・命中・回避を1段階上げる | ナイトリウ |
| このはのまい | くさ | 変化 | - | - | 15 | 命中・回避・素早さを1段階上げる | フェリスト / ニャンジャ |
| コンブラッシュ | くさ | 物理 | 65 | 85 | 15 | 2回連続で攻撃する | ラッコンブ |
| さくらふぶき | くさ | 変化 | - | 75 | 20 | 相手を混乱させる。更に異性の場合、メロメロ状態にする | ハクオウカ |
| シロップレイン | くさ | 特殊 | 150 | 100 | 5 | 自分の残りHPによって威力が変化する(威力=150×残りHP÷最大HP) | ジュカラフ |
| スパイクボール | くさ | 物理 | 90 | 90 | 10 | 3割で怯ませる | イバラジロ |
| ドリルたけやり | くさ | 物理 | 130 | 90 | 10 | 外れると次のターン行動不能 | タケアカネ |
| ナイトスレッド | むし | 100 | 85 | 2割の確率で麻痺・火傷・毒・氷のいずれかの状態にする | ゴライアス | ||
| なしのつぶて | くさ | 物理 | 60 | 100 | 後攻技。相手ポケモンをランダムに交代させる。非接触 | リーロック | |
| ネイビーランス | くさ | 物理 | 40 | 90(?) | 10 | 必中、2回攻撃 | レムナイト |
| バナナカッター | くさ | 物理 | 威力55 | 90 | 10 | 2回連続攻撃をする | バナナケン |
| パンプキンボム | くさ | 物理 | 40 | 80 | 10 | 相手を必ず猛毒状態か火傷状態にする | ウィンハ |
| ふしぎなさけ | くさ | 変化 | - | - | 能力低下と状態異常を治すが、混乱する | クプルケン | |
| みどりのこな | くさ | 変化 | - | 回避率が2段階上がる | ヌルハチ | ||
| もりのいぶき | くさ | 95 | 100 | 15 | 2割の確率で相手の特防ダウン | フェリスト | |
| ローズウィップ | くさ | 物理 | 100 | 85 | 10 | 2割の確率で相手を『どく』『もうどく』『こおり』状態のうちの1つにする | フローズン |
| ワサビーム | くさ | 変化 | - | 命中率を下げつつ3割の確率で怯ませる | トロメライ | ||
| ワサビパンチ | くさ | 物理 | 40 | 100 | 10 | 追加効果として、100%の確率で相手を怯ませる。素早さに関係なく必ず先制できる。使用するポケモンがバトルに出た直後のターンでなければ失敗する | ワサビー |
こおりタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| アイスクラック | こおり | 物理 | 90 | 100 | 氷タイプのポケモンに対して効果抜群になる | イテツキ | |
| アイスコーン | こおり | 物理 | 120 | 85 | ユニッカク | ||
| アイスバーグ | こおり | 物理 | 100 | 95 | そらをとぶ状態のポケモンにも当たり、ダメージが1.5倍になる | カキゴレム | |
| アイスブレード | こおり | 物理 | 70 | 100 | 15 | 急所に当たりやすい、 また1割の確率で相手を氷状態にする |
ユキナイト |
| アイスマジック | こおり | 特殊 | 60 | - | 20 | 必ず命中する | マジチャン / ハコビード |
| ぎんせつのまい | こおり | 特殊 | 80 | 95 | 10 | 5割の確率で特攻もしくは素早さを1段階上げる | スノーブル |
| クリスマス | こおり | 変化 | - | 100 | 20 | 相手のタイプにこおりを追加する | ハコビード |
| こおりのオノ | こおり | 物理 | 100 | 75 | 10 | 3割の確率で相手の防御を下げる。 また、リフレクターやひかりのかべを破壊する |
ブリザクス |
| こおりのはどう | こおり | 特殊 | 80 | 90 | 敵全体。こおり状態にすることがある | ブリザード | |
| こおりのやいば(1) | こおり | 物理 | 90 | 95 | 急所に当たりやすい | ツルナギ | |
| こおりのやいば(2) | こおり | 物理 | 100 | 80 | 5 | 急所に当たりやすい | グラムンク |
| スノーチャクラ | こおり | 特殊? | 150 | 霰でないと失敗、使用後天候は通常に戻る | ウィーディ | ||
| パープルビーム | こおり | 特殊 | 70 | 95 | 10 | 5割の確率で相手を毒状態にする | ヌレイガス |
| ひょうががため | こおり | 物理 | 50 | しめつける状態にする。2割の確率で氷状態 | ユキナーガ | ||
| ひょうがのかべ | こおり | 変化 | - | - | 30 | 5ターンの間、相手の炎タイプの技を無効にする | コオリカベ |
| ひょうざん | こおり | 物理 | 120 | 80 | 5 | サムライノ | |
| フリーズテール | こおり? | 物理? | 90 | 90 | 2割の確率でこおり状態にする | コウテイル | |
| フロストキッス | こおり | 変化 | - | 50 | 10 | 相手をこおり状態にする | フロレイア |
| フロストシザー | こおり | 物理 | 100 | 90 | 1割でこおり状態にする | シモバサミ | |
| フロストスピア(1) | こおり | アイギス | |||||
| フロストスピア(2) | こおり | 物理 | 100 | 80 | 5 | 急所に当たりやすい | ネージア |
| ゆきだるま | こおり | 変化 | - | - | 接触攻撃で破壊された時、相手の最大HPの1/8ダメージを与える身代わりを出す | ロッカメ | |
| ゆきやこんこん | こおり | 100 | 90 | 10 | 全体。相手が氷タイプの場合ダメージを無効化しHPを1/4回復する | ユキングス | |
| ワイルドアイス | こおり | 物理 | 90 | 100 | 15 | 相手に与えたダメージの1/4を自分も受ける | ハスキルス |
かくとうタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| カチコミ | かくとう | 物理 | - | 100 | 手持ちポケモン全員が相手を攻撃する。 状態異常やひんし状態のポケモンは攻撃しない |
ハグンテイ | |
| サブミッション | かくとう | 物理 | 90 | しめつける状態にする | ナガイラス | ||
| さんかくとび | かくとう | 物理 | 20 | 95 | 3回連続で攻撃後、控えと交代する | レクエル | |
| しめおとす | かくとう | 物理 | - | 30 | 5 | 一撃必殺 | ナガイラス |
| ズームパンチ | かくとう | 物理 | 85 | 100 | 15 | 非接触。カウンター等相手の反撃技を受けない | フリックス |
| ステップアウト | かくとう | 変化 | - | - | 20 | 素早さと回避が1段階上がる | フリックス |
| せいなるつの | かくとう | 物理 | 130 | 75 | 5 | 相手の能力変化を無視してダメージを与える | オリハルン |
| つかみかかる | かくとう | 物理 | 80 | 100 | 15 | 2割の確率で相手の防御を1段階下げる | シンライガ |
| どはつてん | かくとう | 物理 | 120 | 100 | 10 | 2~3ターン攻撃し続けた後、混乱する | アラカヅチ |
| ドラミング | かくとう | 変化 | - | 敵全体の攻撃と特攻を下げる | シルバック | ||
| ブラウンコング | かくとう | 物理 | 150 | 90 | 5 | 使用した次のターン動けない | ゴリキング |
| ブランディシュ | かくとう | 物理 | 180 | 95 | 5 | 使用後自分の防御、特防、素早さが1段階下がる | オルジン |
| リングにかける | かくとう | 変化 | - | - | 3ターンの間、場にいるポケモンの急所ランク+1、きあいのハチマキ・タスキ効果、 お互い向かい合った相手同士でしか攻撃できなくなる。てつのこぶしが強化される |
ゼンマルー |
どくタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| オナラ | どく | 特殊 | 100 | 70 | 相手が猛毒状態の時威力が1.5倍になる | ヘドルゴン | |
| おなら | どく | 特殊 | 140 | 100 | 10 | 全体を必ず猛毒状態にする | レシロップ |
| カースブレイズ | どく | 特殊 | 80 | 100 | 10 | 単体非接触。4割の確率で相手を毒かやけど状態にする。 炎タイプのほうが相性倍率がいいタイプは、炎タイプの相性で計算する。 相性計算を炎で行った時もタイプ一致判定は毒で行う |
グリフェルノほか |
| しょうきのかぜ | どく | 特殊 | 75 | 100 | 10 | 2割の確率で毒・火傷・麻痺のいずれかにする | ツツガツキ |
| ダストカノン | どく | 物理 | 120 | 100 | 10 | 溜め技。溜める時に場の全てのまきびし等を回収し、威力が上がる | ゾウジキ |
| デススティング | どく | 物理? | 80 | 90 | 15%の確率で即死 | ワスピオン | |
| どくどくブレス | どく | 特殊 | 65 | 95 | 5 | 5割の確率で猛毒状態にする | モウドクラ |
| ハードポイズン | どく | 特殊 | 120 | 85 | 5 | 2割で猛毒、怯ませる | アコルド |
| フラッシュガス | どく | 特殊 | 40 | 100 | 15 | 設置技。この技を使った後に誰かが炎技を使うと、その威力が1.5倍になる | ボムビート |
| ブラッドテール | どく | 物理 | 60 | 90 | 後攻技。相手ポケモンをランダムに交代させる。 また、3割の確率で相手を毒状態にする |
ネコサソリ | |
| ベノムランチャー | どく | 特殊 | 110 | 90 | 5 | 単体非接触。追加効果なし。 | スティローネほか |
| ポイズンダイブ | どく | 物理 | 130 | 90 | 3割の確率で相手を毒状態にする。攻撃を外すと自分がダメージを受ける | ラスティン | |
| ポイズンパンチ | どく | 物理 | 80 | 100 | 10 | 3割の確率で猛毒 | ゲルゲル |
| ポイズンブレス | どく | 特殊 | 100 | 90 | 10 | 複数攻撃 | メギドラ |
| ポイズンランス | どく | 物理 | 95 | 100 | 10 | 3割で毒、1割で猛毒状態にする | ボルケオン |
| ラジカル | どく | 特殊 | 80 | 晴れ状態だと威力120 | フルオーラ |
じめんタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| アースグレイブ | じめん | 80 | 100 | 3割で怯み | ワスピオン | ||
| いきうめ | じめん | 物理 | 40 | 90 | 5 | 相手の素早さを2段階下げる | ジャネンド |
| サンドブラスト | じめん | 特殊? | 150 | 砂嵐でないと失敗、使用後天候は通常に戻る | ウィーディ | ||
| パイルハンマー | じめん | 物理 | 120 | 90 | 15 | 与えたダメージの1/3を自分も受ける | ネギルワー |
| ひきずりおろす | じめん | 物理 | 75 | 95 | 15 | 2割で怯ませる。浮いている相手にも当たり、地面に落とす | デイダン |
| ランドローラー | じめん | 物理 | 140 | 90 | 5 | 使用後攻撃が2段階下がる | グレンマル |
ひこうタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| ウインドシア | ひこう | 特殊 | 55 | 100 | 15 | 範囲攻撃。相手の回避を1段階下げる | ランキロウ |
| かさいふう | ひこう | 特殊 | 105 | 90 | 炎タイプに抜群、草タイプに等倍 | マルボロス | |
| かざきり | ひこう | 物理 | 30 | 100 | 20 | 先制技。急所に当たりやすい | ダイホウル |
| きりもみ | ひこう | 物理 | 100 | 80 | 5 | 急所に当たりやすい | スクリイカ |
| きりゅうじん | ひこう | 特殊 | 25 | 2~5回連続で攻撃する | ガトリ | ||
| スカイアウト | ひこう | 特殊 | 70 | 天気が変化している時、威力が倍になる。その後天気が戻る | タビュルム | ||
| とぶじゅうたん | ひこう | 変化 | - | - | 20 | 自分以外の味方全員の特性をふゆうにする | ペラットブ |
| にじいろのかぜ | ひこう | 特殊? | 70 | 100 | 効果が抜群にならないが抵抗も無視する | クラウン | |
| ハードペック | ひこう | 物理 | 95 | 100 | 15 | 2割で防御を下げる | フォグロウ |
| フライチョップ | ひこう | 物理 | 90 | 3割の確率で防御を下げる | シュトウム | ||
| ホワイトバード | ひこう | 物理 | 10 | 100 | 5 | 3割の確率で相手をひるませる。 また補助効果を引き継いだ状態で別のポケモンと入れ替わる |
ドンチキン |
エスパータイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| かずのちから | エスパー | 羽の数字+1 | 99-羽の数字%の確率で相手の特防を下げる | ナンバター | |||
| グレーラクーン | エスパー | 特殊 | 120 | 100 | 5 | 使用後防御と特防が1段階低下する | エルダヌキ |
| サイコチョップ | エスパー | 物理 | 中威力 | 急所に当たりやすい | サイコノエ | ||
| サイコドリル | エスパー | 特殊 | 140 | 1回使う毎に威力が3割落ちてゆく | ラセンダー | ||
| シャッフル | エスパー | 変化 | - | - | 5 | 優先度-6 場に出ているポケモンを使用者含め全て引っ込め、違うポケモンと入れ替える。 シャッフルで出るポケモンはランダム。入れ替えができない状態のポケモンは、技の効果の対象外 |
ランペース |
| ストレスプレス | エスパー | 物理 | 75 | 100 | 10 | HPが少し回復する | ウィルズル |
| スリープメア | エスパー | からげんきのエスパー版 | スリーポニ | ||||
| ドリームフレア | エスパー | 特殊 | 65 | 100 | 15 | 3割で混乱させる。自分が眠り時に使うと、威力が倍になる | ドリーミル |
| はじゃのまい | エスパー | 特殊 | 120 | 100 | 10 | 2-3ターン攻撃し続け、攻撃が終わると混乱する。あくタイプにも等倍で通る | ウサミコト |
| パズルウォール | エスパー | 変化 | - | - | 10 | これまでに自分が繰り出した技のタイプの数だけ防御が上昇する | グリドリー |
| パズルシュート | エスパー | 物理 | 30 | 100 | 10 | 自分の覚えている技のタイプの数×30が威力になる | グリドリー |
| バリアシュート | エスパー | 特殊 | 100 | 90 | 5 | 味方の場にリフレクター、光の壁、神秘の守りがある場合だけ使用できる。壁の数だけ連続攻撃する。使用後、壁は全て消滅する | リジェイル |
| ビザールタスク | エスパー | 物理 | 80 | 使う側は物理技、受ける側には特殊技 | バベルサ | ||
| へいわのねがい | エスパー | 変化 | - | - | 5 | 使用して2ターン目まで、お互いに威力の高い技(威力120以上)を繰り出せない | エンブレス |
| ほしのちから | エスパー | 100 | 70 | 夜に使うと、技の性能が変化する | アスカベル | ||
| マジック | エスパー | 変化 | - | - | 5 | ランダムで1つ相手の技を盗むことができる | メルナ |
| ラブリーブレス | エスパー | 特殊 | 60 | 100 | 15 | 相手をメロメロ状態にする | ハートラ |
むしタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| えだぎりバサミ | むし | 物理 | 60 | 100 | 10 | 相手がくさタイプの場合与えるダメージが倍になる | クローガー |
| かすがいバリ | むし | 物理 | 40 | 85 | 10 | 相手は1~3ターンの間、口を使う技を使用することができない | ハッチキス |
| くいあさる | むし | 物理 | 100 | 90 | 5 | 与えたダメージの半分を吸収する | グラネイド |
| しゅうきほう | むし | 特殊 | 30 | 100 | 優先度+1 3割の確率で怯む | キンメカス | |
| ねきりはきり | むし | 物理 | 40 | 90 | 15 | 相手の補助効果(根を張るや光の壁等)と能力変化(上昇と低下の両方)を打ち消す | クローガー |
| はおとをたてる | むし | 変化 | - | 80 | 20 | 自分の特攻を1段階上げ、命中した相手の特攻と特防を1段階下げる | トンボーグ |
| ほしくずのこな | むし | 特殊 | 120 | 80 | 5 | フェアヴル | |
| まるかじり | むし | 物理 | 75 | 100 | 10 | 与えたダメージの1/2を回復する | ネギルワー / ウボークン |
| リップルロア | むし | 150 | 90 | 5 | 相手に与えたダメージの1/2のダメージを受ける | ヤハエル | |
| ワームダンス | むし | 変化 | - | - | 命中率・回避率・特防を1段階上げる | ドリワーム |
いわタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| いしをおとす | いわ | 物理 | 40 | 85 | 15 | 相手を4割で怯ませる | ヒンドロウ |
| かざんだん | いわ | 特殊 | 80 | 100 | 10 | 相手を3割の確率で火傷にする | ボルケード |
| グラスシャワー | いわ | 特殊 | 95 | 100 | 10 | 晴れの時、威力が1.5倍になる | カラガラス |
| さんれんせい | いわ | 物理 | 60*n | 場に居る味方の岩タイプの数によって威力が上がる | ポラリス | ||
| ジェムバースト | いわ | 特殊 | 100 | 100 | 10 | ジュエルを持ってないと失敗する。どのジュエルも消費できる。この技の攻撃タイプはジュエルに対応して変化する | ロクロック |
| ジェムレーザー | いわ | 特殊 | 95 | 100 | 15 | 3割の確率で相手の命中率を下げる | サファイカ |
| だいすいせい | いわ | 特殊 | 100 | 90 | 10 | 敵全体。1割の確率で相手を怯ませる | アラハヅチ |
| たおれこむ | いわ | 物理 | 130 | 90 | 10 | 技が外れると次のターン、反動で動けなくなる | キャッスラ |
| 7いろこうせん | いわ | 特殊? | 90 | 3割混乱 | スペクトン | ||
| ふせき | いわ | 特殊 | 15 | 90 | 全体攻撃。この技を受けたポケモンに対して、次のターンに使用する技の威力が1.5倍、命中率が1割上昇する | エーデルフ | |
| プリズムレイ | いわ | 特殊 | 100 | 90 | 5 | 単体非接触技。急所に当たりやすい。 | メドゥリアほか |
| フリントスピア | いわ | 物理 | 65 | - | 10 | 単体非接触技。必中。 優先度+1だが、ダメージの1/3の反動を受ける。 |
メドゥリアほか |
| ペトラアイ | いわ | 変化 | - | 40 | 5 | 相手の防御・特防を最大まで上げる代わりに相手は行動不能状態になる。この効果はバトル終了時まで続く | メデューラ |
| ロックスタンプ | いわ | 物理 | 80 | 100 | 10 | 小さくなる相手にはダメージ2倍 | ホッパー |
| ロックレイン | いわ | 物理 | 25 | 100 | 10 | 2~5連続で攻撃する | アダマント |
ゴーストタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| カースアタック | ゴースト | 物理 | 120 | 90 | 5 | 1/3反動ダメージ | ブッカース |
| カゲウェーブ | ゴースト | 特殊 | 70 | 95 | 10 | 相手全体。1割の確率でまひ状態にする | シャドーゾ |
| かげをのばす | ゴースト | 変化 | - | - | 10 | 攻撃を1段階上げる。日差しが強いと2段階上がる | シャドーゾ |
| きりがくれ | ゴースト | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間、きりが ふかい状態にする | コクジップ |
| しにがみのカマ | ゴースト | 物理 | 40 | 100 | 5 | 3割の確率で一撃必殺 | デスサイズ |
| しにがみバサミ | ゴースト | 物理 | 50 | 50 | 5 | 相手をこんらん状態とのろい状態にする | オバケガニ |
| シャドースピア | ゴースト | 物理 | 100 | 80 | 5 | 急所に当たりやすい | ユレイヨウ |
| スクリモノイズ | ゴースト | 特殊 | 75 | 70 | 10 | 4割の確立で麻痺・混乱のどちらかになる | サウンデス |
| すすりなき | ゴースト | 変化 | - | 相手の攻撃と特攻を下げる。また、2割の確率で怯ませる | クヨウセイ | ||
| のろいのやいば | ゴースト | 物理 | 90 | - | 10 | 必中 | アマリット |
| ばかさわぎ | ゴースト | 物理 | 120 | 100 | 10 | 2~3ターンの間攻撃し続ける。終了後、混乱状態になる | イサリビ |
| フィアボイス | ゴースト | 特殊 | 90 | 100 | 10 | 1割の確率で相手を混乱させる | バンシープ |
| ほねひろい | ゴースト | 攻撃を1段階、防御を2段階上げる | ガシャクロ | ||||
| まのせんりつ | ゴースト | 変化 | - | - | 10 | 先制で出すと、次のターンで相手が強制的に反動状態になる | メイドプス |
| ようかいプレス | ゴースト | 物理 | 100 | 85 | 10 | 2割の確率で相手を麻痺状態にする | ヌウォール |
| よるのうた | ゴースト | 変化 | - | - | 味方全体の回避率を上げる | ヨミガエル | |
| れいかいのこえ | ゴースト | 特殊 | 40 | 80 | 15 | 異常のない相手に当てた場合、麻痺・混乱・金縛り・呪い状態のいずれかにする すでに相手が何らかの状態異常である場合、威力が2倍になる |
ドクロクロ |
ドラゴンタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| あくうしょうか | ドラゴン | 特殊 | 100 | 100 | 10 | 1ターン目に相手を行動不能にし2ターン目に攻撃する | ブランキア |
| しんきろう | ドラゴン | 変化 | - | - | 3ターンの間、相手の場の命中率を1段階下げる | ハマグリュ | |
| ゼットウイング | ドラゴン | 物理 | 125 | 100 | 5 | ドラゴンタイプ以外には効果がない | Zバーン |
| ドラグーンレイ | ドラゴン | 特殊 | 150 | 100 | 5 | 自分の残りHPによって威力が変化する(威力=150×残りHP÷最大HP) | スタートル |
| りゅうのきわめ | ドラゴン | 物理 | 50 | 使用中、腕を使った技を封じる | ナガイラス | ||
| レッドドラゴン | ドラゴン | 物理 | 130 | 90 | 10 | 外れた場合自分がダメージを受ける | ドラクーン |
あくタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| いあつ | あく | 変化 | - | 優先度+3 自分に攻撃を仕掛けてきた相手が怯む | ダイナゴン | ||
| イタズラなかぜ | あく | 変化 | - | - | 5ターンの間、なげつけるの威力が倍になる | アヤシンス | |
| エクリプスルナ | あく | 特殊 | 120 | 80 | 5 | 3割の確率で相手の命中を下げる | バハムーン |
| ぎゃくしゅう | あく | 物理 | 40*n | 100 | 10 | 下がったランク補正の段階分、威力が上がる | ウヌボーク |
| こんじょうやき | あく | 変化 | - | 75 | 相手を火傷状態にする。根性持ちは体力の減りが早い | テンカリー | |
| ストンピング | あく | 物理 | 25 | 85 | 10 | 2-5回の連続技。2割の確率で相手の防御を下げる | ラプタップ / バイヒール |
| ぞうおのほのお | あく | 特殊 | 100 | 95 | 5 | 3割の確率で毒、猛毒、火傷、麻痺、氷、眠りの内どれかにする | フリン / オルジン |
| ついげき | あく | 50 | 5 | 相手のHPゲージが黄色ならば優先度+1で威力1.5倍、 相手のHPゲージが赤ならば優先度+2と追い討ち効果 |
フロレイア | ||
| ついびのや | あく | 物理? | 90 | - | 必中 | アンチャー | |
| であいがしら | あく | 物理 | 70 | 100 | 5 | 相手が場に出たターンに使うと、威力が倍になる | インディゴ |
| てんぺんちい | あく | 特殊 | 140 | 100 | 5 | 自分以外全員対象。1ターン目に攻撃を予言し2ターン目に攻撃する。使用者が引っ込むと対象が敵味方全員になる | カラミット |
| なりをひそめる | あく | 変化 | - | - | 5 | 次の行動まで攻撃技の対象にならず、相手の攻撃技は外れる | ウボークン |
| はやしたてる | あく | 変化 | - | 100 | 20 | 場に出ているポケモンの防御を下げ攻撃を上げる。 特性ぼうおん、マイペースには効かない |
ウィルズル |
| はんぎゃく | あく | 物理 | 90 | いまひとつとばつぐんが反転する | トリズナー | ||
| ベアークロー | あく | 物理 | 90 | 100 | クログリー | ||
| ベイトトラップ | あく | 物理 | 40 | 100 | 10 | 手が木の実を持ってた場合、その木の実を「フェイのみ」に変化させる | カゼクルド |
| ボボンラッシュ | あく | 物理 | 95 | 95 | 10 | 2回ヒット+60%で相手の素早さを1段階下げる | ドルボボン |
| まきあげる | あく | 物理? | 80 | 100 | 10 | 戦闘終了後にお金が大量に手に入る | ガーネシア |
| めつぶしのはね | あく | 特殊 | 20 | 100 | 10 | 相手の命中を2段階下げる | ヒンドロウ |
| ラビットパンチ(1) | あく | 物理 | 75 | 100 | 10 | 5割の確率で怯ませるが、そのターン中自分の被ダメージが倍になる | アラクアル |
| わらいとばす | あく | 変化 | - | - | 10 | あくタイプの時、相手の攻撃を1段階上げ、特攻を2段階下げる。それ以外の時、自分の特攻と特防を1段階上げる。 | ハガンジン |
はがねタイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| いっぽんやり | はがね | 物理 | 100 | 80 | 5 | 急所に当たりやすい | ランスロン |
| エクスカリバー | はがね | 物理 | 100 | 95 | 10 | 相手の防御と特防の平均値によってダメージが計算される | カリバー |
| かいてんぎり | はがね | 物理 | 100 | 90 | 10 | 全体攻撃。1ターン目に力を溜め、2ターン目に攻撃。全てのタイプに等倍 | ドーケンブ |
| きじゅう | はがね | 物理 | 25 | 2~5回連続で攻撃する | ガトリ | ||
| ざんてつけん | はがね | 物理 | 90 | 100 | 10 | 防御上昇を無視。はがねタイプに抜群がとれる | ベルセロン |
| じきあらし | はがね | 特殊 | 100 | 70 | 相手の特攻を1段階下げる | ジッキルア | |
| しゅりけん | はがね | 物理 | 20 | 100 | 2~5回連続で攻撃する | ニャンジャ | |
| せいれん | はがね | 変化 | - | 5ターンの間 追加効果の出る確率が2倍になる | サラギンダ | ||
| チェーンマイン | はがね | 100 | カウンター技、自分が倒された時に相手側全体にダメージ | ウニドルズ | |||
| ツインバスター | はがね/ゴースト | 物理/特殊 | 40 | 95 | 20 | 物理はがね、特殊ゴーストの2連撃 | ブキラー |
| つばぜまり | はがね | 物理 | 25 | 90 | 10 | 2~5回攻撃する | グラムンク |
| とぎすます | はがね | 変化 | - | - | 20 | 命中が1段階上がり、きあいだめ状態になる | セプラッサ |
| メタルか | はがね | 変化 | - | - | 5 | 場にいる間、鋼タイプの耐性を得る | ダンメイル |
| メテオタックル | はがね | 物理 | 120 | 100 | 15 | 反動ダメージ1/3 | テオライド |
| ロケットパンチ | はがね | 物理 | 140 | 90 | 5 | 使用後攻撃が2段階下がる | タマボーグ |
フェアリータイプ
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| あまがみ | フェアリー | 物理 | 60 | 100 | 25 | 3割の確率で相手をひるませる | ファイニャ / ペッティーウ |
| ひかりぎり | フェアリー | 物理 | 75 | 100 | 15 | 急所に当たりやすい | ファイニャ |
| ペロペロ | フェアリー | 物理 | 20 | 100 | 20 | 2~5回連続で攻撃する | ペッティーウ |
| マジカルコピー | フェアリー | 変化 | - | - | 1 | 相手が最後に使ったわざをコピーし、自分で使えるようにする。コピーするとマジカルコピーは消え、コピーした技が残る | マジチャン |
| ミラクルアタック | フェアリー | 物理 | 80 | 100 | 15 | ファイビット | |
| ムーンサルト | フェアリー | 物理 | 100 | 85 | 10 | 攻撃がはずれると自分がダメージを受ける | ファイビット |
| ようせいのキバ | フェアリー | 物理 | 80 | 100 | 15 | 3割の確率で相手の防御を1段階下げる | ファイニャ |
| ラブリーボム | フェアリー | 物理 | 75 | 100 | 15 | 異性相手なら、3割の確率でメロメロ状態にする 同姓か性別不明相手なら、威力が1.3倍になる |
フェアッキー |
タイプ不明
| 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 効果 | 使うポケモン |
| あしさばき | 変化 | - | - | 15 | 素早さと回避を1段階上げる | バスニャオ | |
| あびせげり | 30 | 75 | 2-5回攻撃 1割怯み 外れた場合、5回当てたときのダメージの1/2を受ける |
ウサギトビ | |||
| あやしいでんぱ | 変化 | - | 80 | 10 | 範囲2体 相手を混乱させる | デムパリオ | |
| イエローロック | HPを半分削って特防を12段階上昇させる | ゴルデオン | |||||
| いざないのめ | 変化 | - | 80 | 10 | 対象をくろいまなざし&メロメロ状態にする。このメロメロは相手の性別が不明でなければ無効化されない | カラミット | |
| うつせみ | 変化 | - | - | 優先度+3。相手の攻撃を受けるとそれを無効化し、 味方ポケモンと交代する。連続で使うと失敗しやすい。 |
ホロホーガ / ニャンジャ | ||
| うらみぶし | 変化 | - | 初ターンに自分の攻撃が二段階下がるが、 その後毎ターン相手の攻撃を一段階ずつ下げ続ける |
ゴミクスタ | |||
| オイルチャージ | 変化 | 次のターンの終わりまで、 ターンの終わりにHPが1/4回復する |
キャノバス | ||||
| おちばのまい | 数ターン攻撃後、「ねむる」が発動しHPを回復する | ウロウロウ | |||||
| おとめのキッス | 変化 | - | 90 | 5 | 相手をこおり状態にし、自分は瀕死状態になる | ヒヤリリス | |
| かぐらのまい | 変化 | - | - | 20 | 防御と特防と回避が1段階上がる | ウサミコト | |
| かげくい | ゴースト? | 変化 | - | 75 | 相手の影に最大3本まで杭を打ち込む 杭の本数×25%の確率で相手は行動できない。 技の使用者が場からいなくなると杭はなくなる |
カゲクイナ | |
| きりおこし | ゴースト? | 変化 | 天候を霧状態にする | ゴリムジア | |||
| こうてつのキバ | はがね? | 物理? | 75 | 100 | 2割の確率で防御1段階ダウン | ガブットン/ウボークン | |
| サンクチュアリ | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間味方全体への異常状態無効化 味方全員のHPを1/16ずつ回復する |
フリン | |
| さんせいう | どく? | 変化 | - | - | 5ターンの間天気を酸性雨状態にする。 酸性雨状態下では毒タイプの技の威力が1.5倍、 毒タイプ以外毎1/16ターンダメージ |
レジア | |
| しかりつける | 相手の攻撃と防御を、同時に2段階下げるか2段階上げる | ボルケニヒ | |||||
| じすい | 変化 | - | - | 10 | HPを最大値の1/2回復させる。フィールド上で使用した場合味方に自分の最大HPの1/5を分け与える | カゼクルド | |
| じゅえき | くさ? | 変化 | 虫タイプをメロメロ状態にする | ウロウロウ | |||
| しんぴのひかり | 特殊 | 100 | 95 | 5割の確率で相手を麻痺にする | キリンネ | ||
| するめタックル | 反動技。相手の能力のどれかを1段階下げる | コルセイカ | |||||
| そりかえる | みず? | 変化 | - | - | 攻撃・防御・急所ランクを一段階上昇させる | クラシャコ | |
| でんえいだん | でんき? | 物理 | 100 | 敵全体 与えたダメージの1/4を受ける | ロウデン | ||
| タイマーボム | 特殊 | - | - | 5 | 3ターン後に爆発する1個50ダメの爆弾3つ。 交代しても1個ついていく |
バクライズ | |
| タイムリープ | エスパー? | 変化 | - | - | 1 | 5ターン前の状態に戻り、技選択画面からスタート。 最大PP1、この技のPPは戻っても回復しない。ヒメリ無効 |
サクロック |
| つえをふる | - | - | 10種類の効果からランダムで発動 | マジョルル | |||
| テールパリング | いわ? | - | - | そのターン受けるダメージを半減し、受けたダメージを倍にして跳ね返す | コウテイル | ||
| ドラゴンバイト | ドラゴン? | 物理? | 70 | 95 | 急所に当たりやすい | ガブットン | |
| ドラゴンラッシュ | ドラゴン? | 物理 | 110 | 100 | 相手に与えたダメージの1/3を自分も受ける | シンタルス | |
| とんぼきり | むし? | 物理? | 100 | - | 必中 | タダカット | |
| にゅうよく | 変化 | - | - | 5 | 味方のフィールドを5ターンの間「おんせん」状態にする おんせん状態は毎ターンHPが1/16ずつ回復すると共にターン終了時に1/2の確率で毒、麻痺、火傷、氷が治る |
セントルン | |
| ねこなでごえ | 変化 | - | 相手の攻撃と命中を1段階下げる | ネコサソリ | |||
| のうりゅうさん | 120 | 70 | 10 | 3割の確率で火傷状態にする | レジア | ||
| ハードメタル | 変化 | - | 100 | 10 | 相手が使ってきた非接触技のダメージを半分にする | ステリエル | |
| ハードプライス | 80 | 重力下で倍の威力になる | ディローズ | ||||
| ばくだんうち | 物理 | 80 | 100 | 10 | 自分に1/8ダメージ。能力変化、タイプ無視 | バクライズ | |
| ヒートアップ | 変化 | - | - | 毎ターン1段階ずつ特攻が上がっていく | ヤキアッカ | ||
| ひあいのまい | 変化 | 相手の特防と素早さを1段階下げる | フルーシャ | ||||
| ひあそび | 場をひのうみ状態に変える | イサリビ | |||||
| ふっとう | みず? | 変化 | - | - | 使用後、一度だけ水技の追加効果が3割火傷、こおり状態解除に変更される | ウミボイラ | |
| ブルータートル | 変化 | - | - | HPを半分削って防御を12段階上昇させる | カメザード | ||
| ヘドロダイブ | どく? | 物理? | 100 | 90 | 15 | 1ターン目に潜り、2ターン目に攻撃する。3割の確率で毒状態にする | ベトレイト |
| ヘルスメル | 変化 | - | - | 命中率を下げつつ、3割の確率で怯ませる | キンカメス | ||
| へんげのじゅつ | 変化 | - | - | 20 | 手持ちのポケモンにランダムで変身してランダムに技を使用する。 次のターン攻撃するまで姿と特性とタイプとHP以外の能力値をコピーし、次に攻撃する直前に元に戻る |
エルダヌキ | |
| マッハブレイク | ひこう? | 物理 | 120 | 85 | こうげきの代わりにすばやさの値でダメージ計算する | ハヤテマル | |
| まぼろしごな | 変化 | - | - | 相手の命中率を下げ、自身の回避率を上げる | ニラージュ | ||
| みおろす | 変化 | - | 相手の素早さ・回避が1段階下がる | レッガルル | |||
| みなぎるパワー | 物理 | 60 | 100 | 15 | 使うポケモンの個体値によってタイプが変わる | ファイビット | |
| ものわすれ | エスパー? | 変化 | - | 相手が最後に使った技欄を『ド忘れ』に変える。交換するまで永続 | ワスレーヌ |