アマビコデ 分類:やすでポケモン
No.13-187 タイプ:どく/いわ 特性:ハードロック(相手から受ける効果抜群の技のダメージを4分の3にする)
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
| アマビコデ | 65 | 60 | 110 | 80 | 90 | 50 |
| ばつぐん(4倍) | --- |
| ばつぐん(2倍) | みず/くさ/かくとう/じめん/はがね |
| いまひとつ(1/2) | ノーマル/ほのお/どく/ひこう |
| いまひとつ(1/4) | --- |
| こうかなし | --- |
図鑑
- きけんがせまると からだから どくガスをふきだす おちばなどを たべている おとなしいポケモンだ。
- ナパームだんでも びくともしない からだをもつ。 たまにせんろに たいりょうはっせいして きしゃを とめることがある。
技
さいるいえき どく 特殊 60 命中率を確実に下げる
クリアスモッグ、アシッドボム、げんしのちから、ころがる、むしのさざめき、むしくい、ハードローラー、どくガス、ステルスロック、まるくなる、ファストガード、めいそう、しろいきり
遺伝技
こうそくスピン、がんせきほう、てっぺき
進化
ミリピドク→アマビコデ
その他
ヤスデ(ミリピード)には青酸系の毒を噴射する種類がたくさんいる。
むし/どくからいわ/どくに、ちなみに雨彦はヤスデの旧名。
むし/どくからいわ/どくに、ちなみに雨彦はヤスデの旧名。
遺伝
| タマゴグループ | 虫 |
| 孵化歩数 | 1000歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で500歩) |
| 性別 | ♂:♀=X:X |