コンブレラ 分類:あまやどりポケモン
No.13-491 タイプ:みず/くさ 特性:よびみず(水タイプの技によるダメージを無効化し、さらに特攻を1段階上げる) ひらいしん(電気技によるダメージを無効化し、特攻を1段階上げる) 夢特性:しゅうかく(自分が使用したきのみを1/2の確率で復活させる。ひざしが つよい状態の時は必ず復活する)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
コンブレラ | 70 | 80 | 70 | 90 | 70 | 100 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | どく/ひこう/むし |
いまひとつ(1/2) | じめん/はがね |
いまひとつ(1/4) | みず |
こうかなし | --- |
技
エナボ ソラビ リフスト ねっとう なみのり ハイポン ウェザボ かみなり ほうでん こうごうせい にほんばれ せいちょう マジコ ひかりのかべ リフレクター
進化
ニョキッド→コンブレラ
その他
甥っ子が友達同士で考えたポケモンが小5にしては良く出来てたんで載せてみる。
名前の由来:昆布+アンブレラ。
色んなポケモンを雨宿りさせてあげるらしい。
雨パにボコられた後に考えたらしい。
コンセプトは「水が苦手なポケモンに傘をさしてあげる」。
コンセプト通りに「呼び水」で水を受け、昆布が食べ物という観点から「収穫」も持つ。
避雷針の理由は「傘は雷が落ちるから」らしい。雷を覚える理由も同じ。
「傘ポケなら雨乞いは?」と聞くと「雨が嫌だから傘差すんだよ」と最もらしいことを言われてしまった。
進化前にニョキッドという草-地タイプのタケノコポケモンがいる。
タケノコの理由は「閉じた傘がタケノコみたいだから」だそうだ。
色んなポケモンを雨宿りさせてあげるらしい。
雨パにボコられた後に考えたらしい。
コンセプトは「水が苦手なポケモンに傘をさしてあげる」。
コンセプト通りに「呼び水」で水を受け、昆布が食べ物という観点から「収穫」も持つ。
避雷針の理由は「傘は雷が落ちるから」らしい。雷を覚える理由も同じ。
「傘ポケなら雨乞いは?」と聞くと「雨が嫌だから傘差すんだよ」と最もらしいことを言われてしまった。
進化前にニョキッドという草-地タイプのタケノコポケモンがいる。
タケノコの理由は「閉じた傘がタケノコみたいだから」だそうだ。