ヒヤリリス 分類:すいしょうポケモン
No.6-658 タイプ:くさ/[[こおり]] 特性:クリアボディ(相手の特性や技の効果では能力が下がらない) テクニシャン(威力60以下の技の威力が1.5倍になる)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
ヒヤリリス | 48 | 47 | 30 | 120 | 145 | 115 |
ばつぐん(4倍) | ほのお |
ばつぐん(2倍) | かくとう/どく/ひこう/むし/いわ/はがね |
いまひとつ(1/2) | みず/でんき/くさ/じめん |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | --- |
図鑑
1.ひじょうに うつくしい すきとおった からだを もつが とても もろく はかないため すこし たたいただけで こなごなに なる。
2.にんげんが さわるだけで とけて なくなって しまうほど ねつに よわいため パートナーに するには ちゅういが ひつようだ。
2.にんげんが さわるだけで とけて なくなって しまうほど ねつに よわいため パートナーに するには ちゅういが ひつようだ。
技
おとめのキッス(変化技 命中90 PP5 相手をこおり状態にするが自分は瀕死になる)
吹雪、冷凍ビーム、リーフストーム、瞑想、願い事、アロマセラピーetc(備考…絶対零度、ソーラービーム、光合成は覚えない)
進化
ユキノハナ(Lv42)→ヒヤリリス
その他
アイクリスと対になっているポケモン。
外見は一言で言うとドライアードであり、ユキノハナの不透明な葉っぱで出来た服を着ており髪型はアマリリスをひっくり返したようなものになっている。
極端に熱と衝撃に弱いため、独自のミストで影響を緩和できるアイクリス族と一緒でないと外出することすら出来ない。
人肌ですら致命傷となる性質のため、雪山で遭難した男を看病して愛をはぐくむも、別れる前にキスをした際に自分は溶けてしまい男は氷漬けになったという逸話が残っている。
外見は一言で言うとドライアードであり、ユキノハナの不透明な葉っぱで出来た服を着ており髪型はアマリリスをひっくり返したようなものになっている。
極端に熱と衝撃に弱いため、独自のミストで影響を緩和できるアイクリス族と一緒でないと外出することすら出来ない。
人肌ですら致命傷となる性質のため、雪山で遭難した男を看病して愛をはぐくむも、別れる前にキスをした際に自分は溶けてしまい男は氷漬けになったという逸話が残っている。
戦闘では氷タイプ屈指の高速特殊アタッカー。テクニシャンによる実質威力120防御ランク無視の氷の息吹は凄まじいものがある。
だが霰下やダブルトリプルであれば吹雪のほうが必中だったり広範囲だったりで扱いやすいのでパーティとよく相談すること。
またオリ技により自分の命と引き換えに相手を氷漬けにすることが可能。襷で耐えた後に使うなどするといいかもしれない。
あと絶対零度を習得しないのはフリージオのアイデンティティにかかわるからである。
名前の由来は冷やす+アマリリス。
♀のみ。
だが霰下やダブルトリプルであれば吹雪のほうが必中だったり広範囲だったりで扱いやすいのでパーティとよく相談すること。
またオリ技により自分の命と引き換えに相手を氷漬けにすることが可能。襷で耐えた後に使うなどするといいかもしれない。
あと絶対零度を習得しないのはフリージオのアイデンティティにかかわるからである。
名前の由来は冷やす+アマリリス。
♀のみ。