GNアーチャー(と書いて、「ガンアーチャー」と呼ぶ。)
出典:【機動戦士ガンダムダブルオー】
所属:ソレスタルビーイング(地球連合軍側)
盾:無 変形:有 換装:無 抜刀:有
形式番号:GNR-101A
全長:25.8m(MA)16.9m(MS)
全幅:11.6m
重量:30.8t
[[連ジコスト]]:250(標準)連ジ耐久力:540
連ザコスト:420(☆×3)連ザ耐久力:580
|SIZE(30):本機にGNツインドライブは搭載されておりません。そもそもGNドライブすら搭載されておりません|
|SIZE(30):当然、[[トランザムシステム]]もありません|
装甲材質:[[フェイズシフト装甲]]+[[ラミネート装甲]]
DP:ソーマ・ピーリス(マリー・パーファシー、第2期の23歳)
ディアクティブモードの画像は募集中です。
アリオスガンダムの支援機であって、白い可変MSの一機。赤いMAへの変形ができる。
■射撃
MS専用メイン射撃【GNビームライフル】
弾数:14(1丁に7発、2丁に14発)リロード:2発につき5秒(オート)ダメージ:100
本機に装備してあるのはGNビームライフルです。Ⅱではありません |
MA専用メイン射撃【GNバルカン】
弾数:70 リロード:全弾5.2秒(撃ち切り式)ダメージ:1発につき7
本機に装備してあるのはGNバルカンです。Ⅱではありません |
特殊射撃【GNミサイル】
弾数:16 リロード:全弾6秒(撃ち切り式)ダメージ:1発につき40
コンテナから片方に8発、両方に16発必ず一斉に発射する。
本機に装備してあるのはGNミサイルです。Ⅱではありません |
■格闘【GNビームサーベル】※格闘体制に入ると、両腰からサーベルを取り出す。二刀流と連結の2タイプある。
Nメイン格闘【二段裂袈斬り→二段水平斬り】
前メイン格闘【ギャプラン流無駄無駄突き】
ダメージ:50×8=400
ステップ中でも使える。
横メイン格闘【横斬り→横回転斬り】
ダメージ:80×3=240
後メイン格闘【足元すくい上げ斬り→縦斬り】
ダメージ:80+80=160
横から縦へと斬る十文字斬り。
N特殊格闘【ダブル低空ジャンプキック】
前特殊格闘【水平切り上げ】
ダメージ:80+80=160
メタスのステップ格闘と同じ。
横特殊格闘【回し蹴り】
後特殊格闘【ムラサメ流払い抜け】
ダメージ:80×4=320
BD格闘【ギャプラン流サーベル回転突撃】
ダメージ:80×4=320
基本戦術
具体的には
おすすめアシストパートナー
おすすめ精神コマンド
タッグと組むなら
大きさのほうが自機であるガンアーチャーのほうが上。
自機の変形中に療機に乗せてもかまわない。
CPUとボス攻略
最終更新:2021年09月04日 21:14