【名前】王者
【大きさ】
成人男性並み
【攻撃力】
成人男性並み
【防御力】
成人男性並み
【素早さ】
成人男性並み
【特殊能力】
成人男性並み
【備考】対戦相手はハンデとして
ランキング最下位のキャラと一緒に戦う。
ただし、一体でも負けるか戦闘不能になると全員が敗北したことになる。
これはルールであり、このルールに違反すると参戦不能になる。(それを解消できても参戦不可)
205 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/02(土) 00:49:03
王者考察
相手は
サイジャックプラスや
池田幸代と共に戦うことになる(=
池田幸代×2と共闘)。
普通のキャラでは
池田幸代が負ける前に王者を倒すのはまず不可能。
ただし、【備考】はルールな上に戦闘後は動けないので、
強力なルール改変か戦闘後に勝敗を覆す何かがあれば勝てる。
設定変更の壁から下がる。
220 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/02(土) 01:28:54
ところで204の予想通りの事が起きると王者が最上位タイになるんだよね?
別に本人は大して強くもないのに。
221 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/02(土) 01:30:46
王者は普通に開始後に効果出るだろ
222 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/02(土) 01:30:57
220
ルール改変対策を立てる連中がその下に固まる以上そこどまりだろう、
223 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/02(土) 01:32:20
言い方を間違えた
王者は普通に開始後にしか効果出ないだろ
224 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/02(土) 01:36:48
王者のテンプレに対応した最弱キャラが出来ればいけるかもよ?
作ったら非難されるだろうけど。
225 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/02(土) 01:38:20
非難される以前に王者そのもののテンプレが弱すぎるから、
そのまた対抗用のキャラがラクに作れる。
228 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/02(土) 01:43:38
224>>225
てかそんなキャラ考えつかないよ。
戦闘前に限らず常に王者に挑み続ける最弱キャラとかにしなきゃいけない。
そんなことしたらあからさまな後付けor
パクリ認定される。
新規に王者みたいな設定をつけて2キャラ作っても普通に
パクリ扱いだし。
それだけでなく多数のキャラを排出する人がキャラを出しにくくなるし。
そもそも余計なことをしていたらどんどん
池田幸代に勝つ要因も出来ちゃうよ。
232 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/02(土) 01:45:41
恩師は>216を参考に亀田の上でいいだろう
そして恩師の直下に王者
233 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/02(土) 01:46:19
232
王者はもう>>205で考察されてるが
26 : ◆rrvPPkQ0sA :2016/10/05(水) 22:32:28.05 ID:QjacyY/N
要件等中行き
王者 開始時 既攻1 防0 戦闘開始時ルール改変。
100 : ◆rrvPPkQ0sA :2017/06/10(土) 14:52:32.20 ID:RAmFs5Ez
王者 再考察
戦闘開始時にルール改変.
Aにはコピーガードがある。
また、このテンプレを比較対照にしようとしたテンプレは無条件で勝利する。
参考にしようとしたテンプレも同様。そもそも読み取ろうとした時点で消滅している。
無ノ華、
高名に奢り自らを見失った無、
Losersあたりはコピーガードはなさそう。
Aをまず対戦相手にハンデとしてつけるが、Aのテンプレはすでに消滅していて読み取れない
→別の最弱級キャラをハンデにつけて、王者の勝利。
戦闘開始時テンプレ破壊など食らっていても勝利できるだろう。
防御力でルール変更に耐えるキャラのみが王者に勝利できる。
最終更新:2021年05月13日 05:04