#blognavi
#blognavi
はい、うざいタイトルですね。
ォひさしぶりのお久しぶりにごさいます。やっと家でパソコン使える時間ができました。わほーい。
前回の手記からだいぶ時間がたちましたね。うーむ。早いなあ。
ということで、私も近況報告(*=*)
前回の手記からだいぶ時間がたちましたね。うーむ。早いなあ。
ということで、私も近況報告(*=*)
今日は、衣装、小道具こみの、本番前最後の通し稽古をやりました。色々な問題点がみつかったり、きっかけの不安な点が見つかったりで、なかなか充実していたのではないかと思います。先生方も見に来てくれましたしね♪
いやーしかし、その後の梱包の時のテンションが、皆やばいですね。人多いし声でかいしで、わちゃわちゃしてました。荷物全部下におろしたから、部室が広くなって、開放感ぶひゃーーーーーーーって感じ。嫌いじゃないです、あの空気。
明日は全体の打ち合わせです。もほもほ。
空くん、ざらめまたちょうだいね。
そして個人的に。
九月にゼップ仙台でエレクトーンの演奏をさせていただきました。めっさ広かった!めっさカッコよかった!!気持ちよかったどす。
あと、まいマザーが持っていた「9つの性格」だか何だかって本で自分の性格をみてみました。
診断結果
タイプ7。楽観主義者でナルシスト。楽しい事大好きだけど、つらいこと、苦しい事が極端に苦手。
9割ぐらい当たっててビビりました。なんかあたりすぎてて悔しかった。
皆さん機会があったら読んでみてくださいな。結構おもしろい。
いやーしかし、その後の梱包の時のテンションが、皆やばいですね。人多いし声でかいしで、わちゃわちゃしてました。荷物全部下におろしたから、部室が広くなって、開放感ぶひゃーーーーーーーって感じ。嫌いじゃないです、あの空気。
明日は全体の打ち合わせです。もほもほ。
空くん、ざらめまたちょうだいね。
そして個人的に。
九月にゼップ仙台でエレクトーンの演奏をさせていただきました。めっさ広かった!めっさカッコよかった!!気持ちよかったどす。
あと、まいマザーが持っていた「9つの性格」だか何だかって本で自分の性格をみてみました。
診断結果
タイプ7。楽観主義者でナルシスト。楽しい事大好きだけど、つらいこと、苦しい事が極端に苦手。
9割ぐらい当たっててビビりました。なんかあたりすぎてて悔しかった。
皆さん機会があったら読んでみてくださいな。結構おもしろい。
んで、話戻ります。
コンクール近いっすね。正直緊張せずにはいられません。でも私なりに頑張ってみようと思う今日このごろです。お手伝いの方々、どうかお付き合いくださいまし。
弓道部大会ふぁいと。
強歩大会ふぁいと。
みんなふぁいと。
自分ふぁいと。
コンクール近いっすね。正直緊張せずにはいられません。でも私なりに頑張ってみようと思う今日このごろです。お手伝いの方々、どうかお付き合いくださいまし。
弓道部大会ふぁいと。
強歩大会ふぁいと。
みんなふぁいと。
自分ふぁいと。
シミワタル黒椿に白濁の涙を与えようぞ
でわでは。
カテゴリ: [司] - &trackback() - 2008年10月14日 21:32:22