76階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 種族/属性 | Mob名 | 数 | 種族/属性 | |
| ナイトメア | 10 | 悪魔/念3 | ナイトメアテラー | 20 | 悪魔/闇3 | |
| 深淵の騎士 | 30 | 人間/闇4 |
要注意スキル
- 鎧破壊(深淵の騎士)
コメント
馬MAP。うまっぷ!
HWにとっては鬼門となる闇Mobのオンパレード。
前衛は鎧破壊に注意。
HWにとっては鬼門となる闇Mobのオンパレード。
前衛は鎧破壊に注意。
77階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 種族/属性 | Mob名 | 数 | 種族/属性 | |
| ウィンドゴースト | 10 | 悪魔/風3 | レイス | 10 | 不死/不死4 | |
| イビルドルイド | 10 | 不死/不死4 | デッドリーレイス | 10 | 不死/不死4 | |
| バンシー | 30 | 悪魔/闇2 |
78階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| レイドリック | 20 | 人間/闇2 | デュラハン | 10 | 不死/不死2 | |
| 深淵の騎士 | 5 | 人間/闇4 | ブラッディナイト | 10 | 無/闇4 | |
| ソードガーディアン[BOSS] | 5 | 人間/無4 |
要注意スキル
- 鎧破壊(深淵の騎士)
- 武器破壊(ブラッディナイト)
コメント
剣ガディいるで!
一気につるとSGによる殲滅が期待できない上にタゲが後ろに流れる可能性があり一気に決壊する可能性がある。
前衛は鎧破壊・武器破壊に注意しよう。
一気につるとSGによる殲滅が期待できない上にタゲが後ろに流れる可能性があり一気に決壊する可能性がある。
前衛は鎧破壊・武器破壊に注意しよう。
79階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| プティット(地) | 5 | 竜/地1 | デリーター(地) | 5 | 竜/火2 | |
| ペロス(緑) | 10 | 竜/地2 | ペロス(赤) | 10 | 竜/火2 | |
| ハイドラランサー[BOSS] | 10 | 竜/闇2 |
コメント
空を飛べないドラゴン階。ハイドラの取り巻きが飛んでるのは気にしない!
中ボスなのに下手なMVPより強いハイドラがたくさんいる。
ペロスがスタブをもっているので前衛がハイドラの塊ごとベースにはじかれるとやばい。悪意のあるペロスめ。
このような事態を避けるためパラが壁役に徹し、LKや残影が釣ってなする形が安定するだろう。
パラは大量に抱えることになると思われるため、厚めのSW・SGによる取り巻き凍結が望ましい。
中ボスなのに下手なMVPより強いハイドラがたくさんいる。
ペロスがスタブをもっているので前衛がハイドラの塊ごとベースにはじかれるとやばい。悪意のあるペロスめ。
このような事態を避けるためパラが壁役に徹し、LKや残影が釣ってなする形が安定するだろう。
パラは大量に抱えることになると思われるため、厚めのSW・SGによる取り巻き凍結が望ましい。
80階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 種族/属性 | Mob名 | 数 | 種族/属性 | |
| ネクロマンサー[BOSS] | 15 | 不死/不死4 | 堕ちた大神官ヒバム[MVP] | 1 | 悪魔/闇2 |
要注意スキル
- ヘルジャッジメント(ヒバム)
- グランドクロス(ヒバム)
- ダークグランドクロス(ヒバム)
- ホーリークロス(ヒバム)
- 広範囲沈黙
ドロップ
- スピリチュアルリング(ヒバム:5%)
コメント
広範囲沈黙があるため、ただでさえ忙しい支援陣の負担を増やさないためにもピアレスは必須。もっていないならアサイor緑ポでもよいが、沈黙されると支援陣は気になるものである。
GXと闇GXは即死級な上に、織り交ぜて使ってくる。GXの詠唱にあわせて聖鎧と闇鎧を絶対に的確に持ち替えることができる自信がない限り、ヒバム足元にLPを張るのが安定。
闇属性攻撃があるため壁役は闇鎧推奨だが、ホーリークロスが非常に痛い。
前支は壁役にアスム、砂の支援と呪い解除、砂の自分の足元にニュマ、金剛更新時にサフラを。
後支はベースサンク、献身へのヒール・教授のHP管理、余裕があれば壁役への支援以外の前支の補助を。
壁役が金剛じゃないときは献身さんがんばって(´;ω;`)
GXと闇GXは即死級な上に、織り交ぜて使ってくる。GXの詠唱にあわせて聖鎧と闇鎧を絶対に的確に持ち替えることができる自信がない限り、ヒバム足元にLPを張るのが安定。
闇属性攻撃があるため壁役は闇鎧推奨だが、ホーリークロスが非常に痛い。
前支は壁役にアスム、砂の支援と呪い解除、砂の自分の足元にニュマ、金剛更新時にサフラを。
後支はベースサンク、献身へのヒール・教授のHP管理、余裕があれば壁役への支援以外の前支の補助を。
壁役が金剛じゃないときは献身さんがんばって(´;ω;`)
81階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| エクスキューショナー[BOSS] | 20 | 無形/闇2 | オーガトゥース[BOSS] | 20 | 無形/闇3 | |
| ミステルテイン[BOSS] | 20 | 無形/闇4 |
要注意スキル
- 鎧破壊(エクスキューショナー)
- 兜破壊(オーガトゥース)
- 盾破壊(ミステルテイン)
ドロップ
- 血に染まった刃(エクスキューショナー:0.06%)
- 金雲母(エクスキューショナー:15%)
- 古い柄(オーガトゥース:0.02%)
- 白雲母(オーガトゥース:15%)
- ロキのささやき(ミステルテイン:0.02%)
- 黒雲母(ミステルテイン:15%)
コメント
魔剣ゾーン。
それなりにトレインしやすく簡単に倒せるからといって調子に乗って大量トレインしていると痛い目を見る。
各種破壊があるので注意。3箇所とも壊されたらむしろかっこいい。
それなりにトレインしやすく簡単に倒せるからといって調子に乗って大量トレインしていると痛い目を見る。
各種破壊があるので注意。3箇所とも壊されたらむしろかっこいい。
82階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| インジャスティス | 10 | 不死/闇2 | スコグル | 10 | 悪魔/闇3 | |
| ブラッディマーダー | 10 | 人間/闇3 | アガヴ | 10 | 人間/無4 | |
| ブラッディナイト | 10 | 無形/闇4 |
要注意スキル
- 武器破壊(ブラッディナイト)
コメント
血の滴るMobMAP。
闇属性ばかりでSGのダメが通りにくいため、#による殲滅がいいだろう。
アガヴが速度減少を使ってくるので、支援は前衛に頻繁に速度増加をかけよう。
闇属性ばかりでSGのダメが通りにくいため、#による殲滅がいいだろう。
アガヴが速度減少を使ってくるので、支援は前衛に頻繁に速度増加をかけよう。
83階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| キメラ[BOSS] | 10 | 動物/火3 | グリフォン[BOSS] | 10 | 動物/風4 | |
| ダークイリュージョン[BOSS] | 10 | 悪魔/不死4 | スケゴルト(黒)[BOSS] | 5 | 天使/聖2 | |
| スケゴルト(青)[BOSS] | 5 | 天使/聖2 |
要注意スキル
- 盾破壊(キメラ)
- 鎧脱衣(スケゴルト(黒))
ドロップ
- ギザルム[3](グリフォン:15%)
コメント
中BOSS部屋。
属性が織り交ざっているため、#とSGを同時に展開して殲滅して感じになる。
キメラ取り巻きのガーゴイルによるチャージアローによってベースまで飛ばされると厄介なので、できればパラが壁に徹しLKか残影で釣ってなする形が望ましい。
属性が織り交ざっているため、#とSGを同時に展開して殲滅して感じになる。
キメラ取り巻きのガーゴイルによるチャージアローによってベースまで飛ばされると厄介なので、できればパラが壁に徹しLKか残影で釣ってなする形が望ましい。
84階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| インキュバス | 10 | 悪魔/闇3 | サキュバス | 10 | 悪魔/闇3 | |
| オウルデューク[BOSS] | 10 | 悪魔/無3 | オウルバロン[BOSS] | 10 | 悪魔/無3 | |
| ダークイリュージョン[BOSS] | 20 | 悪魔/不死4 |
コメント
悪魔部屋。
SP吸収を頻繁にされるので教授は前衛のSPに注意を。
SP吸収を頻繁にされるので教授は前衛のSPに注意を。
85階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| イフリート[MVP] | 1 | 無形/火4 |
要注意スキル
- アースクエイク(イフリート)
- ファイアブレス(イフリート)
- フルストリップ (イフリート)
ドロップ
- スピリチュアルリング(イフリート:30%)
- リングオブフレームロード(イフリート:1%)
- リングオブレゾナンス(イフリート:1%)
- ヘルファイア(イフリート:20%)
- ファイアーブランド(イフリート:20%)
コメント
狂MVPその1。
ほとんどのPTのとって極めて高い障壁となる階であろう。ここを突破できるかできないかが最後の登竜門。
反射狩りによって倒すことになると思うので、事前の準備を忘れずに
EQ後のリカバリーを迅速にやろう。
反射狩りの詳細は特設:反射狩りにて。
ほとんどのPTのとって極めて高い障壁となる階であろう。ここを突破できるかできないかが最後の登竜門。
反射狩りによって倒すことになると思うので、事前の準備を忘れずに
EQ後のリカバリーを迅速にやろう。
反射狩りの詳細は特設:反射狩りにて。
86階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| ごっついミノタウロス | 10 | 動物/火2 | キメラ[BOSS] | 10 | 動物/火3 | |
| グリフォン[BOSS] | 10 | 動物/風4 | ハイドラランサー[BOSS] | 19 | 竜/闇2 |
要注意スキル
- 盾破壊(キメラ)
ドロップ
- ギザルム[3](グリフォン:15%)
コメント
またまたハイドラさん登場。
79F同様キメラ取り巻きガーゴイルのチャージアローによってベースに飛ばされたら決壊する。おのれガーゴイル。
できればパラは壁に徹し他の釣り役が釣ってなする形がいいだろう。
79F同様キメラ取り巻きガーゴイルのチャージアローによってベースに飛ばされたら決壊する。おのれガーゴイル。
できればパラは壁に徹し他の釣り役が釣ってなする形がいいだろう。
87階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| ガジョマート | 10 | 無形/火4 | ラーヴァゴーレム | 15 | 無形/火4 | |
| カーサ[BOSS] | 20 | 無形/火3 | サラマンダー[BOSS] | 15 | 無形/火3 |
要注意スキル
- 武器脱衣(ガジョマート)
コメント
トール階。火鎧を着るのを忘れないように。
ここで武器脱衣されたら奇跡。
ここで武器脱衣されたら奇跡。
88階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| カーリッツバーグ | 10 | 不死/不死1 | エンシェントマミー | 10 | 不死/不死2 | |
| デッドリーレイス | 10 | 不死/不死4 | アヌビス | 15 | 人間/不死2 | |
| ネクロマンサー[BOSS] | 15 | 不死/不死4 |
コメント
不死MAP。
SG巻いてたら終わる。
デッドリーレイスが速度減少をかけてくるので支援陣は前衛の速度増加の有無に注意しよう。
SG巻いてたら終わる。
デッドリーレイスが速度減少をかけてくるので支援陣は前衛の速度増加の有無に注意しよう。
89階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| タナトスの苦悩[BOSS] | 6 | 不死/念4 | タナトスの悲しみ[BOSS] | 6 | 不死/念4 | |
| タナトスの絶望[BOSS] | 6 | 不死/念4 | タナトスの憎悪[BOSS] | 6 | 不死/念4 |
コメント
タナトスだよ!全員集合!!
苦悩は闇JTをかましてくる。吹っ飛ばされないように前衛は闇鎧を着とこう。
悲しみはインビジブルで攻撃してくる。ルアフ・サイトを炊こう。
パンダは爆裂状態の遠距離攻撃が非常に痛いので、支援陣は前にニューマを張ってあげよう。
苦悩は闇JTをかましてくる。吹っ飛ばされないように前衛は闇鎧を着とこう。
悲しみはインビジブルで攻撃してくる。ルアフ・サイトを炊こう。
パンダは爆裂状態の遠距離攻撃が非常に痛いので、支援陣は前にニューマを張ってあげよう。
90階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| フェイクエンジェル | 10 | 天使/聖3 | 慰める者[BOSS] | 10 | 天使/聖3 | |
| 執行する者[BOSS] | 10 | 天使/闇3 | ランドグリス[MVP] | 1 | 天使/聖4 |
要注意スキル
- アースクエイク(ランドグリス)
- ロードオブヴァーミリオン(ランドグリス)
- パルスストライク(ランドグリス)
- ディスペル(ランドグリス)
- 鎧破壊(ランドグリスゴースト)
ドロップ
- ヴァルキリーアーマー[1] (ランドグリス:16%)
- ヴァルキリーマント[1] (ランドグリス:30%)
- ヴァルキリーシューズ[1] (ランドグリス:30%)
コメント
91階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| カヴァク=イカルス | 30 | 人間/風2 | セシル=ディモン | 10 | 人間/風3 | |
| ボウガーディアン[BOSS] | 10 | 人間/無4 |
要注意スキル
- アローシャワー(ボウガーディアン・セシル=ディモン)
- シャープシューティング(セシル=ディモン)
ドロップ
- カヴァク=イカロスカード(カヴァク=イカロス:0.02%)
- ファルケンブリッツ(セシル=ディモン:?%)
- オルレアンの手袋(ボウガーディアン:0.06%)
コメント
弓階、支援陣はニューマを的確に置こう。ディフェンダーがあると大分楽になる。
セシル・弓ガディが怖い。 前衛以外はあまり前に出過ぎないように注意しよう。
メインタゲを持つ人はスキルを使わせないように10セル以上離れてタゲを持たないと、CAで飛ばされたり#でベースが一掃されたりと悲惨なことになってしまう。
セシル・弓ガディが怖い。 前衛以外はあまり前に出過ぎないように注意しよう。
メインタゲを持つ人はスキルを使わせないように10セル以上離れてタゲを持たないと、CAで飛ばされたり#でベースが一掃されたりと悲惨なことになってしまう。
92階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| マルドゥーク | 10 | 人間/火4 | ウィンドゴースト | 10 | 悪魔/風3 | |
| ラウレル=サンダー | 10 | 人間/念2 | エルダー | 10 | 人間/無4 | |
| カトリーヌ=ケイロン | 15 | 人間/念3 |
コメント
魔法階。前衛はアンフロ推奨、アンフロエベシがあると大分楽になる。
カトリが怖い。凍結→JTで軽く転がる、むしろただの魔法でも転がる。
やれるなら近づかれる前に砂が念DSで即殺、厳しいなら前衛が抱えるまで待機して教授がスペルブレイカーしながら砂がDSで即殺しよう。
カトリが怖い。凍結→JTで軽く転がる、むしろただの魔法でも転がる。
やれるなら近づかれる前に砂が念DSで即殺、厳しいなら前衛が抱えるまで待機して教授がスペルブレイカーしながら砂がDSで即殺しよう。
93階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| 彷徨う者 | 10 | 悪魔/風1 | 深淵の騎士 | 10 | 人間/闇4 | |
| ブラッディナイト | 10 | 無形/闇4 | セイレン=ウィンザー | 15 | 悪魔/火3 |
要注意スキル
- 鎧破壊(深淵の騎士)
- 武器破壊(ブラッディナイト)
コメント
騎士階。セイレンがいるために前衛は立ち止まることができず、セイレンの足止めのためにSGを展開するのだがそれによって他のSGとの相性が悪い高レベル闇Mobがバラバラに凍結してしまい、#があたりにくくなる…ということがしばしばある。
セイレンが怖い。抱えたら死ぬから釣ったら前衛はサークルトレインをしよう。
できればセイレンだけはSGで凍結→阿修羅でさくっと倒したい。
セイレンが怖い。抱えたら死ぬから釣ったら前衛はサークルトレインをしよう。
できればセイレンだけはSGで凍結→阿修羅でさくっと倒したい。
94階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| ボウガーディアン[BOSS] | 15 | 人間/無4 | ソードガーディアン[BOSS] | 15 | 人間/無4 |
ドロップ
- オルレアンの手袋(ボウガーディアン:0.06%)
- プラチナシールド(プラチナシールド:0.1%)
- ソードガーディアンカード(0.02%)
コメント
ガーディアン階。剣ガディと弓ガディがいっぱい。
ちょっとでも突っ込むと死がみえるので慎重にいこう。剣ガディさんマジぱねえっす。
緊急時には剣ガディに阿修羅お願いします…(´;ω;`)
DEF無視攻撃がないため金剛献身がいいのかもしれない。
ちょっとでも突っ込むと死がみえるので慎重にいこう。剣ガディさんマジぱねえっす。
緊急時には剣ガディに阿修羅お願いします…(´;ω;`)
DEF無視攻撃がないため金剛献身がいいのかもしれない。
95階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| チョンチョン | 5 | 昆虫/風1 | スチールチョンチョン | 5 | 昆虫/風1 | |
| ハンターフライ | 30 | 昆虫/風2 | ドラゴンフライ | 5 | 昆虫/風1 | |
| ヴェルゼブブ(変身前)[MVP] | 1 | 悪魔/念4 | ヴェルゼブブ[MVP] | 1 | 悪魔/念4 |
要注意スキル
- ルート(チョンチョン・スチールチョンチョン)
- 範囲睡眠(ヴェルゼブブ(変身前))
- 範囲沈黙(ヴェルゼブブ(変身前))
- 盾破壊(ヴェルゼブブ(変身前)・ヴェルゼブブ)
- 範囲石化(ヴェルゼブブ)
- 範囲SP吸収(ヴェルゼブブ)
- スローキャスト(ヴェルゼブブ)
- イビールランド(ヴェルゼブブ)
ドロップ
- クリップ(ドラゴンフライ:30%)
- 死神の名簿(ヴェルゼブブ:20%)
- 野牛の角(ヴェルゼブブ:20%)
- バリアントシューズ(ヴェルゼブブ:20%)
コメント
ハエ階。ぶーん。
ドラゴンフライをヴェルゼブブと間違えてびくっとする。ブブ怖いよブブ。
反射役は盾破壊に通注意。神の使者の準備をしよう。
変身前は睡眠頭必須・アサイーor緑ポ必須。リザ役と教授はメデュ盾必須、冠はメデュ盾推奨・全員カボチャパイ必須
詳細は特設:反射狩りにて。
ドラゴンフライをヴェルゼブブと間違えてびくっとする。ブブ怖いよブブ。
反射役は盾破壊に通注意。神の使者の準備をしよう。
変身前は睡眠頭必須・アサイーor緑ポ必須。リザ役と教授はメデュ盾必須、冠はメデュ盾推奨・全員カボチャパイ必須
詳細は特設:反射狩りにて。
96階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| スケゴルト(黒)[BOSS] | 5 | 天使/聖2 | スケゴルト(青)[BOSS] | 5 | 天使/聖2 | |
| ランドグリスゴースト[BOSS] | 5 | 天使/聖4 |
要注意スキル
- 鎧脱衣(スケゴルト(黒))
- 鎧破壊(ランドグリスゴースト)
ドロップ
- ヴァルキリーシールド(ランドグリスゴースト:5%)
コメント
オデン階。悪魔系はクビになりました。
SW厚めに・できればパラは壁に徹し他の釣り役が釣ってなする形がよさそう。
攻撃を絶やすとRGGがJTしてくるようので攻撃の手を休めないように
SW厚めに・できればパラは壁に徹し他の釣り役が釣ってなする形がよさそう。
攻撃を絶やすとRGGがJTしてくるようので攻撃の手を休めないように
97階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| モロクの現身(人間型)[BOSS] | 5 | 悪魔/不死3 | モロクの現身(天使型)[BOSS] | 5 | 天使/闇1 | |
| モロクの現身(物質型)[BOSS] | 5 | 悪魔/闇3 | モロクの現身(精霊型)[BOSS] | 5 | 悪魔/念3 |
要注意スキル
- 広範囲沈黙(モロクの現身(人間型))
- パルスストライク(モロクの現身(天使型))
- ダークグラウンドクロス(モロクの現身(天使型))
ドロップ
- 呪われた手(モロクの現身(人間型):0.04%)
- ディアボロスマント(モロクの現身(天使型):0.04%)
- スキンオブベントス(モロクの現身(物質型):0.04%)
- ディアボロスリング(モロクの現身(精霊型):00.06%)
コメント
モロク階。
前衛は闇鎧必須・ベース陣はピアレス推奨。
レアが豊富にある。でもでないのがモロククオリティ。
前衛は闇鎧必須・ベース陣はピアレス推奨。
レアが豊富にある。でもでないのがモロククオリティ。
98階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |
| セシル=ディモン | 2 | 人間/風3 | ハワード=アルトアイゼン | 2 | 人間/水4 | |
| エレメス=ガイル | 2 | 悪魔/毒4 | マーガレッタ=ソリン | 2 | 人間/聖3 | |
| セイレン=ウィンザー | 2 | 悪魔/火3 | カトリーヌ=ケイロン | 2 | 人間/念3 |
要注意スキル
- 鎧破壊(ハワード=アルトアイゼン)
コメント
生体3F階。それぞれがかなり強いのはいうまでもなく、軽率な動きは決壊に直結する。少しずつ釣りながらSGで凍結しつつするのが安定だろう。
LK・WSは抱えたら死ぬのでサークルトレインをしよう。
ハワードはSGをすり抜けてくるためLA→阿修羅でさくっと倒したい。
ガイルはクローキングするので「サイト」があるといいかも。
LK・WSは抱えたら死ぬのでサークルトレインをしよう。
ハワードはSGをすり抜けてくるためLA→阿修羅でさくっと倒したい。
ガイルはクローキングするので「サイト」があるといいかも。
99階
出現Mob
以下の中からランダムで7種。重複有り。
- 生体3FMob
| カトリーヌ=ケイロン | 2 | 念3 | セイレン=ウィンザー | 2 | 火3 | マーガレッタ=ソリン | 2 | 聖3 | ||
| エルメス=ガイル | 2 | 毒4 | ハワード=アルトアイゼン | 2 | 水4 | セシル=ディモン | 2 | 風3 |
- モロクの現身Mob
| モロクの現身(天使)[BOSS] | 5 | 闇1 | モロクの現身(無形)[BOSS] | 5 | 闇3 | モロクの現身(人間)[BOSS] | 5 | 不死3 | ||
| モロクの現身(念)[BOSS] | 5 | 念3 |
- おでんMob
| ランドグリスゴースト[BOSS] | 5 | 聖4 | スケゴルト(黒)[BOSS] | 10 | 聖2 | スケゴルト(青)[BOSS] | 10 | 聖2 |
- 騎士系Mob
| セイレン=ウィンザー | 15 | 火3 | ブラッディナイト | 10 | 闇4 | 深淵の騎士 | 10 | 闇4 | ||
| 彷徨う者 | 10 | 風1 |
- ガーディアン系Mob
| ソードガーディアン[BOSS] | 15 | 無4 | ボウガーディアン[BOSS] | 10 | 無4 |
- 魔法系Mob
| カトリーヌ=ケイロン | 15 | 念3 | エルダー | 10 | 無4 | ラウレル=ヴィンダー | 10 | 念2 | ||
| ウィンドゴースト | 10 | 風3 |
- 弓系Mob
| セシル=ディモン | 10 | 風3 | カヴァク=イカルス | 30 | 風2 | ボウガーディアン[BOSS] | 10 | 無4 |
- 天使系Mob
| 執行する者[BOSS] | 10 | 闇3 | 慰める者 | 10 | 聖3 | フェイクエンジェル | 10 | 聖3 |
コメント
ランダム階。運がいいことを祈れ!
とにかく大量にいる。少しずつつりながら殲滅しつつ、どのMobがいるのか確認していこう。
とにかく大量にいる。少しずつつりながら殲滅しつつ、どのMobがいるのか確認していこう。
51~75F 100~102F
テンプレ
階
出現Mob
| Mob名 | 数 | 属性 | Mob名 | 数 | 属性 | |