始めに
世界マップを利用する前に、以下から城の所在地を決める必要がある。
以下の所在地を選択後、その所在地内の誰も占領していないマス中からランダムで城の配置マスが決まる。
- 東山道
- 東海道
- 北陸道
- 畿内
- 山陰道
- 山陽道
- 南海道
- 西海道
基本的に東海道は激戦区となっており城の密度が高く、
後に記述する
資源重視の場合は激戦区を避けた方が無難である。
目的
今現在(2017/07/20時点)の世界マップでの目的は以下の通り。
- 領地を確保して銅銭を稼ぐ
- 領地を確保した際の報酬(設計図等)
目的のほとんどが「銅銭を稼ぐ事」であると言っても過言ではない。
銅銭を稼ぐ方法はこの領地を広げるか、
城内施設によるものが主となる。
また、他プレイヤーの領地を奪ったり、
城を攻める事も可能となっている。
最終更新:2017年07月20日 13:44