プレイヤー

チャット、小技


・gappoi

「g」と入力するだけで表示される。
ハーフライフ2のコンバインフォースの兵士の声が出力される。
ムスカ鯖では「無理」、「ありえない」といったマイナス的な意味。
また「gaooiu」など微妙に異なっていても何故か出力される。
これについての原因は「g」が含まれている為である。

・great gappoi game

ggと入力すれば表示される。
こちらは二度コンバインフォースの兵士の声が出力される。
「超無理ゲー」といった意味。

・gj

ドーラ一家や将軍、ポムじいさんの声が出力される。
勝利した場合や素晴らしい働きをした場合に使用しよう。
他にも[☆]Adrianの連続killや味方が大佐の爆風に巻き込まれた際に使用する。
「素晴らしい!!」等
※アップデートにより、声の種類が豊富になった。

・nf

ドーラ一家の声が出力される。負けたが善戦した場合などに使用。
「いい・・・」等
※アップデートにより、声の種類が豊富になった。

・oc

パズーの声が出力される。あともう少しで勝てそうだった時に使用。
「おしい…」
※アップデートにより、新規追加されたものです。

・hi

シーターやパズー達の声が出力される。
鯖に入ったら「hi all」と発言するのがマナー。
※アップデートにより、新規追加されたものです。

・thx

シーターの声が出力される。
護衛や援護等をしてもらった時に使用するのが適切だと思われる。
※アップデートにより、新規追加されたものです。

・sry

シーターの声が出力される。
FBを見方に当ててしまったり、通路を塞いで逃げ切れず死亡させてしまった時等に使用。
※アップデートにより、新規追加されたものです。

・bye

パズー等の声が出力される。
自分が鯖を出る時は「bye all」と発言するのがマナー。
※アップデートにより、新規追加されたものです。

・シーター!!

ラジオの応答/報告の「報告」を行う事でパズーのシータを呼ぶ声が出力される。
※アップデートにより、声の種類が豊富になった。

・パズー!!

グループラジオコマンドの「報告」を行う事でシータのパズーを呼ぶ声が出力される。
※アップデートにより、声の種類が豊富になった。

・えい!来い!

ラジオコマンドの「付いて来い」を行う事で将軍の声が出力される。

・兵を集めろ! , 小隊、集まれー

ラジオコマンドの「チーム集合」を行う事で将軍の声が出力される。
※アップデートにより、声の種類が豊富になった。

・来ちゃだめぇ!

グループラジオコマンドの「戻れ」を行う事でシータの声が出力される。
※アップデートにより、声の種類が豊富になった。

・逃げて! , みんな逃げて!

ラジオの応答/報告の「爆発するぞ!」を行う事でシータの声が出力される。
※アップデートにより、声の種類が豊富になった。

・待ちな

※アップデートにより、新規追加されたものです。

・閣下に続けー! , 続けー!

ラジオコマンドの「一緒に行くぞ」を行う事で将軍の声が出力される。
※アップデートにより、新規追加されたものです。



・!

メタルギアソリッド時に味方への応答/報告の「敵の発見」を行う事で出力される。
(2010/1/11現在、メタルギアソリッドのテーマは使われていない)

・rank

チャットウィンドウで「rank」と入力すると、
自分のランキングやステータスを見ることができる。

・motd

チャットで「motd」と入力すると
サーバーに入ってすぐに表示される画面が再び表示される。
更新確認、マップサイクル、諸々の情報を確認しよう。


 最終ラウンド終了時の小技

     自殺・・・・・・・mキーを押して観戦にする。
     銃の大量購入・・・バインドの使用で可能。


参加人数によるプレイヤー側へのハンデ


1.プレイヤーのHP増加

参加人数によってこちら側のHPが多くなったりします。
 HP = 100 + (15 - 現在の人数)の2乗
例えば参加しているのが自分1人だけだと100+14の2乗=296になります

2.1stラウンド時に上位武器追加

参加人数が少ないとき、Thomeに上位のピストルが落ちています。
DE・ベレッタ・57など。
防具や投げ物に資金を回すことができます。
ラウンド開始5秒後に消えてなくなるので、欲しい人は早急に拾おう。

3.味方にBOTが追加される

参加人数が7人に満たないとき、
中佐や少佐などといったBOTが、足りない人数*2人分味方に加わります。
例えば参加しているのが自分1人だけだと6人足りないので、
12人のBOTが味方に加わります。
腕は期待はできない。
ちなみに追加されるBOTの名前は以下の通り。
 中佐、少佐、大尉、中尉、少尉、准尉、曹長、軍曹、伍長、上等兵、一等兵、二等兵
これらBOTも大佐と同じ台詞をしゃべるため、
ムスカの叫び声が聞こえたからといって大佐が倒されたとは限らない。
なお、伍長や上等兵あたりから声の高さが高くなったり低くなったりするようだ。

4.大佐が敵を倒すたびに大佐のHP増減

プレイヤー人数10人未満だと大佐が敵を倒すたびに、
大佐のHP全回復。Adrianの弱体化もあって、よく大佐無双になる。
人数が10人以上になると、大佐が敵を倒すたびに、
大佐のHPが25の倍数や15の倍数に調整減少されます。
大佐が死にやすい原因の1つ。

番外編.[ ☆ ]Adrianの無双化

(大佐含めて)プレイヤー人数10人以上で
Adrianの武器全てに一撃必殺効果が付加されます。
ほんの一瞬で数人倒されると場の空気がgappoi化します。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年01月15日 21:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。