初出915話。
N1d3から砂浜となり陸地になってその後荒地となる。常闇マップ。
ホワイト・ナイツを使うと
モンスターとの遭遇率が下がってしまう。
ただし、このマップではめずらしく魔力を感知できる。
出現モンスターはぎりぎり格闘戦ができる大きさで、しかもテクニカルな相手もいるため、お気に入りの狩場になりそう。
中央付近には廃れた様子も無い新築のような林立するビル群。
片道4車線もある大きな道路の交差点に地下への入り口があり、数箇所の地下鉄のホームとそれをつなぐ地下道が走る地下街がある。
地下街が交錯する2、3階程度の高さのある広場があり、天井には円形の意匠で飾り立ててある。その中央の床面に円形の段差があり、その底に人魂が浮かんでいた。
円筒形、球形、人型の銀色装甲に広域の衝撃波、熱波、雷球の武装を持つ
保安ロボットは名前もわからずHP,MPも見えない厄介な相手。
その後も未来の兵器と思われるもので武装した相手が出てきた。
戦闘スーツの中には毛の無い人間がいた。
インフォから人間は
エージェントと称すると思われ、第二段階の装備が
エリミネーター、第三段階の装備を
エクスキューショナーと呼んでいると考えられる。
ポータル解放戦に不満が残った
キースは、その後
テイラーの
発光を使った憂さ晴らしをした。
インフォは
プレイヤーではなく、別の勢力に対するメッセージの形式となっている。
+
|
ポータルボス戦開始・終了インフォ |
・開始インフォ
《保護システムより市民の皆様にお知らせがあります》
《外敵の存在を識別、脅威と認定されました》
《保安システム起動、市民の皆様はお近くの退避シェルターへ移動して下さい》
《ガーディアンにより外敵の排除を行います》
・第二段階インフォ
《保護システムより市民の皆様にお知らせがあります》
《大変申し訳ございませんが、外敵の排除に時間が掛かっております》
《そのまま退避シェルター内で待機願います》
《保安システムの防衛適用基準を変更します》
《エージェントは現場へ急行して下さい!》
《エリミネーター封印解除、識別マーカーを確認して下さい》
《当該区画を隔離します》
・第三段階インフォ
《保護システムより市民の皆様にお知らせがあります》
《緊急事態を宣言します》
《そのまま退避シェルター内で待機願います》
《隔離区画近くに決して近寄ってはいけません》
《エージェントには全兵装の使用許可を与えます》
《エクスキューショナー封印解除、識別マーカーを確認して下さい》
《脅威の排除を最優先、当該区画を戦場として設定します》
・終了インフォ
《保護システムより市民の皆様にお知らせがあります》
《脅威の排除は失敗》
《繰り返します、脅威の排除は失敗しました》
《当該区画の放棄を宣言致します》
《退避シェルターによる緊急退避を実施します、そのままお待ち下さい》
|
最終更新:2016年03月03日 08:54