/hat | 手に持っているアイテムを頭に装着します。 すでにかぶっているアイテムや装備を置き換えるので注意 |
/Treeassist toggle | 木こりModのON、OFFを切り替えます。 |
/jp on | チャットにローマ字で入力した際、日本語に変換します。 /jp offでこの機能をオフにできるので、 日本語で入力できる人はオフにしておいてください。 (サーバーにON、OFF状態が保存されます。) |
/tell[name] /msg[name] |
[name]宛にプライベートメッセージを送ることができます。 返事をする際は/rで、返信先が送り主になります。 |
/money | 自分の所持金を確認します。 |
/money pay[名前] [金額] | [name]で指定したプレイヤーに、[金額]で指定したお金を送ります。 |
/money top[num] | おかねもちランキングが見れます。[num]はページ数 |
/cjoin | 人数が少ないチームに参加します。(チームがある状態のみ) |
/cleave | チームから抜けます。 |
/cprivate /lock |
ロックをする。 /cprivate、/lockどちらでも同じくロックされる。 |
/cremove /unlock |
ロックを解除する。 /cremove、/unlockどちらでも同じく解除される。 |
/cinfo | 保護状態、チェストのオーナー情報がわかる。 |
/lwc | LWCのコマンドのヘルプを表示する。 |
/cpublic | 全てのユーザーが使用可能になるが、他プレイヤーによる設定変更を禁止する。 |
/cpersist | 複数の対象に設定をする際に、このコマンドを打つと連続して設定できる。 例えば、このコマンドを打った後に/lockをを打ち、複数の対象を殴ることで 殴った対象全てにロックができる。 終わりたい場合は、もう一度/cpersistで解除できる。 |
/cdonation | チェストに設定できる。 設定したプレイヤー以外は、アイテムを入れることができるが出すことができない。 |
/credstone on /credstone off |
onに設定すると、感圧板やレバーなどのレッドストーン動力に反応しなくなる。 |
/cautoclose on /cautoclose off |
onに設定すると、扉を開けた3秒後に自動で閉まる。 |
コマンド | 説明 |
/jobs join | 入れるジョブの説明と、どの行動でお金/経験値がもらえるか表示 |
/jobs join [ジョブ] | [ジョブ]に就く 例)/jobs join Miner |
/jobs leave [ジョブ] | [ジョブ]をやめる 例)/jobs leave Miner |
/jobs leaveall | すべてのジョブをやめる |
/jobs top [ジョブ] | [ジョブ]のランキングを表示 |
/jobs gtop | ジョブのレベルを合計したランキングを表示 |