naobe @ ウィキ

管理

最終更新:

naobe

- view
管理者のみ編集可


品質に関する基準の設定

  • 機能数からテストパターン数の目標値を設定する。
  • 性能に関しては業務上最大限に許容できる時間を目標値として設定する。
  • 出すべきバグ数の目標値を設定する。

管理指標

  • 設計書レビュー指摘項目数
  • 仕様変更追加件数
  • 機能数とテスト項目数
  • 単体テスト終了後バグ発生件数
  • 結合テスト終了後バグ発生件数
  • 総合テスト終了後バグ発生件数
  • 性能目標達成率
  • 本番稼動後バグ発生件数

標準テスト項目

  • 範囲チェック(日付、時間、長さ、重さ、量、金額等)
  • 属性チェック(英数字、英字、数字、カナ文字、全角文字、特殊文字)
  • 桁数チェック(文字数、バイト数、桁溢れ等)
  • 組み合わせ条件チェック(元号と年、単位と値等)
  • 初期化(ゼロクリア、スペースクリア等)
  • 一意制約チェック
  • 存在チェック
  • デッドロック
  • タイムアウト
  • エラーハンドリング(適切なエラーメッセージ表示、適切な後処理等)
  • パフォーマンス
  • セキュリティホール
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー