naobe @ ウィキ

RFC6265概要

最終更新:

naobe

- view
管理者のみ編集可
HTTPに戻る

3.1 例

Set-Cookieヘッダを使用して、サーバは、HTTPレスポンスに短い文字を送る。ユーザエージェント(クライアント)は、coookieのスコープ内にあるHTTPリクエストにその文字を送る。たとえば、サーバが値が31d4d96e407aad42であるSID(セッションID)をユーザエージェントに送り、クライアントは連続したリクエストにSIDを送る。

  == Server -> User Agent ==
 
  Set-Cookie: SID=31d4d96e407aad42
 
  == User Agent -> Server ==

サーバはPath, Domain属性を使って、cookieのデフォルトスコープを変えることができる。
ウィキ募集バナー