この方法は ver.7.xx 以降あたりから使えなくなりました。 c⌒っ.ω.)っ
Skype メッセージの書き込み開始/受信時のラグは
表示範囲のログの多さに依存しているようなので、それを制御してしまえ~という試み。
ここにたどり着くまでに散々苦労シマシタ。 っ川ーヮーツリっ
受信時の負荷にかなりの改善がみられたので、受信のたびに重くなる方は是非お試しあれ。
以下、 ver. 4.1.0.179 での作業手順。
言語ファイルの書き換えだけですが、一応自己責任でお願いします(いつものお約束) @せれにゃ
1. Skype のメインメニューから 『ツール』>『言語を変更』>『言語ファイルを編集』 を選択
2. sCHAT_HISTORY_MESSAGE の 「変更後」 を以下に書き換える (↓の1行をまるごとコピペする)
次のユーザからのメッセージを表示: %s 川゚ヮ゚ツリっ 【<a href="chat:history_0d">今日</a>】 【<a href="chat:history_-1d">過去ログを隠す</a>】
3. [別名で保存...] で適当な名前を付けて保存
※管理者権限がないと保存できないという報告アリ。
4. じょうずにできました~
※【過去ログを隠す】 が効かない場合は、一度 【今日】 などで表示した後に試すといいみたいです。
※再起動で元に戻った場合は 『日本語(カスタム)』 を選択してチェックをつけたり、
3. で保存したファイルを 『言語ファイルを読み込む』 で読み込むと反映されます。
thanks. おねぎしゃま
最終更新:2016年03月22日 18:35