1983/06/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
ジッピーレース | 七尾電機 | 高木一郎 | Scott K.Tsumura | ||||
4Gamer.net ― ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃 ・企画者不明……高木氏が兼任? | |||||||
1983/12/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
10ヤードファイト | 七尾電機 | 森田(フルネーム不明) | Scott K.Tsumura | ||||
【雑誌】アミューズメントライフマガジン Vol.15 【雑誌】Beep 1985/10(駿河屋) ・森田氏が企画兼任? | |||||||
1984/12/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
スパルタンX | 西山隆志 | 吉岡基行 七尾電機 |
西山隆志 | 石崎正人 | Scott K.Tsumura | ||
The Man Who Created Street Fighter from 1UP.com クソゲー処理概論 4Gamer.net ― ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃 岡本吉起 ゲームch 【書籍】シューティングゲームサイド Vol.9(amazon) 【映像】ファミ通DVDビデオ STREET FIGHTER SAGA 格闘武眞傳(amazon) | |||||||
1986/12/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
快傑ヤンチャ丸 | 森田(フルネーム不明) | ||||||
【書籍】シューティングゲームサイド Vol.9(amazon) ・北浩也? | |||||||
1987/07/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
R-TYPE | 今田真二 | AKIO | 石崎正人 | ||||
【雑誌】ゲーメスト 1987/12(駿河屋 ザ・ベストゲーム2にも再録) 株式会社プロデュース 会社案内・概要 | |||||||
1987/12/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
ミスターヘリの大冒険 | 石田雅彦 | ||||||
【書籍】シューティングゲームサイド Vol.9(amazon) ・初期ハイスコアにスタッフ記名アリ。企画はYoshihito Tagami氏? | |||||||
1988/02/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
ビジランテ | 石崎正人 | ||||||
【書籍】シューティングゲームサイド Vol.9(amazon) ・企画者不明……北浩也? ・初期ハイスコアにスタッフのイニシャルらしき記名アリ。 | |||||||
1988/05/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
最後の忍道 | AKIO | 石田雅彦 | |||||
【書籍】シューティングゲームサイド Vol.9(amazon) ・初期ハイスコアにスタッフ記名アリ。企画者はTatsuno氏? | |||||||
1988/11/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
イメージファイト | 今田真二 | AKIO | 石田雅彦 | ||||
株式会社プロデュース 会社案内・概要 【書籍】シューティングゲームサイド Vol.9(amazon) ・初期ハイスコアにスタッフ記名アリ | |||||||
1989/??/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
レジェンドオブヒーロートンマ | 石田雅彦 | ||||||
【書籍】シューティングゲームサイド Vol.9(amazon) ***予定*** | |||||||
1989/12/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
R-TYPE II | AKIO | 石田雅彦 | |||||
【書籍】シューティングゲームサイド Vol.9(amazon) ・初期ハイスコアに一部スタッフ記名アリ。企画者はTARAKO氏? | |||||||
1990/??/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
大工の源さん | |||||||
・手がかり無し……北浩也? | |||||||
1990/??/?? | AC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
メジャータイトル | 石崎正人 | ||||||
【書籍】シューティングゲームサイド Vol.9(amazon) ・初期ハイスコアに一部スタッフ記名アリ。企画者はKINTE氏?(R-TYPEプロデューサー) | |||||||
1990/03/16 | FC | PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC |
イメージファイト | 日本システムハウス | 日本システムハウス | 日本システムハウス 金平守人 |
ジラフソフト 中村浩人 |
|||
Biox - GDRI ・グラフィックの金平守人氏はステージ2の制作に関与。情報自体はかつて月刊コミックビームのwebサイト、空間コミックビームのインタビュー系ページにて掲載されていたが、残念ながらwebarchiveにも該当ページが残っていない。 |
PLAN | PROGRAM | GRAPHIC | SOUND | PRODUCE | ETC | ||
タイトル | ○○○ | ○○○ | ○○○ | ○○○ | ○○○ | ○○○ | |
ソースとかコメントとか | |||||||