トーセ

膨大なので探り探り……


1986/12/05 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマー コンボイの謎 岡本博視 アドバンスコミュニケーション
コンボイの謎の謎 - ANIMEX
・ロコモティブの設立は1987年のため、該当プログラマーは当時トーセ所属ないし出向等であったと思われる。
Blog:Transformers: Mystery of Developer - GDRIにある通り、アドバンスコミュニケーションについての言及があった(現在該当のつぶやきは削除されている)が、設立時期など正確なところが不明
1987/06/26 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
燃えろ!!プロ野球 Satoshi Matsushita
吉田晄浩(NMK)
太田亘一
川端浩三
田中哲次 林章人
村田幸史
ジャレコ
関雅行
【書籍】ジャレコアーカイブス(amazon
【書籍】CONTINUE Vol.14(amazon
ゲのつく仕事 - Works -
・企画発案者は当時NMKの吉田晄浩氏。吉田氏がジャレコに打ち合わせに行った際に、音声合成を多用した野球ゲームを企画提案したことがきっかけとのこと。
川端浩三氏は東亜セイコー所属のプログラマーで、子会社トーセがファミコン開発に忙しくてトーセに出向した。当時のトーセは、「籍は東亜セイコーだがトーセ出向」のパターンのプログラマーが他にも複数人いたとのこと。このほか、「燃えろ!!プロ野球'88 決定版」(1988年8月10日発売)、「ピンボールクエスト(1989年12月15日発売)、「スーパープロフェッショナルベースボール」(1991年5月17日発売)に「K.K」のネームでクレジットされている。
・スコアボードの審判名がスタッフクレジットになっている模様。(GDRI
・おそらく後シリーズと同スタッフ。
1987/08/10 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
聖闘士星矢 黄金伝説 D&D 渥美徳弘 D&D
中里尚義
ふりこ
田中庸介
会社概要 - アクシズアートアミューズ
ハパザード制作者インタビュー再録~「CHANNEL ZERO」から - 何とか庵
コブラジョジョの「仕掛け人」へのインタビュー - 火の鳥ブログ
ドット絵の匠・インタビューシリーズ❼ 第3回:『ファミコンジャンプ』開発秘話 - ファミ熱!!プロジェクト
・デベロッパースレやGDRIでも推測されていたがアクシズアートアミューズの会社設立以前のタイトルは設立メンバーないし渥美氏の過去実績を掲載していると思われる。ただし渥美氏が該当タイトルを担当したかは不明
1987/11/06 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
宇宙船コスモキャリア
・Katsuhiko Motono?
1987/12/11 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
京都龍の寺殺人事件 山村美紗
・Kei Hachisuka = Kei Himuro = Satoshi Matsushita?
1988/04/15 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
燃えろ!!プロテニス
・Satoshi Matsushita?
1988/04/22 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
風雲少林拳 暗黒の魔王 はぬまあん(ジャレコ)
・前作と異なりアドベンチャーパートがある。Satoshi Matsushita?
1988/05/25 MSX PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
燃えろ!!熱闘野球'88 Satoshi Matsushita 田中哲次
・初代燃えプロの移植に近い。しかしメインスタッフの一部(サウンドの村田氏、プロデューサーの関氏)が退社しているため、同一チームではない。
1988/12/23 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
燃えろ!!プロサッカー 林章人
Video Game Music Preservation Foundation Wiki
・燃えプロチームの開発と思われる。Satoshi Matsushita?
1989/01/21 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
ブルートレイン殺人事件 Satoshi Matsushita 林章人
Video Game Music Preservation Foundation Wiki
・ファミコン探偵倶楽部と共通スタッフ? グラフィックは違う?
1989/02/11 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
京都花の密室殺人事件 山村美紗
・Satoshi Matsushita? おそらく前作と同じスタッフ
1989/07/25 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負 Satoshi Matsushita アドバンスコミュニケーション 雁屋哲
Advance Communication Company - Video Game Music Preservation Foundation Wiki
・ファミコン探偵倶楽部、ブルートレイン殺人事件あたりと共通スタッフ?

・オリジナル部分のストーリーは雁屋哲が担当。
1989/09/21 GB PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
ハイパーロードランナー
・Katsuhiko Motono?
1989/11/24 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
寺尾のどすこい大相撲 林章人
Video Game Music Preservation Foundation Wiki
・Katsuhiko Motono? ナムコ三国志あたりのスタッフも入っていそう。
1989/12/28 GB PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
マスターカラテカ
・笠早由作?
1990/03/02 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
スーパーエクスプレス殺人事件 Satoshi Matsushita 林章人
Video Game Music Preservation Foundation Wiki
・おそらく前作と同じスタッフ
1990/03/15 GB PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
ベースボールキッズ
・Katsuhiko Motono? 田中哲次?
・ソフトボール天国と似てる?
・ハイパーロードランナーとグラフィックが似てる?
1990/09/28 GB PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
おいらじゃじゃ丸!世界大冒険
・Katsuhiko Motono? 田中哲次?
・おそらくベースボールキッズと同チーム。
1991/04/27 GB PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
からくり剣豪伝ムサシロード
・Kabao Isojin?
1991/04/29 MD PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
三国志列伝 乱世の英雄たち
・ナムコ三国志と同じスタッフ? 長井正広?
1991/12/13 MD PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
NHK大河ドラマ 太平記
・PCエンジンの太平記と同日発売だがシステムは別。
・広岡弥? 長井正広?
1992/07/03 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
THE GOLF'92
・燃えプロチームの開発? Satoshi Matsushita?
1992/09/25 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
GOAL!!
・燃えろプロサッカーと同チームの開発と思われる。Satoshi Matsushita?
1992/12/29 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
ドラゴンボールZ 激闘天下一武道会
・Kabao Isojin? D&Dは無関係?
1993/04/23 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
SDガンダム ガンダムウォーズ
・Kabao Isojin?
1993/03/06 FC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
USA ICE HOCKEY in FC
・燃えプロチームの開発と思われる。Satoshi Matsushita?
1993/07/14 SFC PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
ヨッシーのロードハンティング 西村善樹
上村みゆき
徳永康
スーパーファミコンマガジン9月情報号特別付録
・Katsuhiko Motono? 南本康博?

名前:
コメント:


PLAN PROGRAM GRAPHIC SOUND PRODUCE ETC
タイトル ○○○ ○○○ ○○○ ○○○ ○○○ ○○○
ソースとかコメントとか

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月13日 17:24