「ここまでプレーしてくれてありがとう!死ぬがよい。」こんなかんじのマップである(※別段難易度としてはそこまででもない)。
感謝の気持ちも微塵もない。
さて、まず見るべきは右下の紫の収容所。
収容所に居座っているOCTOPUSだが、こいつのせいで必ずやらなければならないことがある。
「「「「右にある中立工場の占領阻止及び自軍による占領」」」」である。
当然ながらOCTOPUSを撃破しなければ勝利にならない上、ここの収容所にたどり着けるのはKILROYだけ。
岩場を渡ろうものなら当然狙撃されるわけで、向こう岸に辿り着く前に即死は確定だ。
というわけで何が何でも中立工場の占領は阻止した上で、自軍で中立工場を占領しなければならないとわかる。
まずATLASを積んだMULEがいるが、こいつは一番左の橋を渡ってATLASを投げてしまおう。
これはATLASに近寄りたがらないCOMの性質を利用している。
また、海ではこのATLASを守るように配置する。
SEAGULLも投げ捨ててATLASを守ろう。
ただし支援が十分ならSHARKやSTORMを釣り上げるためにわざと空けてもいい。
工場からはMULEを出してHONETを搭載、MUSTANGにしておく。
また、ATLASを投げたMULEにはKILROYを積んでEAGLEとBUSSARDを釣り上げて殉職してもらおう。
紫工場から出てきたEAGLEとBUSSARDについてはMUSTANGで削ってFLYTRAPでトドメを刺してしまえばいい。
左側に散らばっている軍勢については、丘の上にGIANTを載せてしまえば黄色は積極的に近づいてこない。
にらみ合いになるので足止めに使える。
またいったん左上に進んで裏から攻めるフリをしてATLASをさっさと降ろさせてしまおう。
右上についてだが、ここが一番重要。
ここの紫を「RABBITをなるべく温存して」撃破できるかが鍵となる。
RABBITが一番足が速いため右工場に向かったKILROYにブチかますことができる。
生存数が多いと緑LYNXが向かってくるため橋のATLASが生き延びやすくなるほか、このLYNXを返り討ちにしてしまえるとなおのこと楽になる。
何度も書くようだが橋のATLASが生き延びれるかどうかが鍵と言って過言ではなく、橋にどっかり居座っているGIANTを排除しないとPANTHERが橋を渡れないためなんとかしてこのATLASを生かしておかないといけない。
必要があればMUSTANGを動員して排除に努めたい。
無事PANTHERが渡り終えて工場を占領すればもはや語ることはないだろう。
おそらくSEEKERは死んでいるはずだし、まともな対空
ユニットがない以上、DRAGONで暴れ放題。
ただ、流石に収容所の上のPOLARはDRAGONでは火力不足なので適当な戦車でも呼びつけて包囲効果で倒そう。
最終更新:2018年11月24日 11:33