このマップほどDOS版らしさ(?)が出ていると言っても過言ではなく、このマップほど「数の暴力」という言葉が適切なマップもないと思われる。
どういうことかというと、最初に黄色がまっすぐ行って占領するOCTOPUS等が入った工場以外は「「「「「「全部」」」」」」占領可能なのである。
とりあえず自軍の収容所を道なりに進んでいくだけでかなりの数のHUNTERが手に入るのがすぐわかると思うのだが、崖の下にも大量のHUNTERが入った工場がいる。
最終的にHUNTERの数は30部隊近くにまで膨れ上がる。
(Win版でハンター30部隊を操縦することを考えてみてほしい、どれだけ頭がおかしいことか容易に理解できると思う。)
さて、本題に入ると、やるべきことは非常に単純な話で、崖の下にある工場付近にGIANT、PANTHER、ATLASを送り込んで我々が先に工場占領。
その後TITAN等を搬出しながら防戦しつつ崖の上からHUNTERやEAGLE等の援軍でもって崖下の工場を解放。
また黄色付近ではHUNTERやFALCONなどを派遣してKILROY2部隊を(この際なので犠牲は二の次)お掃除してしまう。
緑のFIREFOXは工場を狙ってはいるものの、すぐ上のHUNTER3部隊だけが入った工場は取ろうとしない(とはいえそのうち取ってしまうだろうからチャンスを図って塞いでおくと良い)のでこれもチャンスを図って丸焼きにしてしまえばいい。
あとは工場は我々が全部取れるので、圧倒的HUNTERの数の暴力で10基ぐらいあるTHUNDERを虱潰しに火の海にしてやればいい。
ぶっちゃけ多少ザルな行動を取ったところでHUNTERはめちゃくちゃな数あるし、HUNTERだけでなくEAGLEやBUSSARDもたくさんあるのでなんとかなる。
THUNDERの範囲外から一斉に数十部隊単位でHUNTERで襲撃する快感はぜひ一度体験して見る価値はあると思う。
最終更新:2018年12月03日 22:11