CHANEL

途中でのセーブを許容すれば時間がかかって面倒くさい以外はそうでもない(それでも難易度は高い)が、一発クリアを目指したい場合は間違いなく他を圧倒してぶっちぎりの高難度を誇る。

自軍を見てみると回復設備・ユニットは一切なし。他方敵はNEXTORを多数配備しており、一方的な回復で圧倒してくる。
また強行突破に有力なRABBITは数が少なく、敵は各個撃破に最適なLYNXを多数配備しており、また敵の戦略としても「戦車で壁を作って後ろからLYNXで殴る」といった人間らしい戦略を取ってくるため苦戦は必至。

散らばってる自軍の連携と敵軍の各個撃破が基本となる。
左端のGIANTとその他雑魚は逃げるしかない。返り討ちで1機撃破できれば上出来程度。
GIANTは丘の上でじっとしてれば何故かスルーされることもある。
荒れ地にいる集団はATLASを撃破してその場で待機して、荒れ地の奥まで入って逃げ切れなくなったユニットを総出で叩く作戦で足止め。
右にいる主力部隊をひたすら左左へと進撃させ、その他窪地に押し込まれている面々は挟み撃ちに利用する。

歩兵は下の山地を伝ってひたすら収容所を目指す。
最悪右側からの戦車部隊が全滅してもこいつらは山地を伝っていけば攻撃を受けることはまずないし、あわよくば収容所占領で勝つこともある。
なので右側の戦闘結果が芳しくないからといって諦めるかどうかはまだ考える余地がある。

うっかりNEXTORやLYNXが出てきたら総出で袋叩きにしてしまおう。
こいつらがいなくなるだけで大分楽になるので。

なお攻略とは若干関係のない余談だが、普通にプレーしていると「COMのターンだけで昼休みが終わってしまう」と評されるレベルで時間がかかるため、リセマラするつもりなら自軍だけにしておこう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年10月15日 15:26
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。