敵の数が圧倒的に多いので、工場に不法侵入するダーベックの旦那を、少しずつこちら側に引き込まなければならない。
また、我らが大将、アルマジロ3兄弟が大活躍してくれるので、
"えー、アルマジロって遅いしー、対空兵器無いしー、太ってるしー、なんかだっさーい"って思ってた君もこの面をクリアした後では、きっと考えが変わるだろう。
★1ターン目 先手
○上工場 占領してペリカンにアルマジロを乗せて出撃。ここでアルマジロのみで出してしまうと後々苦戦する。シーカーが目に付くが、ペリカンを攻撃はできないので大丈夫だ。
○下工場 10時の位置のムンクスを上に進める。それによって空いた位置をバイソンで埋める。占領はしない。6時の位置にあるアルマジロさんがこの工場の防衛線の要。よってこれがつぶされたら"顔を洗って出直し"である。また、1ターン目は合えて占領せず、敵ダーベックを誘い込むのもポイント。そのため、工場の出口をユニットで埋めておくこと。
○収容所 アルマジロでダーベックを挟撃。
☆1ターン目 後手
○上工場 敵が占領。ムンクスがペリカンを攻撃。(1機壊される)バイソン出撃してくる。
○下工場 敵が占領。アルマジロが攻撃される。
○収容所 ヤマアラシが壊される。本来このターンでヤマアラシが全壊してもおかしくないが、なぜか攻撃してこない。
★2ターン目 先手
○上工場 ペリカンからアルマジロを出す。アルマジロは工場12時の位置。ペリカンはシーカーに攻撃されないように。ムンクスは10時の方向に進む。ここで12時の方向に進むと、ダーベック、バイソンで全滅するから気をつけてほしい。占領をあせってはいけない。このムンクスで4ターン目占領を目指す。
○下工場 占領し返す。上から、ダーベック、リンクスの順に出す。アルマジロが挟撃されないように、敵を攻撃。(アルマジロの8時の方向に敵が来ると挟撃形になるので注意)
○収容所 ダーベックを攻撃。 全滅までには5ターン程かかる。
これ以降は、地道にダーベック洗脳を心がけてほしい。肝心なのは、下工場12時の位置の荒地に自軍ユニットを置かないこと。仮に置いた場合、敵ダーベックが工場に入り込めなくなり、敵軍全体が下工場をあきらめて、上工場に向かってくる。こうなると、いくらアルマジロ先生といえど、持ちこたえられない。上工場が制圧されると、収容所が近いせいで負ける。
下工場は、ダーベックちゃんの歓迎会を毎回やるのでいつもopenにしておくこと!!
"仰木さん...
ガイチ軍の希望を......
切っちゃいけない... !
焼かれながらも......
comは... そこに希望があればついてくる...... !
by やっぱハンターっしょ