ECO事始め

「ゲームはインストールしたけどまずはどうしたらよいですか?」
「広告で見たハウジングとかパートナーを最短で楽しむには?」
「神魔御魂ロアルマに釣られて復帰しました!今どんな狩り方になってるの?」

といった、初心者および復帰者に対しての内容を記述しています。
基本的には上から順に目を通して実践することを推奨しますが、自分に今必要ないと思う項目については飛ばしても構いません。後からやればよいでしょう。
特に復帰者の方については追加されたオプション設定なども存在するので目を通して損はないと思われます。

「チュートリアルの攻略」以降は順不同だと考えてください。
各職業の選択指南については職業案内所を参照してください。
各職が狩りで用いるスキルと狩場の紹介は最序盤の狩り(スキル&装備)を参照してください。
序盤にお金が無くて困っている場合は最序盤の金策を参照してください。
FAQはよくある質問を参照してください。


ECO Light GGの利点と注意点の把握

  • ECOをプレイするには、「クライアント」と「ECO Light GG」の2種類の方法が存在します。
  • 本スレwikiでは、通常のプレイには「クライアント」の使用を強く推奨しています。
【利点】
  • ECO Light GGを用いてログイン時にクエスト報告をすると、クエストの報酬が30%上乗せされます(報告するときだけGGで起動していればOK)。
  • ECO Light GGを用いてログイン時に釣りを行うと、一定確率で特別な宝箱を入手する事が出来ます。
【注意点】
  • 動作が不安定で、PTプレイ時等は絶対におすすめ出来ません。
  • ECO Light GGは、Windows Vista以降を使っている場合、管理者権限が付与されたIEから起動できません。
  • ECOクライアントをインストールした時に作られるECOアイコンをダブルクリックして開いたIEからはECO Light GGを起動できません。
  • IEでECO Light GGを起動するには、IEを管理者権限が付与されない状態で起動し(普通にIEのアイコンをダブルクリックすればOK)、ECOの公式サイトを開いてからログインすればECO Light GGを起動する事ができます。
  • PCの状態などによってはIEではGG(Kalydo Player)が上手く動かないことなどがあります。
    ブラウザを変えることでGGをプレイ出来たという報告も複数上がっています。

ゲーム設定の変更

  • ゲームが始まりチュートリアルが開始されたら、まずはゲーム設定(コンフィグ)をいじることをお勧めします。
  • ゲーム設定はクライアント右上の小さい歯車ボタンを押すことで変更画面を出すことができます。
  • 初心者に限らず、昔から我流でプレイしている人や、復帰者の方も一度見直してみるといいかもしれません。

【デフォルト設定から変更することが推奨される項目】

  • (描画タブ)ゴーレム表示 → ×0.5 もしくは 非表示 
    • 魚男まみれになりたくなければすぐいじりましょう。間違っても×2.0にしないように。SAN値が下がります。
    • アップタウン周辺のゴーレムやフィールドの買取ゴーレムは大体カタログ登録しているので非表示でも基本的に問題ありません。
    • ダンジョン内の買取や国境の通行証売りを見たい場合のみ表示設定にするのも有効です。

  • (描画タブ左から3つめ)パートナーのセリフをログに出力 → OFF
    • 庭にいるパートナーのセリフはログから消せません諦めましょう。
    • オープンチャットをオフにすれば見えなくはなります。他プレイヤーのオープンチャットも見えなくなりますが。

  • (描画タブ左から3つめ)画面のゆれ → OFF
    • デフォルトでは特定スキルを撃つごとに画面がゆれる仕様になっているので、画面酔いを気にする方は切ったほうが快適でしょう。

  • (描画タブ左から3つめ)常に武器を表示 → ON
    • 武器を表示すると、PTプレイにおいて職業をちょっとだけ判別しやすくなります。見た目用武器にこだわりたいならなおさら。
    • 一部イベントでは武器を表示すると笑える挙動をしたりするのでシリアスにやりたい方は注意。

  • (描画タブ左から3つめ)画面全体のゆがみ効果 → OFF
    • ほぼウォーターレイアーでのみ効果がある項目。ONにしていると描画処理が重くなり、周りが見づらくなります。
    • PCスペックが高いならONのほうが雰囲気は出ます。

  • 操作タブ左から1つめ)ウィスパー受信の自動切り替え → ON
    • 一時期これがデフォルト設定になってなかった時期があります。昔にクライアントをインストールした人は一度確認をしておきましょう。
    • ウィスパーに気づかない→コミュ障と誤認される という危険を回避する重要項目。単純に便利な機能なのでON推奨です。
    • 頻繁にWISが来る人の場合、アクティブウインドウが度々切り替わる(=入力をそちらに吸われる)ので煩わしいと思ったらOFFにしましょう。
    • この設定とは別に、ウィスパー受信時には効果音が鳴ります。地味な音なので、不満があったり確認しておきたい人は、エクスプローラーあたりから音源ファイルを探してみましょう。

  • 合成系スキル対象を常に自身にする → OFF
    • ONにしていると、本来他人にかけられるはずのスキルを自分にしかかけられなくなります。完全ソロでやるので無い限りOFF推奨です。
    • ただし、人が周りに多い場合や、連続してイリスのアセンブルやスロット拡張をする時はONの方が操作手順が減るので便利といえます。

初心者支援用アイテムの確認

  • 画面下部のメニューの中にある「ECOストア」→「ECO SHOP」→「LV30以下無料支援アイテム」カテゴリに初心者支援用アイテムがあるので確認してみましょう。
    • いくつでももらえます。
    • 後述のチュートリアル各章クリア時にもらえる経験値には「経験値ふえーる」が実は乗ります。章中で受けるクエストには乗りません。
    • LV30以下用とありますが、LV31以上になったら即時効果が切れるというわけではないので、LV30になったら31になる直前に使い直すとお得です。
    • 残念ながら転生してLv30以下になっても使用不可能なので31以上になったら余剰分は捨てましょう。
  • その他のカテゴリでも、「無料」とつくカテゴリは言葉通り無料です。
    • こちらもいくつでももらえるので、後述のイリスカード用の穴あけを行うのに適しています。ただし防御力はないも同然なので注意しましょう。
    • 服は釣り用や武具強化のイリスを挿すなど防御力を問わない用途に便利で、胸は最大耐久が10である点から熟練冒険者であっても選択肢になります。

チュートリアルの攻略

  • 初めてゲームをプレイする場合はチュートリアルは必ず受けましょう!
    • 次に何をするかが会話によって示され、表示される矢印とは合っていない箇所があるので、ちゃんと会話ウインドウを読みましょう。
    • 会話を読み飛ばしてしまった時はメニューにある「イベントナビ」からチュートリアルを参照し、足元に表示される矢印アイコンに従って移動しましょう。
  • 「全部やらないと何も始められない」と考えてしまうとだるく感じる程度には長い(手厚いとも言いますが)チュートリアルです。
    • クリアを後回しにしても何のデメリットもありません。好きなタイミングでやるのが一番です。
    • 途中別途レベル上げが必要になるタイミングがいくつかありますが、前述の「経験値ふえーる」を常時使って進行していれば最小限で済むはずです。
    • 最序盤の狩り
  • チュートリアルにて得られる主なものを下に列記します。目標設定の一助にどうぞ。
  • 第3章:タイニーゼロ お楽しみBOX2
  • 第5章:飛空庭起動キー
    • 飛空庭
    • 起動キーは途中でもらえるのでとにかく庭だけ欲しいという人はそこから以降は放置でも構いません。
  • 第9章:「武具融合」請け負いNPCの設置
    • 武具融合
    • 9章の攻略にはくま太郎のお願い(フルーツジュース20個)を聞いてから一番安いスペルローブ♂/♀を購入するのが最も手っ取り早いでしょう。
    • フルーツジュースはダウンタウン酒場NPCが売っています。また自作も可能です。
    • フルーツジュース:食料品店での素材購入(トニックウォーター:1 砂糖:1 りんご:1)→料理(トニックウォーター:1+砂糖1=ソーダ水1)+りんご1=フルーツジュース1
  • 第10章:「武具強化」請け負いNPCの設置
  • 第11章:「スロット拡張」「カードアセンブル」請け負いNPCの設置
  • 第12章:タイニーゼロ・アルマ
    • チュートリアルを最後までクリアするにはタイニーゼロのレベルを50にする必要があります(≒PCもレベル50付近になる)。
  • その後のプレイについて
    • 後述の「その他 進めておいたほうがいいイベント等」にて記載してますがメインストーリーを適度に進めると良いでしょう。
    • 転生後の高レベル帯の必須装備とも言える110武器などの前提となっているイベントがいくつかあるため、こまめに進めていくことを推奨します。
    • 2017年1月現在、ドミニオン界でのDEMドラとの対決までは可能な限り進めておきたいですがそれ以降は進めなくても特に問題ありません。

パートナー設定

  • パートナーには信頼度というステータスがあり、特別な事情が無い限り入手したらできるだけ早いうちから連れまわすことが推奨されます。
  • 今ならチュートリアル第3章クリア以降はタイニーゼロを連れまわすことが多いでしょう。そして同時にそれが一番正解に近いといえます。
  • パートナーのことが何もわからないならば、とりあえず以下の手順で設定を行ってください(ここではタイニーゼロが前提)。
1:タイニーゼロをダブルクリックして装備
2:「アクロニア南平原」へ移動、NPC「アクトキューブ(条件)製造機」をクリック
3:「▲主人のHPが100%以下なら主人に」と「▲主人のHPが80%以下なら主人に」と「▲自分のHPが80%以下なら自分に」を1つずつ購入
4:NPC「アクトキューブ(行動)製造機」をクリック
5:「▲ヒーリング」を1つ購入
6:購入したキューブをダブルクリックし、「覚えさせる」を選択して4つとも覚えさせる。
7:「お楽しみBOX2」を開封して出てきているであろう「▲HP自然回復(100)」「▲SP自然回復(10)」「▲MP自然回復(10)」を6と同様に覚えさえる
8:プレイヤーの後ろにいる熊を右クリック、【AIカスタムウインドウの表示】を選択
9:右上のコンボボックスから【アクトキューブ:条件】と【アクトキューブ:行動】を適宜切り替えつつ以下のように設定
1行目 主人のHPが100%から主人 ▲まだまだ!冒険はこれからだよ!
2行目 自分のHPが80%から自分 ▲ほーら!回復だよー!
3行目 主人のHPが80%から主人 ▲ヒーリング
10:左下の【AI設定】のコンボボックスを【追従】に設定
11:【セットアップ】ボタンをクリック
12:【AIカスタムウインドウ】を閉じる
13:プレイヤーの後ろにいる熊を右クリック、【かんたんAI設定ウインドウの表示】を選択
14:【カスタム】ボタンをクリック

回復剤の準備

  • ほぼ全ての職は主に攻撃スキル(物理型ならブロウ、魔法型なら各種基本魔法)を使って戦闘するのでHP・SP・MPの回復剤を用意すると快適に狩れます。
    • チュートリアルを行っていれば、お楽しみBOX2から十分な量の回復剤(各種軍用携帯ポーション)が手に入るはずですので、それを使い切ってしまって以降で構いません。
    • 上記の理由から、軍用携帯ポーションの市場価値は高くありません。自分で消費するのが最良というものでしょう。
  • HPの回復は即効性が重要なので、キャストがある食べ物より飲み物のほうがよいでしょう。
    • 薬屋に売っているヒールポーションや、ダウンタウン酒場に売っているフルーツジュースがオススメです。
    • フルーツジュースはユーザー露店で安く売られていることもあります。また、自作も可能です。
    • フルーツジュース:食料品店での素材購入(トニックウォーター:1 砂糖:1 りんご:1)→料理(トニックウォーター:1+砂糖1=ソーダ水1)+りんご1=フルーツジュース1
  • SPの回復は飲み物がほとんどですが、MPの回復は食べ物が多く、どうしても飲み物でまかないたいとなると薬屋のマジックポーションに頼ることになります。
    • 序盤は各平原にいる食料品店のおばあさんが売っているトニックウォーター(SP)、マジックキャンディー(MP)がオススメです。
  • これらでは回復が間に合わなくなってきた場合は

序盤用イリスカードの準備

  • ◆シャボタン・アルマ(服:2枚でHP+300)
    • HPが300増えれば事故はぐっと減ります。
  • ◆バウ・アルマ(胸:2枚でMP+120)
    • HPよりは優先度は低いですが最大MPが上がれば回復がしやすくなるでしょう。
  • ◆ペペン・アルマ(胸:2枚で食べ物と飲み物の効果を40%増幅)
    • 転生後でも課金イリスを使う気が無いなら長くお世話になれるタイプの効果なのでオススメです。
  • ◆にしこくん(どこでも:1枚でキャパシティとペイロード+30)
    • 入手はタイニーアイランドでにしこくんに話しかけるだけです。
    • キャパシティアップは非常に便利なので入手しない手はありません。
  • ◆アルティ ◆御魂・ヒスイ ◆タイ兄さん ◆古びたガイドマシーン(胸or服:1枚でマリオネット持続時間+120秒orクールタイム30秒短縮)
    • 序盤マリオネットを活用するなら挿しておいて損はありません。逆に、使わないなら無理をして挿す必要もないでしょう。
  • 穴あき装備の入手は、ゴーレムカタログから露店検索を活用しましょう。検索ワードは「穴」「スロ」などが一般的です(2016年1月現在)。
    • 自分で作成する場合はECO券との交換で入手できる∽スロット用ドリル(ビギナー)を活用しましょう。2穴目まで100%成功します。
  • さらにイリスカードについて知りたい場合や、武器に挿す属性イリスカードを検討している場合は

序盤用装備の準備

  • 若緑一式
    • 基本的にチュートリアル第7章で手に入る若緑シリーズを身に着けていれば相当長い間(少なくとも~Lv30までは)不便は感じません。
  • みかわしの手甲
    • こちらもチュートリアルですぐ手に入るものですが、捨てずに取って置きましょう。
    • 全職装備可能な盾でDEXが1上がります。本来盾を持てない職業には代わりが少ないので非常に重宝します。
    • 特にウィザードやシャーマンなどのSUにとっては、そもそもこれを除いてしまうと左手装備が埋まるのが大分レベルが上がってからになるという都合もあって、ありがたい装備です。
    • キャパシティーを30も食うので、その点だけは注意が必要です。
  • 前述のイリスカード装備
    • 若緑シリーズにスロットをあけてもいいでしょうし、スロットがあいた装備に置き換えてもいいでしょう。
    • イリスカード装備は必須ではありません。無くても十分ゲームを進めることは可能です。
  • タイガーマスク
    • 見た目が少々アレなので無条件にオススメとは言い難いですが、STRが+3されて店売りと入手難度の割に優秀です。
    • 見た目融合すればネックである見た目も解消されるので、見た目融合の練習台としてもオススメです。
    • フルフェイスという防具種なので見た目融合は頭部装飾品、顔装飾品のどちらか一つと行うことになります。
  • 属性武器
    • このゲームでは属性効果によるダメージボーナスが非常に大きく、相手の「属性値」次第では1,5~2倍程度までダメージが増加します。
    • 物理職の場合、適切な属性武器が有ると無いのとでは大違いなので、面倒でも「光」「闇」「火風水土のどれか」の計3種くらいは揃えておきましょう。
    • できれば「地水火風」+「光」の5属性を準備しておけば、無属性のモンスター以外に対して大きなアドバンテージを得られます。
    • 武器の持ち変えが簡単な「光闇+1属性」か、効果がより高い「光+火風水土」使い分けかは各々の好みで選んでください。狩場に合わせて武器を選んで持ってくようにすれば、結果的に手間も時間も少なくて済みます。
    • また、武器の持ち替えもショートカットに登録できることは覚えておきましょう。インベントリからいちいち選ぶより簡単で、誤クリックも防止できます。
【属性武器の作り方】
    • 属性武器は、武器に属性を持つイリスカードを挿す事で作ることができます。
    • 武器につける属性値は最低レベル(2とか3とか)でも高い効果を発揮するので、挿すカードは1枚で十分です。複数枚挿しても2枚や3枚程度では、目に見えて効果は上がりません。
    • 一度一式揃えてしまえば、たとえベースがLv10用の武器だったとしても属性さえ適切に使えばLv50程度まで十分実用できます。狩場の敵の属性に合わせて武器を準備すればよいので、必要になった時に作ればよいでしょう。
    • 武器にスロットが1つは空いている必要があるので、武器を買い求める際はカードタブを見て確認しておきましょう。

たまいれシステム

  • 「他PCの心」を借りることで、ステータスを増強する機能です。チュートリアル第4章でも説明があります。
    • デメリットは全くありません。
  • 復活の戦士・酒屋・魔法の蝶・ダウンタウン北のたまいれ屋、などから利用することができます。
  • 借りる場合は「たまいれ」→「心を借りる」→「一覧から選択して装着(要100G)」することで借りる事ができます。
    • F系・SU系・BP系で増加するステータスは異なります。
    • 増加ステータスは相手のLvと自分のLvによって変化し、同一Lvであれば最大補正を得ることができます。
    • 低レベルの間は、HPが増えるF系の心を装着しておけば事故死も減り楽になるでしょう。
  • 「心を登録」で自分の心を登録する事ができます。
    • 誰かに借りて貰った場合は、ごく少量ですがEXPを得ることができます。

その他 進めておいたほうがいいイベント等

  • クエスト(10回分程度)達成による名声値上昇
    • ある程度はチュートリアルでも上がりますが、それだけで季節イベント等に参加できるかどうかは現状情報がないので機会があればこなしておきましょう。
    • 上げておくと年賀メールにお年玉くじがついてきたり特定のイベントに参加可能になったりアニバイベントで星がもらえるようになったりします。
    • ECO券がもらえるクリーンアップクエスト(青汁の掃除)が簡単にこなせて名声値も上がるので便利です。
  • 運び屋マックス
    • 歩き移動が面倒だが、かといって飛空庭の飛空帆はまだ手に入っていない場合、便利な移動手段です。
    • イベントの手順は以下の通り。
1:アクロニア南平原にいるNPC「マックス」と会話
2:アクロポリスから西にある「ウェストー開拓地」にいるNPC「モーグ開拓師団長」「ファス」と会話。
3:マックスに「オイル」を渡す。「オイル」はアーチンが落とす。ドロップ率は昔に比べ上方修正されている模様。
    • マックスによる移動は【南平原】←→【ウェストー開拓地】→【東西南北の岬】となかなか便利。
  • リファイン髪型
    • 初期状態で選べる髪型より段違いに出来がいい髪型です。
    • 実装時期的にはお楽しみBOX2から出てくる「プリンセス/プリンスの髪型」より出来がいいはずです。
    • イベントの手順は、上記の「運び屋マックス」を完了した上で以下の通り。
4:サウスリン岬にいるNPC「フリート」に「はさみ」を渡して開拓地に送る。
  • 天まで続く塔フラグ
    • 「飛空庭起動キー」を入手した後推奨です。
    • 「軍艦島」から行ける「モーグシティ」にいる「密航路の親父」ととりあえず会話するだけでOKです。
    • 以降、ダウンタウンにいるレジスタンス傭兵等が「天まで続く塔」に送ってくれるようになります。
    • 親父と会話だけしたら、とりあえず戻ったほうがよいでしょう。ドミニオン界にはメインストーリーをある程度進めないといけなくなりました…
  • メインストーリー
    • 始める条件がチュートリアルクリアなのでまずはチュートリアルをクリアしましょう。
    • 全体的にはチュートリアルの延長と考えて良いでしょう。属性の扱い方や戦い方などについてストーリーフィールドにてレクチャーがあります。
    • 一部武具融合などチュートリアルの内容と重複するものがありますがこんなところでもできるんだくらいに流し読んでおけば良いでしょう。
    • 現在の新規キャラクターでのドミニオン界行きフラグにおいて必須となりました。後述の110武器やレベリング用途なども考えるとドミニオン界でDEMドラを倒すところまでは進めれるときにやっておく方が良いでしょう。
    • ついでにタイタニア界にもスムーズにいけるようになりましたが、ウォーターレイアーにつくと勝手に水牢にセーブが変えられているためタイタニア界から帰ったら必ずどこかでセーブしましょう。セーブ地点を変えないと水牢セーブ帰還の罠にはまります。
    • 転生Lv100くらいまでには110武器のためにDEMドラ(メインストーリー)退治までは済ませておきましょう。
    • そもそもDEMドラ退治が終わるくらいまでプレイするとLvが未転生なら100付近まで上がります。転生までのレベリングもかねて早めに進めておくのも手です。
    • ユニットシステムや報酬部屋などAAAに近い内容(実装時期的にはこちらが後ですが)なのでAAA等のシステムの予行演習と考えても良いでしょう。
    • ストーリーフィールドはレベル制限がかかりますがスキルはそのまま覚えてるものが使えますので、どうしてもつらいようなら強いスキルを覚えてから再挑戦するのも手です。
    • また、パートナーも普通に連れて行けます。育ったパートナーがいるなら攻略もかなり楽になるでしょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年01月06日 02:00