エヴァ初号機
正式名称…試験型エヴァンゲリオン
初号機
試験型として
エヴァ零号機の次に建造された。
角があることや、口があり、目も双眼であり動物に近い顔となっている。
色は紫と黄緑色を基調としている。
他のエヴァシリーズとは違い
リリスより作られた。
特徴
他の
エヴァとはある意味一線を駕す機体である。
動かないはずなのに動いたり、すでにエネルギーが0の状態でも
再起動?するなど。
ゼルエル?戦では三度目の
暴走?を見せ、同使徒を撃破後、捕食した。
このことにより初号機は
S2機関を取得し、理論上稼働時間が無限となった。
初号機が人間の形になってシンジ達と一緒に行動する作品もある。
その姿は幼少~少年少女と多様で、性別は女の子の方が多い。
アニメの戦闘記録
第拾四使徒?ゼルエル?
片腕を破壊されるも圧倒し、あと一歩で撃破できるというところまでくるが活動限界で機能停止。
しかし、その後の
暴走?により撃破、捕食する。
最終更新:2007年04月02日 13:29