atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ネオアトラス博物館@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ネオアトラス博物館@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ネオアトラス博物館@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ネオアトラス博物館@wiki
  • 発見について

ネオアトラス博物館@wiki

発見について

最終更新:2009年09月02日 10:12

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
発見について

財宝遺跡の探索 -発見について-


埋もれた謎に迫る

探検がある程度進んでいくと、発見された陸地の各所で宝箱を見ることが出来ます。宝箱をクリックすると、その場所に遺跡や生物、財宝などを見つけることが出来ます。

地図のスケール1で見かけられるものはほとんどありませんが、スケール2から4までの間で色々な所に散らばっています。スケール4で宝箱を見つけるのは難しいです。

これらを発見すると、報酬がもらえます。中には30万ゴールドを超える財宝も存在します。

ヨーロッパ探索

ゲーム開始直後、ソリス提督(もしくはロハス提督)に何らかの任務を与えたら、開かれている陸地(海上)を探索してみましょう。様々な場所に宝箱を見出す事が出来るはずです。中には近くに目印がなく、発見に手間取るものもありますが、そこは根気で探してみると吉です。

ゲーム開始直後から既に確定している陸地に存在する宝箱を全てあけると、それだけで80万ゴールド以上にもなります。中には高い報奨金の代わりにとてつもないリスクを背負う宝も存在しますが、これを開けるか否かはプレイヤー次第です。

アイテム発見!

こうして宝箱を開けていくうちに、普通の箱とは違った、木箱の形をした宝箱を見かけるでしょう。
これはアイテムと呼ばれ、アイテムストックに納められます。
そして、探検船団に最大5つまで装備させる事が出来るのです。

提督達のステータスをアップさせるのが第一の効果ですが、ある特定のイベントを始めるには、特定のアイテムを装備しないといけないものが多数存在します。
中には、特定の場所へ、特定のアイテムを装備した特定の提督が行かないと始まらないイベントも存在します(逆もあります)。

序盤は普通にどうにかなると思いますが、中盤を過ぎた辺りでイベントなどに手詰まりを感じたら、アイテムを違う提督に持たせ、別の方面でやってみると打開出来るかもしれません。

また、既に陸地(海上)が確定した地域でも、時間が経過するなどの条件を満たした瞬間に出現するものがあります。
ヒマな時にでも、もう一度色々な場所を見てみるのもいいかも。

海に沈んだ財宝!?

宝箱は陸上だけではなく、海上にも多数存在します。これらは普通に見つけられるのですが、周りが海なため、陸上にあるものよりも格段に見つけにくくなっています。

後もう一つ、未確定地域の財宝は、その場所に陸(海)がないと、存在が消されてしまうものがあります。
それが後々のイベント発動に必要な条件だったりすると大変です。
幸い、宝箱が出現する地域に細かい違いはあるもの、広い範囲で見て大体どの辺りに出現するかというのはある程度決まっています。その辺りに細心の注意をはらって探検すれば、取りこぼしは余り無いと思います。
(ただし、完全に発見場所がランダムなアイテムもあります)

神秘の水晶で探せ!

ゲームを少し進めていくと手に入る「ジデールの振り子」。これを入手すると、システムメニューのストックの項目に、ダウンジングというボタンが追加されます。

このダウンジングを使ってカーソルを地図上の陸地や海上に走らせると、たまに振り子がゆらゆらと揺れる時があります。これは、その場所に宝箱があるというサインです。

地図上で見えない場合、それはスケールが小さすぎて隠れているので、スケールを広げてみましょう。大抵はスケール3か4の場合が多いはずです。ただし、ジデールの振り子は1秒で1000ゴールドも消費します。
宝探しに躍起になりすぎて、破産してしまった…という事の無いように、ご利用は計画的に行いましょう(^^;

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「発見について」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ネオアトラス博物館@wiki
記事メニュー
TODAY - 人
YESTERDAY - 人

東館(総合展示館)


ネオアトラスの世界
  • ネオアトラスとは
  • 貿易船舶
  • 提督情報
  • ミゲルの貿易指南
  • 太陽の謎
  • よくある質問(システム編)

人々の噂
  • 天動説地動説
  • 創世伝説
  • ジパング伝説
  • その他の噂

各種情報
  • 特産物
  • 遺跡?
  • アイテム
  • 財宝
  • 民族?
  • 生物
  • 怪物
  • 音楽
  • その他?
  • よくある質問(イベント、アイテム編)

西館(文献展示館)


ヨーロッパ発
  • ストーンヘンジ
  • 錬金術工房
  • トンガリ山
  • お菓子の家
  • 箱船
  • 海に浮かぶ街
  • プレアデス神殿
  • イヴラークの謎
  • 古の大五角形


アラビア発
  • 空中庭園


アフリカ発
  • 底なし洞窟
  • 天蛇の山?
  • ゴメス提督の記憶?
  • 幽霊船?
  • ファラオの呪い
  • カメレオンの森
  • 砂漠の村?
  • かんむり岳


その他
  • 絵文字石版


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. ミゲルの貿易指南
  2. 特産物
  3. よくある質問(システム編)
  4. お菓子の家
  5. ストーンヘンジ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 834日前

    貿易船舶
  • 848日前

    メニュー
  • 1257日前

    特産物
  • 3347日前

    創世伝説
  • 3974日前

    都市産物表 サ行
  • 4819日前

    都市産物表 マ行
  • 4819日前

    都市産物表 ハ行
  • 4819日前

    都市産物表 ナ行
  • 4819日前

    都市産物表 タ行
  • 4819日前

    都市産物表 カ行
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ミゲルの貿易指南
  2. 特産物
  3. よくある質問(システム編)
  4. お菓子の家
  5. ストーンヘンジ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 834日前

    貿易船舶
  • 848日前

    メニュー
  • 1257日前

    特産物
  • 3347日前

    創世伝説
  • 3974日前

    都市産物表 サ行
  • 4819日前

    都市産物表 マ行
  • 4819日前

    都市産物表 ハ行
  • 4819日前

    都市産物表 ナ行
  • 4819日前

    都市産物表 タ行
  • 4819日前

    都市産物表 カ行
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. ニコニコMUGENwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 旧トップページ - 発車メロディーwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. フェイルノート - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.