ロズレイド
No.407 タイプ:くさ/どく
特性:しぜんかいふく(手持ちに戻るとかあちょっるぷう!ー、うのすら躊躇ったわ。
↑↑↑↑↑色違いは紫と黒の花が毒々しくていいな
ポケダン時闇以降では、
タマゴからのみだが唯一こころのめを使える草タイプとして重宝する。
タネマシンガンやミサイルばり等と組み合わせれば心強い味方として頼りになる事だろう。
何故ここまで誰もシロナの手持ちである事に触れないのだ。
いやBWでは解雇されたけどさ……
夢特性はなんとテクニシャン。しかし前作まで威力60だったギガドレインが威力75に変更、テクニシャン適用外になってしまった。
必中のマジカルリーフもあるがリフストや強化された花びらの舞などがあるのでアタッカーにするには微妙なところ。耐久も通常のギガドレイン+自然回復の方が優秀…。今のところ解禁されてもめざパの威力アップくらいにしか役立ちそうにないので、今後の教え技に期待したい。
↑新技ベノムショックが地味に5だけ大きくて適用外なのは悔やまれるよなぁ。
特殊型テクニシャンは珍しいからぜひ教え技などで原始の力やあやしいかぜが与えられることを願う。どちらも苦手な炎やエスパーに抜群で追加効果がおいしい。
↑↑適用技は、
すいとる、どくばり、メガドレイン、マジカルリーフ、りんしょう、いあいぎり、ミサイルばり、はっぱカッターとかなり少ない。
特殊技に関してはめざパかマジカルリーフくらいしかまともな適用技が無い。
やっぱりテクニシャンと言えば物理型なのか…
↑だがそのめざパが強力。どんなタイプでも威力90で使えるのは正直やばいと思う
まあ、理想個体値が少々低めになってしまうのが問題だが
↑↑一応タネマシンガンもある。物理技で使えるのもこれくらいのもんだが70は地味に高いので無視するのも勿体ない。頑丈対策にはなるかと
↑5 威力が跳び蹴りが100にアップ、跳び膝が130にアップしたように、メガドレインが60にアップしたらそれを使えばよかったんだけどね…
↑全部、自然の恵みを覚えさせれば威力90で全タイプを放てる。天候時のウェザボってテクニ対象かな?
↑天候時のウェザボの威力は100になるから対象外だな。
テクニめざパを他のタイプ別サブウエポンにあててみた
炎=かえんほうしゃ
水=なみのり
電=10まんボルト
草=エナジーボール
氷=れいとうビーム
闘>はどうだん
毒<ヘドロウェーブ
地=だいちのちから
飛
超=サイコキネシス
虫=むしのさざめき
岩
霊>シャドーボール
竜>りゅうのはどう
悪>あくのはどう
鋼>ラスターカノン
最終更新:2025年11月06日 00:31