「小笠原諸島近海戦」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
小笠原諸島近海戦 - (2024/03/14 (木) 18:32:41) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
-[[トップページ>攻略!蒼焔の艦隊 wiki (自由編集版)トップページ]]
-[[総力戦]]
-劇場版「ハイスクール・フリート」とのコラボ企画であり音声付シナリオが用意されている。
-外見が「艦艇」ではない敵は出現しない。
-前回のコラボと同じくマップは小さく、敵艦艦隊の戦力はやや低めに設定されている。
-中枢艦隊およびBONUSのみ雨となっている。
-前回コラボ同様にステージ効果の敵艦隊強化項目が存在せず、中枢艦隊の弱体が可能となっている。
初回
-2-2はBONUS表記だが、今回も獲得ポイントに変化は見られない。(コラボ仕様?)
-2-3はEXTRA表記だが、今回も獲得ポイントは中枢艦隊と同等に抑えられている。
-交換所の汎用攻撃戦技ドクトリンに6系や5系が初登場している。
-その他、企画要素としてコラボクルーや寄港許可証が並んでいる。
-コラボクルーの単価が割高になっている一方で、資材系は値下げが行われている。
-「錬成鋼」や★7改パーツなど交換数が増加しているため、総交換ポイントは非常に高く設定されている。
-今回もコラボ戦技のドクトリンは全てコラボサルベージのおまけ要素となってしまっている。
-コラボサルベージ・イベント終了時刻が「16:59」、ポイント交換期限は翌日「23:59」と前回よりも余裕をもって設定されている。
復刻
-復刻コラボとして再登場した。
-特効艦は再設定されている。
--特効艦は排出レア度★4以下の構成となっているが、ピックアップサルベージの★5排出艦に超特効艦以外の通常排出艦2隻が含まれる旧仕様形となっている。(ゴジラコラボ開催時と同様のコラボ仕様?)
-前回開催時と異なりコラボサルベージ・イベント終了時刻がコラボ期間いっぱいに設定されている。(開催期間が15日、終了時刻が「11:59」でポイント交換期限はイベント終了と同時)
-敵艦の編成は据え置きだが、ポイント構成は全体が修正されている。
--通常及び作戦ステージでの獲得ポイントが比較的高く設定されている。
--3-3EXTRAは非常に強力。(その一方で、ポイントは低く設定されているため無理に倒す必要はない)
-交換所のクルーは一部能力強化されている。(蒼焔の艦隊オリジナルキャラである「朱眞弥生」は据え置き)
--寄港許可証は配布に変更されている。(再登場のため、過去に取得済みなら不要)
--通常パーツは、ゴジラコラボと異なり旧仕様。
-超特効報酬が設定されている。
#areaedit()
***特効艦
#table_color(){効果=#ddd, 艦名=#fdf,艦種=#fff, 入手=#ffffff}
|効果|艦名|艦種|入手|h
|400%UP|CENTER:Y469晴風Ⅱ(ver2024)|駆逐|ピックアップサルベージ|
|RIGHT:25%UP|CENTER:フィジー|軽巡|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、チケットサルベージ(シルバー以上)|
||CENTER:翔鶴|空母|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、チケットサルベージ(シルバー以上)|
||CENTER:シャルンホルスト|戦艦|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、戦友サルベージ、チケットサルベージ|
||CENTER:金剛|戦艦|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、戦友サルベージ、チケットサルベージ|
#areaedit(end)
(参考)初回
#region
#table_color(){効果=#ddd, 艦名=#fdf,艦種=#fff, 入手=#ffffff}
|効果|艦名|艦種|入手|h
|300%UP|CENTER:Y469晴風Ⅱ|駆逐|ピックアップサルベージ|
|RIGHT:20%UP|CENTER:大和(天一号作戦)|戦艦|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、チケットサルベージ(ゴールド)|
||CENTER:天龍(ソロモン海戦)|軽巡|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、チケットサルベージ(ゴールド)|
||CENTER:翔鶴|空母|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、チケットサルベージ(シルバー以上)|
||CENTER:長門|戦艦|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、チケットサルベージ(シルバー以上)|
#endregion
#areaedit()
***VeryHard
|BGCOLOR(#ccc):ステージ|消費重油|時間|天候|敵戦力|敵構成|旗艦技|報酬|評価報酬1|評価報酬2|備考|
|CENTER:1-1|&space(4)10|CENTER:朝|CENTER:晴|RIGHT:23064|戦戦駆駆|艦隊戦の達人4|4000|1000|1000|開始地点|
|CENTER:1-2|&space(4)10|CENTER:昼|CENTER:晴|RIGHT:40032|戦戦重駆駆|対空迎撃4|||||
|CENTER:1-3|&space(4)10|CENTER:夕|CENTER:曇|RIGHT:51663|戦潜潜軽駆駆|金城鉄壁の装甲4|||||
|CENTER:1-4|&space(4)20|CENTER:夕|BGCOLOR(#6cf):CENTER:雨|RIGHT:74097&br()(67697)|戦戦重軽駆潜|正射必中の極意4|10000|5000|5000|中枢艦隊&br()2-1攻略後|
|CENTER:2-1|&space(5)5|CENTER:昼|CENTER:曇|RIGHT:27166|戦駆駆|鷹の眼4|4000|1000|100|1-2から派生、1-4の速力を90%ダウン|
|CENTER:2-2|&space(5)5|CENTER:夕|BGCOLOR(#6cf):CENTER:雨|RIGHT:55580|戦軽軽駆駆|金城鉄壁の装甲3|20000|1500|1500|1-3から派生、BONUS|
|CENTER:2-3|&space(5)5|CENTER:夕|CENTER:曇|RIGHT:256576|戦戦軽駆駆駆|機関破壊4|2000|500|500|EXTRA|
#areaedit(end)
(参考)初回
#region
|BGCOLOR(#ccc):ステージ|消費重油|時間|天候|敵戦力|敵構成|旗艦技|報酬|評価報酬1|評価報酬2|備考|
|CENTER:1-1|&space(4)10|CENTER:朝|CENTER:晴|RIGHT:23064|戦戦駆駆|艦隊戦の達人4|855|285|285|開始地点|
|CENTER:1-2|&space(4)10|CENTER:昼|CENTER:晴|RIGHT:40032|戦戦重駆駆|対空迎撃4|||||
|CENTER:1-3|&space(4)10|CENTER:夕|CENTER:曇|RIGHT:51663|戦潜潜軽駆駆|金城鉄壁の装甲4|||||
|CENTER:1-4|&space(4)20|CENTER:夕|BGCOLOR(#6cf):CENTER:雨|RIGHT:74097&br()(67697)|戦戦重軽駆潜|正射必中の極意4|27360|9120|9120|中枢艦隊&br()2-1攻略後|
|CENTER:2-1|&space(5)5|CENTER:昼|CENTER:曇|RIGHT:27166|戦駆駆|鷹の眼4|855|285|285|1-2から派生、1-4の速力を50%ダウン|
|CENTER:2-2|&space(5)5|CENTER:夕|BGCOLOR(#6cf):CENTER:雨|RIGHT:55580|戦軽軽駆駆|金城鉄壁の装甲3|855|285|285|1-3から派生、BONUS(?)|
|CENTER:2-3|&space(5)5|CENTER:夕|CENTER:曇|RIGHT:83746|戦戦戦軽駆駆|出力効率向上4|27360|9120|9120|EXTRA|
#endregion
#areaedit()
***ポイント交換所
#table_style(head=#ccc:center){必要ポイント=right,最大交換数=center,合計ポイント=right}
|BGCOLOR(#ccc):&space(3)名称|必要ポイント|最大交換数|合計ポイント|h
|★5 W207アドミラル・グラーフ・シュペー(ver2024)|500,000|1|500,000|
|★5 W207アドミラル・グラーフ・シュペー|60,000|1|60,000|
|★6 宗谷ましろ(副長)|200,000|1|200,000|
|★6 納沙幸子(記録員)|140,000|1|140,000|
|★6 知床鈴(航海長)|80,000|1|80,000|
|★5 宗谷ましろ(副長)|100,000|1|100,000|
|★5 納沙幸子(記録員)|70,000|1|70,000|
|★5 知床鈴(航海長)|40,000|1|40,000|
|★5 朱眞弥生|40,000|1|40,000|
|錬成鋼-真ランダム箱 x1|500,000|2|1,000,000|
|駆逐錬成鋼 x1|25,000|20|500,000|
|空母錬成鋼 x1|25,000|20|500,000|
|改装コア x10|50,000|10|500,000|
|改装設計図 x150|2,500|30|75,000|
|★7 パーツ改造キット-改 x1|25,000|10|250,000|
|★7 クルー訓練教官 x1|25,000|10|250,000|
|★6クルー召集令状 x1|50,000|2|100,000|
|★7 61cm四連装発射管 x1|750,000|2|1,500,000|
|★6 61cm四連装発射管-改 x1|150,000|2|300,000|
|★6 61cm四連装発射管 x1|50,000|2|100,000|
|ドクトリン(主砲斉射VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(全砲門斉射VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(魚雷発射VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(全魚雷乱射VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(急降下爆撃VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(絨毯爆撃VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(爆雷散布VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(爆雷広域散布VI)|5,000|1|5,000|
|EX錬成物資箱 x1|25,000|10|250,000|
|戦技強化上級選択券 x1|7,500|20|150,000|
|戦技強化中級選択券 x1|5,000|20|100,000|
|戦技強化初級選択券 x1|2,500|20|50,000|
|★7 高性能化素材選択券 x1|2,500|3|7,500|
|鋼材 x50,000|500|99|49,500|
|マニー x50,000|500|99|49,500|
|建材 x50,000|500|99|49,500|
|樹脂 x50,000|500|99|49,500|
|食材 x50,000|500|99|49,500|
|廃材 x200|250|50|12,500|
|工業力 x200|250|50|12,500|
|ゴールドチケット x10|2,500|5|12,500|
|生産バーナー x1|1,000|5|5,000|
|雇用書類 x1|1,000|5|5,000|
|拡張ハンマー・金 x1|1,000|5|5,000|
||||------|
||||7,202,500|
#areaedit(end)
(参考)初回
#region
|BGCOLOR(#ccc):&space(3)名称|必要ポイント|最大交換数|合計ポイント|
|★5 W207アドミラル・グラーフ・シュペー|RIGHT:120,000|RIGHT:1|RIGHT:120,000|
|★5 知床鈴|RIGHT:60,000|RIGHT:1|RIGHT:60,000|
|★5 スーザン|RIGHT:60,000|RIGHT:1|RIGHT:60,000|
|★5 朱眞弥生|RIGHT:60,000|RIGHT:1|RIGHT:60,000|
|「地盤沈下した横須賀」寄港許可証|RIGHT:5,000|RIGHT:1|RIGHT:5,000|
|サルベージチケット x1|RIGHT:10,000|RIGHT:99|RIGHT:990,000|
|駆逐錬成鋼 x1|RIGHT:35,000|RIGHT:50|RIGHT:1,750,000|
|戦艦錬成鋼 x1|RIGHT:35,000|RIGHT:50|RIGHT:1,750,000|
|★6クルー召集令状 x1|RIGHT:120,000|RIGHT:2|RIGHT:240,000|
|★6 パーツ改造キット x1|RIGHT:10,000|RIGHT:50|RIGHT:500,000|
|★6 クルー訓練教官 x1|RIGHT:10,000|RIGHT:50|RIGHT:500,000|
|★7 G7a発射管 x1|RIGHT:1,000,000|RIGHT:2|RIGHT:2,000,000|
|★6 G7a発射管-改 x1|RIGHT:300,000|RIGHT:2|RIGHT:600,000|
|★6 G7a発射管 x1|RIGHT:100,000|RIGHT:2|RIGHT:200,000|
|ドクトリン(全魚雷乱射VI)|RIGHT:10,000|RIGHT:1|RIGHT:10,000|
|ドクトリン(魚雷発射VI)|RIGHT:10,000|RIGHT:1|RIGHT:10,000|
|ドクトリン(全砲門斉射V)|RIGHT:7,500|RIGHT:1|RIGHT:7,500|
|ドクトリン(主砲斉射V)|RIGHT:7,500|RIGHT:1|RIGHT:7,500|
|EX錬成物資箱 x1|RIGHT:50,000|RIGHT:10|RIGHT:500,000|
|戦技強化上級選択券 x1|RIGHT:15,000|RIGHT:9|RIGHT:135,000|
|戦技強化中級選択券 x1|RIGHT:10,000|RIGHT:9|RIGHT:90,000|
|戦技強化初級選択券 x1|RIGHT:5,000|RIGHT:9|RIGHT:45,000|
|★7 高性能化素材選択券 x1|RIGHT:5,000|RIGHT:3|RIGHT:15,000|
|改装設計図 x300|RIGHT:5,000|RIGHT:10|RIGHT:50,000|
|鋼材 x50,000|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|マニー x50,000|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|建材 x50,000|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|樹脂 x50,000|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|食材 x50,000|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|廃材 x200|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|工業力 x200|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|ゴールドチケット x10|RIGHT:5,000|RIGHT:5|RIGHT:25,000|
|生産バーナー x1|RIGHT:1,500|RIGHT:20|RIGHT:30,000|
|雇用書類 x1|RIGHT:1,500|RIGHT:20|RIGHT:30,000|
|拡張ハンマー・金 x1|RIGHT:1,500|RIGHT:20|RIGHT:30,000|
||||RIGHT:------|
||||RIGHT:10,166,500|
#endregion
***超特効報酬
#table_style(head=#ccc:center){累計総力戦ポイント=right}
|名称|累計総力戦ポイント|h
|ドクトリン(紡勢の凶撃) x1|50,000|
|改装コア x50|100,000|
|技術強化素材-上級選択券 x5|250,000|
|★7 宗谷ましろ(副長) x1|500,000|
|駆逐錬成鋼-真 x4|1,000,000|
|全体整備素材-上級 x10|1,500,000|
|ダイヤモンド x500|2,000,000|
|ドクトリン(紡勢の凶撃) x1|2,500,000|
#areaedit(end)
-----
↓コメント等
#pcomment(below2,reply,enableurl,size=60,nsize=10)
***閲覧数
今日:&counter(today)
昨日:&counter(yesterday)
合計:&counter()
#back()
-[[トップページ>攻略!蒼焔の艦隊 wiki (自由編集版)トップページ]]
-[[総力戦]]
-劇場版「ハイスクール・フリート」とのコラボ企画であり音声付シナリオが用意されている。
-外見が「艦艇」ではない敵は出現しない。
-前回のコラボと同じくマップは小さく、敵艦艦隊の戦力はやや低めに設定されている。
-中枢艦隊およびBONUSのみ雨となっている。
-前回コラボ同様にステージ効果の敵艦隊強化項目が存在せず、中枢艦隊の弱体が可能となっている。
初回
-2-2はBONUS表記だが、今回も獲得ポイントに変化は見られない。(コラボ仕様?)
-2-3はEXTRA表記だが、今回も獲得ポイントは中枢艦隊と同等に抑えられている。
-交換所の汎用攻撃戦技ドクトリンに6系や5系が初登場している。
-その他、企画要素としてコラボクルーや寄港許可証が並んでいる。
-コラボクルーの単価が割高になっている一方で、資材系は値下げが行われている。
-「錬成鋼」や★7改パーツなど交換数が増加しているため、総交換ポイントは非常に高く設定されている。
-今回もコラボ戦技のドクトリンは全てコラボサルベージのおまけ要素となってしまっている。
-コラボサルベージ・イベント終了時刻が「16:59」、ポイント交換期限は翌日「23:59」と前回よりも余裕をもって設定されている。
復刻
-復刻コラボとして再登場した。
-特効艦は再設定されている。
--特効艦は排出レア度★4以下の構成となっているが、ピックアップサルベージの★5排出艦に超特効艦以外の通常排出艦2隻が含まれる旧仕様形となっている。(ゴジラコラボ開催時と同様のコラボ仕様?)
-前回開催時と異なりコラボサルベージ・イベント終了時刻がコラボ期間いっぱいに設定されている。(開催期間が15日、終了時刻が「11:59」でポイント交換期限はイベント終了と同時)
-敵艦の編成は据え置きだが、ポイント構成は全体が修正されている。
--通常及び作戦ステージでの獲得ポイントが比較的高く設定されている。
--3-3EXTRAは非常に強力。(その一方で、ポイントは低く設定されているため無理に倒す必要はない)
-交換所のクルーは一部能力強化されている。(蒼焔の艦隊オリジナルキャラである「朱眞弥生」は据え置き)
--寄港許可証は配布に変更されている。(再登場のため、過去に取得済みなら不要)
--通常パーツは、ゴジラコラボと異なり旧仕様。
-超特効報酬が設定されている。
#areaedit()
***特効艦
#table_color(){効果=#ddd, 艦名=#fdf,艦種=#fff, 入手=#ffffff}
|効果|艦名|艦種|入手|h
|400%UP|CENTER:Y469晴風Ⅱ(ver2024)|駆逐|ピックアップサルベージ|
|RIGHT:25%UP|CENTER:フィジー|軽巡|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、チケットサルベージ(シルバー以上)|
||CENTER:翔鶴|空母|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、チケットサルベージ(シルバー以上)|
||CENTER:シャルンホルスト|戦艦|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、戦友サルベージ、チケットサルベージ|
||CENTER:金剛|戦艦|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、戦友サルベージ、チケットサルベージ|
#areaedit(end)
(参考)初回
#region
#table_color(){効果=#ddd, 艦名=#fdf,艦種=#fff, 入手=#ffffff}
|効果|艦名|艦種|入手|h
|300%UP|CENTER:Y469晴風Ⅱ|駆逐|ピックアップサルベージ|
|RIGHT:20%UP|CENTER:大和(天一号作戦)|戦艦|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、チケットサルベージ(ゴールド)|
||CENTER:天龍(ソロモン海戦)|軽巡|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、チケットサルベージ(ゴールド)|
||CENTER:翔鶴|空母|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、チケットサルベージ(シルバー以上)|
||CENTER:長門|戦艦|ピックアップサルベージ、レアサルベージ、チケットサルベージ(シルバー以上)|
#endregion
#areaedit()
***VeryHard
|BGCOLOR(#ccc):ステージ|消費重油|時間|天候|敵戦力|敵構成|[[旗艦技]]|報酬|評価報酬1|評価報酬2|備考|
|CENTER:1-1|&space(4)10|CENTER:朝|CENTER:晴|RIGHT:23064|戦戦駆駆|艦隊戦の達人4|4000|1000|1000|開始地点|
|CENTER:1-2|&space(4)10|CENTER:昼|CENTER:晴|RIGHT:40032|戦戦重駆駆|対空迎撃4|||||
|CENTER:1-3|&space(4)10|CENTER:夕|CENTER:曇|RIGHT:51663|戦潜潜軽駆駆|金城鉄壁の装甲4|||||
|CENTER:1-4|&space(4)20|CENTER:夕|BGCOLOR(#6cf):CENTER:雨|RIGHT:74097&br()(67697)|戦戦重軽駆潜|正射必中の極意4|10000|5000|5000|中枢艦隊&br()2-1攻略後|
|CENTER:2-1|&space(5)5|CENTER:昼|CENTER:曇|RIGHT:27166|戦駆駆|鷹の眼4|4000|1000|100|1-2から派生、1-4の速力を90%ダウン|
|CENTER:2-2|&space(5)5|CENTER:夕|BGCOLOR(#6cf):CENTER:雨|RIGHT:55580|戦軽軽駆駆|金城鉄壁の装甲3|20000|1500|1500|1-3から派生、BONUS|
|CENTER:2-3|&space(5)5|CENTER:夕|CENTER:曇|RIGHT:256576|戦戦軽駆駆駆|機関破壊4|2000|500|500|EXTRA|
#areaedit(end)
(参考)初回
#region
|BGCOLOR(#ccc):ステージ|消費重油|時間|天候|敵戦力|敵構成|旗艦技|報酬|評価報酬1|評価報酬2|備考|
|CENTER:1-1|&space(4)10|CENTER:朝|CENTER:晴|RIGHT:23064|戦戦駆駆|艦隊戦の達人4|855|285|285|開始地点|
|CENTER:1-2|&space(4)10|CENTER:昼|CENTER:晴|RIGHT:40032|戦戦重駆駆|対空迎撃4|||||
|CENTER:1-3|&space(4)10|CENTER:夕|CENTER:曇|RIGHT:51663|戦潜潜軽駆駆|金城鉄壁の装甲4|||||
|CENTER:1-4|&space(4)20|CENTER:夕|BGCOLOR(#6cf):CENTER:雨|RIGHT:74097&br()(67697)|戦戦重軽駆潜|正射必中の極意4|27360|9120|9120|中枢艦隊&br()2-1攻略後|
|CENTER:2-1|&space(5)5|CENTER:昼|CENTER:曇|RIGHT:27166|戦駆駆|鷹の眼4|855|285|285|1-2から派生、1-4の速力を50%ダウン|
|CENTER:2-2|&space(5)5|CENTER:夕|BGCOLOR(#6cf):CENTER:雨|RIGHT:55580|戦軽軽駆駆|金城鉄壁の装甲3|855|285|285|1-3から派生、BONUS(?)|
|CENTER:2-3|&space(5)5|CENTER:夕|CENTER:曇|RIGHT:83746|戦戦戦軽駆駆|出力効率向上4|27360|9120|9120|EXTRA|
#endregion
#areaedit()
***ポイント交換所
#table_style(head=#ccc:center){必要ポイント=right,最大交換数=center,合計ポイント=right}
|BGCOLOR(#ccc):&space(3)名称|必要ポイント|最大交換数|合計ポイント|h
|★5 W207アドミラル・グラーフ・シュペー(ver2024)|500,000|1|500,000|
|★5 W207アドミラル・グラーフ・シュペー|60,000|1|60,000|
|★6 宗谷ましろ(副長)|200,000|1|200,000|
|★6 納沙幸子(記録員)|140,000|1|140,000|
|★6 知床鈴(航海長)|80,000|1|80,000|
|★5 宗谷ましろ(副長)|100,000|1|100,000|
|★5 納沙幸子(記録員)|70,000|1|70,000|
|★5 知床鈴(航海長)|40,000|1|40,000|
|★5 朱眞弥生|40,000|1|40,000|
|錬成鋼-真ランダム箱 x1|500,000|2|1,000,000|
|駆逐錬成鋼 x1|25,000|20|500,000|
|空母錬成鋼 x1|25,000|20|500,000|
|改装コア x10|50,000|10|500,000|
|改装設計図 x150|2,500|30|75,000|
|★7 [[パーツ改造]]キット-改 x1|25,000|10|250,000|
|★7 [[クルー訓練]]教官 x1|25,000|10|250,000|
|★6[[クルー]]召集令状 x1|50,000|2|100,000|
|★7 61cm四連装発射管 x1|750,000|2|1,500,000|
|★6 61cm四連装発射管-改 x1|150,000|2|300,000|
|★6 61cm四連装発射管 x1|50,000|2|100,000|
|ドクトリン(主砲斉射VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(全砲門斉射VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(魚雷発射VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(全魚雷乱射VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(急降下爆撃VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(絨毯爆撃VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(爆雷散布VI)|5,000|1|5,000|
|ドクトリン(爆雷広域散布VI)|5,000|1|5,000|
|EX錬成物資箱 x1|25,000|10|250,000|
|戦技強化上級選択券 x1|7,500|20|150,000|
|戦技強化中級選択券 x1|5,000|20|100,000|
|戦技強化初級選択券 x1|2,500|20|50,000|
|★7 高性能化素材選択券 x1|2,500|3|7,500|
|鋼材 x50,000|500|99|49,500|
|マニー x50,000|500|99|49,500|
|建材 x50,000|500|99|49,500|
|樹脂 x50,000|500|99|49,500|
|食材 x50,000|500|99|49,500|
|廃材 x200|250|50|12,500|
|工業力 x200|250|50|12,500|
|ゴールドチケット x10|2,500|5|12,500|
|生産バーナー x1|1,000|5|5,000|
|雇用書類 x1|1,000|5|5,000|
|拡張ハンマー・金 x1|1,000|5|5,000|
||||------|
||||7,202,500|
#areaedit(end)
(参考)初回
#region
|BGCOLOR(#ccc):&space(3)名称|必要ポイント|最大交換数|合計ポイント|
|★5 W207アドミラル・グラーフ・シュペー|RIGHT:120,000|RIGHT:1|RIGHT:120,000|
|★5 知床鈴|RIGHT:60,000|RIGHT:1|RIGHT:60,000|
|★5 スーザン|RIGHT:60,000|RIGHT:1|RIGHT:60,000|
|★5 朱眞弥生|RIGHT:60,000|RIGHT:1|RIGHT:60,000|
|「地盤沈下した横須賀」寄港許可証|RIGHT:5,000|RIGHT:1|RIGHT:5,000|
|サルベージチケット x1|RIGHT:10,000|RIGHT:99|RIGHT:990,000|
|駆逐錬成鋼 x1|RIGHT:35,000|RIGHT:50|RIGHT:1,750,000|
|戦艦錬成鋼 x1|RIGHT:35,000|RIGHT:50|RIGHT:1,750,000|
|★6クルー召集令状 x1|RIGHT:120,000|RIGHT:2|RIGHT:240,000|
|★6 パーツ改造キット x1|RIGHT:10,000|RIGHT:50|RIGHT:500,000|
|★6 クルー訓練教官 x1|RIGHT:10,000|RIGHT:50|RIGHT:500,000|
|★7 G7a発射管 x1|RIGHT:1,000,000|RIGHT:2|RIGHT:2,000,000|
|★6 G7a発射管-改 x1|RIGHT:300,000|RIGHT:2|RIGHT:600,000|
|★6 G7a発射管 x1|RIGHT:100,000|RIGHT:2|RIGHT:200,000|
|ドクトリン(全魚雷乱射VI)|RIGHT:10,000|RIGHT:1|RIGHT:10,000|
|ドクトリン(魚雷発射VI)|RIGHT:10,000|RIGHT:1|RIGHT:10,000|
|ドクトリン(全砲門斉射V)|RIGHT:7,500|RIGHT:1|RIGHT:7,500|
|ドクトリン(主砲斉射V)|RIGHT:7,500|RIGHT:1|RIGHT:7,500|
|EX錬成物資箱 x1|RIGHT:50,000|RIGHT:10|RIGHT:500,000|
|戦技強化上級選択券 x1|RIGHT:15,000|RIGHT:9|RIGHT:135,000|
|戦技強化中級選択券 x1|RIGHT:10,000|RIGHT:9|RIGHT:90,000|
|戦技強化初級選択券 x1|RIGHT:5,000|RIGHT:9|RIGHT:45,000|
|★7 高性能化素材選択券 x1|RIGHT:5,000|RIGHT:3|RIGHT:15,000|
|改装設計図 x300|RIGHT:5,000|RIGHT:10|RIGHT:50,000|
|鋼材 x50,000|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|マニー x50,000|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|建材 x50,000|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|樹脂 x50,000|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|食材 x50,000|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|廃材 x200|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|工業力 x200|RIGHT:500|RIGHT:99|RIGHT:49,500|
|ゴールドチケット x10|RIGHT:5,000|RIGHT:5|RIGHT:25,000|
|生産バーナー x1|RIGHT:1,500|RIGHT:20|RIGHT:30,000|
|雇用書類 x1|RIGHT:1,500|RIGHT:20|RIGHT:30,000|
|拡張ハンマー・金 x1|RIGHT:1,500|RIGHT:20|RIGHT:30,000|
||||RIGHT:------|
||||RIGHT:10,166,500|
#endregion
***超特効報酬
#table_style(head=#ccc:center){累計総力戦ポイント=right}
|名称|累計[[総力戦]]ポイント|h
|ドクトリン(紡勢の凶撃) x1|50,000|
|改装コア x50|100,000|
|技術強化素材-上級選択券 x5|250,000|
|★7 宗谷ましろ(副長) x1|500,000|
|駆逐錬成鋼-真 x4|1,000,000|
|全体整備素材-上級 x10|1,500,000|
|ダイヤモンド x500|2,000,000|
|ドクトリン(紡勢の凶撃) x1|2,500,000|
#areaedit(end)
-----
↓[[コメント]]等
#pcomment(below2,reply,enableurl,size=60,nsize=10)
***閲覧数
今日:&counter(today)
昨日:&counter(yesterday)
合計:&counter()
#back()