コメント > 影滅作戦ニテ我発艦セリ

「コメント/影滅作戦ニテ我発艦セリ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コメント/影滅作戦ニテ我発艦セリ - (2017/12/12 (火) 13:41:42) のソース

-長門旗艦 赤城 翔鶴 高雄 島風 秋月 総戦力9600 戦闘機メインに搭載したら戦力は下がりましたが勝てました - ml 2017-12-12 13:41:42  
-秋月旗艦、ファーゴ、長門、アイオワ、翔鶴、赤城 総戦力16800で挑むと制空権は喪失しているが、ほとんどワルチングマチルダは発動せず、こちらの空母による先制も普通3~4割位で発動駆逐艦の二回攻撃も最初のターンで大概赤城・翔鶴の絨毯爆撃がかかり全滅させることができました。 - kk 極 2017-12-12 09:04:12  
-こちらを参考に初めてベリハ参勝てました!戦力10500、戦闘機は同じく180機、戦友防御アップ、輪形陣で駆逐艦を守って1ターンで敵の潜水艦を撃破。敵空母の攻撃は制空権確保で一回は耐えられるので大和の戦技発動して勝利でした。 - 名無しさん 2017-12-07 08:11:26  
--おめでとうございます!役立ってうれしいです! - 管理人 2017-12-07 20:51:34  
-制空権を取るためには、戦闘機が180機でした。150機では奪われました。 - 通りすがりの人 2017-12-07 02:14:36  
--6スロット必要ということですね…参考にはならないかもしれませんが、私は120では奪われ、210機では制空が取れました。 - 管理人 2017-12-07 20:55:06  
--数と質が関係するといわれていますが、個人的には『「1スロット当たりの搭載数×戦闘機の対空値」の和』が制空計算式なのかな~と思っています(未検証) - 管理人 2017-12-07 20:56:20