[部分編集]
投稿者コメント 1.コメント 2.コメント 3.コメント |
この作品のタグ:第13回MAD晒しの宴
レビュー欄
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 22:56:55 ID:uPPBwcrM0
イントロはまずまず
歌いだしから~サビ~間奏
同じ人物連続させすぎじゃないかな
切り替えはまずまず合わせてるみたいだけど
画面要素の動きの速度(カメラや人物の動きの速度)が
曲とズレて遅く感じる。サビは逆に速すぎ・・・
とか思ってたら間奏あたりから良い感じになってきた
間奏~終盤の流れは良い感じ。この辺はGJ!
ラス前のテンション上げはもう+1欲しいかな
前のショートはけっこう良かったからちょっと物足りなス
というわけで感想>未完成♪
注:PC非力で再生時々おかしいので誤認はあるかもしれません!
-- 名無しさん (2008-04-07 00:07:19) - 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 00:00:20 ID:dh/r/O5Q0
短くまとめるべき -- 名無しさん (2008-04-07 00:18:56) - 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 00:25:40 ID:mPcmq8Vb0
よくタイミングに合わせてあってパパッと切り替わるところがカッコよかった。
ただいかんせん5分弱もあるので後半飽きがきやすかった。
やはりfull.verでは最後まで食いつかせる一工夫は必須なんじゃないかと感じました。
これのショートでも個人的には無問題。
-- 名無しさん (2008-04-07 15:58:33) - 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 04:05:54 ID:C8L88i6F0
最後まで飽きずに見れたので構成は良かったと思います。
良い出来なのにスタッフテロップのせいで台無しになってるのは本当に勿体無い
ノンテロップを使うか、使いたい映像でも使わないかした方が潔いと思います。
全編で似たようなテンションで展開されているので
もっと激しい緩急があれば良くなるだろうなと思いました。 -- 名無しさん (2008-04-10 20:44:30) - 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2008/04/11(金) 19:54:27 b+4YpcmK0
1期は観てました。2期は途中まで。原作は読んでます。
巧いし、速さも勢いもあるのですが、何かが足りない気がします。
1期2期に加えて多分劇場版も使っていると思うんですが、いったんストーリーをバラバラにしたものを
MADとして再構築する際には、ある程度の流れというか構想が必要になってくると思います。
ストーリーを追わず、ひたすら映像としての格好良さを追求するのであれば、さすがに5分は厳しいですし。
例えば、フィレス、ラミー、昔のマージョリー、マリアンヌが踊っているシーンなどが
MADの緩急をつける役割というよりは、通して観たときの違和感になってしまっているかと。
そういったMADとしてノイズになりかねないもの(テロップ部分もこれに含みます)の取捨選択をしっかりするだけでも
最終的なできあがりの絵図は随分変わってくるように思います。 -- 名無しさん (2008-04-12 00:20:23)