CDJ-850

概要


CDJ-800MK2の後継機種。CDJ-800MK2との大きな違いはUSBデバイスストレージに対応しているために大型ディスプレイが搭載されている点です。ディスプレイは、CDJ-900とは違って1つにまとまったディスプレイで、デバイス内の曲は3行表示になってます。CDJ-900CDJ-350と同様に日本語の表示はできません。USB端子が搭載されてますので、PCDJコントローラーとしても使えます。CDJ-850には搭載されていません。

CDJ-850(2010年8月下旬発売)


CDJ-850-K(2012年12月上旬発売)


CDJ-850-W(2012年9月下旬発売)

スペック表(メーカーサイトより引用)


■再生可能メディア:USBストレージデバイス(フラッシュメモリー/HDD 他)、音楽CD、CD-R/RW
■再生可能ファイル:MP3、AAC、WAV(48/44.1 kHz 24/16 bit)、AIFF(48/44.1kHz 24/16 bit)
■USBストレージ対応ファイルシステム:FAT16、FAT32、HFS+
■周波数特性:4Hz~ 20kHz
■S/N 比:115dB 以上
■全高調波歪率:0.003 %以下
■USB端子:USB A 端子×1、USB B端子×1
■音声出力端子:AUDIO OUT(RCA)×1
その他の端子:CONTROL(φ3.5mm MINI JACK)×1
■オーディオ出力電圧:2.0Vrms
■使用電源:AC 100V(50Hz / 60Hz)
■消費電力:21W
■オートスタンバイ機能※
■最大外形寸法(W×D×H):305mm×364.4mm×105.5mm
■本体質量:3.3 kg

※操作状況と入力信号を自動判別し、無使用や無入力時間が20分を超えると電源をスタンバイ状態に切り替える、環境に配慮した 設計になっています。(切り替え時間は変更可能)

付属音楽管理ソフトrekordbox詳細
■対応OS:Mac OS X 10.7、10.6、または10.5.8
WindowsR7 Home Premium/Professional/Ultimate
Windows VistaR Home Basic/Home Premium/ Ultimate/Business (SP2以降)
WindowsRXP Home Edition/Professional (SP3以降)(※WindowsR XP Professional x64 editionには対応していません)
■再生可能ファイル:MP3、AAC、WAV、AIFF

価格
  • 90.000円前後(新品)


pioneer DJ機器 - パイオニア
http://pioneer.jp/cdj/index.html

CDJ-850
https://www.pioneerdj.com/ja-jp/product/player/cdj-850/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月31日 09:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。