PC原人2
データ
概要
前作の「難易度がやや低めでまったりしたプレイ感覚」は相対的に薄まっており「普通の」ACTになったという意見もある。
ただ逆にゲーマー視点で見ると適度な歯ごたえ、やり込み要素の増加など良くなった面も多く、その後のシリーズに一つの指針を示したという意味では重要な位置にある。
ただ逆にゲーマー視点で見ると適度な歯ごたえ、やり込み要素の増加など良くなった面も多く、その後のシリーズに一つの指針を示したという意味では重要な位置にある。
本作でのパワーアップ形態は「PC原人→PC美人→PC噴人」となっている。
もう駄洒落ですらないというかオカマかよ!(海外版ではオカマじゃなくなってるそうな)
もう駄洒落ですらないというかオカマかよ!(海外版ではオカマじゃなくなってるそうな)
CM
「頭突いて噛んで大車輪!超元気印、PC原人2」
他作品との関連
- どの作品からプレイしても楽しめるようになっている
- VCで配信されているソフト
- PC原人(PCE)
- PC原人3(PCE)
- PC原人シリーズ PC電人(PCE)
- PC原人シリーズ CD電人 ロカビリー天国(PCE)
- 超原人(SFC)
- VC配信が期待されるソフト
- FC原人(FC)
- 超原人2(SFC)
- 関連する作品
- GB原人(GB)
- GB原人ランド ビバ!ちっくん王国(GB)
- GB原人2(GB)
- 原人コレクション(GB)
- ハドソンセレクション vol3 PC原人(PS2)(GC)