グロブダー
データ
- バンダイナムコゲームス:2009年11月10日配信
- ナムコ:1984年12月稼動開始
- ジャンル:STG
- 使用基板:スーパーパックマン基板
- プレイ人数:1人~2人
- コントローラ:リモコン・GCコン・クラコン
- 使用ブロック数:
- 紹介ページ
概要
固定画面のアクションシューティングゲーム。
複数の効果を得ることができるエネルギーゲージのやりくりを軸にしたシステムと、各ステージの練りこまれた敵&地形配置、『誘爆』による一斉破壊を狙う事によって発生する戦略性の高さが特徴。
複数の効果を得ることができるエネルギーゲージのやりくりを軸にしたシステムと、各ステージの練りこまれた敵&地形配置、『誘爆』による一斉破壊を狙う事によって発生する戦略性の高さが特徴。
ステージセレクト機能が搭載されており好きなステージから始めることができるが、その代わりとして非常に難易度が高いことで有名。
BATTLING-1から最終面であるBATTLING-99を全てクリアできた人は現状でも殆どおらず、「1コインで1面から99面までを通しでクリア」となるとまさに数人いるかいないかレベル。
自機や敵が破壊された時の爆発にも攻撃判定があるため、「わざと敵にやられてその時の爆風で敵を全滅させてクリア」というとんでもない攻略方法も存在する程…
BATTLING-1から最終面であるBATTLING-99を全てクリアできた人は現状でも殆どおらず、「1コインで1面から99面までを通しでクリア」となるとまさに数人いるかいないかレベル。
自機や敵が破壊された時の爆発にも攻撃判定があるため、「わざと敵にやられてその時の爆風で敵を全滅させてクリア」というとんでもない攻略方法も存在する程…
ちなみに黒豚とグロブダーは名前が似ているが実はそのとおりである。
黒豚→クロブタ→グロブダー…
黒豚→クロブタ→グロブダー…
ゲーム内容
裏技
紹介映像
他作品との関連
- ナムコは戦車・ビークルを題材にしたゲームを多くリリースしている。
- 関連するアーケード作品