鬼地蔵
レベル:数
31−36:3−7
構成
名前
|
外見(種族)
|
レベル
|
初期付与
|
使用技
|
鬼地蔵
|
ゴーレム
|
32
|
|
|
生息地域
駿河の富士裏
傀儡師のレアポップらしい?
へ−ニ
ドロップアイテム
備考
「飛龍の章プレイヤーズバイブル」の92?に鋳鉄之書弐改をドロップする敵として「鬼地蔵(駿河)」とされている
オフィシャルガイド06、2、8上 のP101の鋳鉄之書弐改をドロップする敵の欄には鬼地蔵(相模)となってる
存在が疑問視されている
情報募集中
-
風雲の者ですが鬼地蔵を発見しました。富士の裏のとこに夜に発見しました。どっちのレアポップかはわからないですけど、全部LV32×3体でゴーレムでした。書いてあるドロップはでませんでした。 -- 風雲忍者
-
そうでしたか・・・たしかあそこのは夜しかでないですので1日おきに再抽選ですし・・・ずっと張っていれば発見できるかな・・・ -- koon1600
-
全部LV32×3体と書きましたが、いたのは1体で構成が鬼地蔵LV32が3体とゆうことです。まぎらわしい書き方をして申し訳ないです。 -- 風雲忍者
-
レアPOPはメンテ開けには必ずいるらしいですね、どこやらの蛇もそうらしですので -- ななし侍さん
-
それガセだって看破されてたわけだが -- ななし侍さん
-
喜多蛇は知らないけど皇円の大蛇ならメンテ明けにいるとはかぎらないですね -- ななし侍さん
-
抽選ポップのはメンテ後にいるとは限りませんね。 -- ななし侍さん
-
ここに書いてあるので富士の裏に行って200回ぐらいNを狩ってたら確かに鬼地蔵が出ました。でも僕の時は構成は全部鬼地蔵でしたがLV31〜36が7体でした。でもドロップは出ませんでした。あと鋳鉄弐が出るって本当なのかな?鉄砲持ってるのいないし。怪しいね。 -- 将星
-
上野の眠れる人形(ゴーレムタイプ)も鋳鉄弐がでるので、鉄砲持ちの有無は関係ないでしょう。 -- ymz
-
PC環境で鬼地蔵を出せた人がいたらSS欲しいですね -- ななし侍さん
-
いま全サーバーに張り込んでいます(夜になる際の再抽選に期待)が、まだ現れません・・・現れたらSSとって出します -- koon1600
-
みためはどんなのですか? -- ななし侍さん
-
ゴーレムタイプで7体だったって・・この構成はありえるのかね。 -- ymz
-
遊兵のように鉄砲*7みたいのもいますし・・・ありえないことはないのでしょうが・・・ -- koon1600
-
このタイミング、どうも注目が集まって不手際を詰られるのが嫌で肥が追加した感があるね。飛龍以前に傀儡師をドロップ狙いで狩ってた人の話では、数百回ぐらい戦ってたけど一度もポップしたことはないって言ってましたから。こうやってココで重箱の隅をつついていけば、もっと実装されるかもw -- ななし侍さん
-
なんか最初に駿河って言ってた人がすごい気の毒だな、そうとう腹立ってただろうね -- ななし侍さん
-
SSが出るまでは信じられないな -- ななし侍さん
-
信じなくていいよおまえだけ -- ななし侍さん
-
煽りあっても仕方ない。ただ毎回発見した時の報告者がSS取れない環境ばっかりだから疑われても仕方ない。加工なら分かるだろうしSSは重要だと思います -- にんぽ
-
そんなこというから情報提供者が少ないんだろ -- ななし侍さん
-
夜になる際の再抽選POPを狙ってずっと張り込んでいましたが、でませんでした・・・もしかしたら同じ方法で探す人がいるかもしれないので、サーバー別の夜になる時間を・・・群雄;1分 風雲8分 覇王11分 天翔18分 将星50分 烈風25分に昼と夜がそれぞれ切り替わります。ただ、もしかしたら昼夜変更のさいは再抽選はないのかも・・・ -- koon1600
-
再ポップである限り抽選は行われるかと -- ?
-
他人のレスをいちいちいじると消されたら消し返したりで荒れるからやめれ -- ななし侍さん
-
とりあえず、美濃の飛騨の山賊(通常)−悪徳神主(レアポップ)は昼夜の再ポップで変わります、これがなぜか線を入れられた上記のコメントの根拠です -- ?
-
じゃぁ張り込み実践よろ -- ななし侍さん
-
張り込むのはいいけど信onの1日≒1時間なのでどんどんずれますよっと -- 伊勢張り込み人
-
なぁあくまで推測だが駿河の鬼蛇系のレアの可能性ってねえか? -- ななし侍さん
-
まあ、1日で劇的に夜になる時間が変わるわけではないので・・・とりあえず今週のメンテナンスまでは上の時間帯で何とかなると思います(今日やっていましたが、数時間ではほとんどずれは感じられないので・・・)。 -- koon1600
-
鬼蛇系だと美濃にもいるし、1匹だけレベルや編成が偏ってたり黄色ネームだったりとレアPOPの特徴みたいなのが見つかればいいのだけど。 -- 将星神主
-
今計ったら上に書いた時間から20分ほど夜になる時間がずれこんでいます(風雲は8分から26分に)。ところで、メンテ明けは抽選POPもでやすいとかはあるのでしょうか・・・? -- koon1600
-
基本的にメンテ明けはレアポップが結構居るはずなんだが… -- ななし侍さん
-
メンテ明けた時のゲーム内時間って、メンテ突入時のを継続?それとも朝5時とかに固定でしたっけ?朝固定だとすると傀儡師は夜ポップだから無効な気も -- ななし侍さん
-
各サーバーの時間がずれているのを見ると、どうも一定時間に固定ではないようです。なお、継続だとするとメンテ明けに夜になっているのは、群雄、風雲、将星で、覇王は30分頃に夜に切り替わると予想されるのでなっているか微妙。天翔は38分、烈風は45分なのでアウトですかね・・・ -- koon1600
-
あそこでゴーレムタイプがポップすると相当目立つと思うんですが、今まで見つからなかったのは30分ごとに消えちゃってたからなのかな。 -- ななし侍さん
-
メンテ明けの時間ですが、丸半日ずれるようです・・・天翔と烈風が夜でしたが、どちらにもいませんでした・・・ -- koon1600
-
雑誌「すごい攻略やってます」の新しいものに鬼地蔵の記述(出現座標)がありました。あの雑誌もいまいち信用できない部分がありますが調べる方は読んでみると参考になるかもしれません。 -- ?
-
ちなみに座標はどこですか? -- ななし侍さん
-
へ−ニってなってますね。飛縁魔がいるとこかな。 -- ななし侍さん
-
…で、どうなったの?? -- 巡茶
-
傀儡師にゴーレムが混じってる所からすると、やっぱこいつの・・・。うーむ。 -- ななし侍さん
-
ってことは富士の裏にでるのはバグ? -- あさみ
-
へ−ニって色々大量に沸いてて気味が悪いw -- ななし侍さん
-
すご攻ってすごい間違い多いしあてにならない -- ななし侍さん
-
そのポイントの雑魚を全部狩り尽くしてみるとか。。。 -- ななし侍さん
-
破天で宝玉とともに何食わぬ顔でポップするようになるかもw -- ななし侍さん
-
飛縁魔のレアポップじゃね?? -- ななし侍さん
-
数ヶ月前のことですが、駿河ヘーニ近くで修得してましたらごっついNが野武士いる付近に1POPしてました。数ヶ月前のことなんで名前が思えだせないのですが><ちなみに天鯖です。 -- 薬人
-
その時何狩ってました?矢張りあの辺の全部狩りつくしてみるかw -- ななし侍さん
-
最初の頃は大蜘蛛狩ってましてレベル的に厳しくなってきたので傀儡師、野武士など数日狩ってました。ある日ゴーレム見たいなごっついNが沸いてたので記憶に残ってたのですがwちなみに飛録魔いる奥辺りは狩ってないです。 -- 薬人
-
テス鯖のほうはどうなんだろ?確かめた人いますか? -- ななし侍さん
-
駿河はまだ本格的探索はまだですが・・初日に私設で話していた限り「見つからなかった」とのことです。同じ行方不明の外道侍はいたのですがねえ・・ -- koon1600
最終更新:2007年05月06日 02:17