傾奇者

傾奇者生産一覧

  • 原価とN売却は生産数単位です
  • 原価はすべてN買い価格です
  • 知行加工品はn売り価格を元に計算しています(下)

材料

合成材

技能 名前 原価 N売却 生産数 材料 備考
錬金之い 合成材 350 4 方解石:1 天河石:1 ざくろ石:1 天眼石:1 薔薇貴石:1 蛋白石:1 霰石:1
錬金之に 合成材+2 2,590 4 方解石+2:1 天河石+2:1 ざくろ石+2:1 天眼石+2:1 薔薇貴石+2:1 蛋白石+40:1 霰石+40:1
錬金之と 合成材+3 13,720 4 方解石+3:1 天河石+3:1 ざくろ石+3:1 天眼石+3:1 薔薇貴石+3:1 蛋白石+60:1 霰石+60:1
錬金之ぬ 合成材+4 55,300 4 方解石+4:1 天河石+4:1 ざくろ石+4:1 天眼石+4:1 薔薇貴石+4:1 蛋白石+80:1 霰石+80:1

飾り玉

解体具

技能 名前 原価 N売却 生産数 材料 備考
解体具作成い 武器解体具・壱 1 木材:2 :3 木柄:1
甲冑解体具・壱 1 木材:2 :3 留め金:1
小物解体具・壱 1 木材:2 :3 :1
解体具作成ろ 武器解体具・弐 4,824 4 木材:3 :4 銀箔:2 糸巻き柄:1
甲冑解体具・弐 4 木材:2 :4 銀箔:2 しころ:1
小物解体具・弐 4,924 3,200 4 木材:3 :4 銀箔:2 くみ紐:1
解体具作成は 武器解体具・参 8 鳳尾竹:4 :6 松やに:10 銀箔:10 糸巻き柄:5
甲冑解体具・参 25,000 14,400 8 鳳尾竹:4 :6 松やに:10 銀箔:10 しころ:5
小物解体具・参 25,000 14,400 8 鳳尾竹:4 :6 松やに:10 銀箔:10 くみ紐:5
解体具作成に 武器解体具・四 25,600 8 鳳尾竹:4 :6 松やに:8 金箔:3 漆塗り柄:1
甲冑解体具・四 25,600 8 鳳尾竹:4 :6 松やに:8 金箔:3 鋼板:2
小物解体具・四 25,600 8 鳳尾竹:4 :6 松やに:8 金箔:3 朱紐:3
解体具作成ほ 武器解体具・伍 40,000 8 鳳尾竹:6 鉄板:10 ニカワ:5 金箔:4 漆塗り柄:1
甲冑解体具・伍 40,000 8 鳳尾竹:6 鉄板:10 ニカワ:5 金箔:4 鋼板:2
小物解体具・伍 40,000 8 鳳尾竹:6 鉄板:10 ニカワ:5 金箔:4 朱紐:3
解体具作成へ 武器解体具・六 57,600 8 ヒノキ材:4 銅板:10 ニカワ:8 金箔:4 飾り柄:1
甲冑解体具・六 57,600 8 ヒノキ材:4 銅板:10 ニカワ:8 金箔:4 鋼板:6
小物解体具・六 57,600 8 ヒノキ材:4 銅板:10 ニカワ:8 金箔:4 朱紐:10
解体具作成と 武器解体具・七 78,400 8 ヒノキ材:6 玉鋼:6 ニカワ:10 金箔:6 飾り柄:1
甲冑解体具・七 78,400 8 ヒノキ材:6 玉鋼:6 ニカワ:10 金箔:6 鋼板:6
小物解体具・七 78,400 8 ヒノキ材:6 玉鋼:6 ニカワ:10 金箔:6 朱紐:10

装身具

頭髪

耳飾り

顔化粧

染料

頭装備

面具

技能 名前 防御 宝玉 原価 N売却 材料 備考
装飾之い 祭り面 4 -- 40文 木材:5 細紐:2 :1
装飾之ろ 渡来銀縁眼鏡 10 -- 400文 :3 磨き砂:2 清水:4 付与枠1
装飾之に 鉄仮面 16 -- 17貫300文 10貫000文 真ちゅう:1 朱紐:1 留め金:2 :2 ニカワ:1 付与枠2
装飾之ほ 稲荷面 17 13貫 桜材:2 硬キツネ革:2 透漆:1 半練糸:2
装飾之り 天狗面 21 ヤマニシキギ材:1 絹紐:1 黒漆:1 銀製飾り:1
装飾之る 内蒙古帽子 22 ○5五5 矢羽根:2 牛毛束:2 上ニカワ:1 ガラス飾り玉:2 金箔:2 魔物の胆:1
おかめ 21 ○5五5 鬼の歯牙:1 鬼神の肋骨:1 現夢の欠片:1 金箔:1
装飾之わ 獅子振り毛 23 ○7五5 飾り羽:6 上羽毛:6 上ニカワ:2 ガラス飾り玉:1 魔物の硬皮:1
黒漆塗頬宛 23 ○7五5 綺麗な巻貝:1 太古の鉄片:1 翡翠色の水:1 金箔:2
小能面 22 ○7五5 汚れた布切れ:1 朽ちた髑髏:1 第七あばら骨:1 金箔:2
装飾之か 厄不寄の面 24 ○9五6 波の音:1 稲妻の形:1 七つの歯牙:1 金箔:3
装飾之た 花冠 25 ○11五8 錦羽根:2 上牛毛束:2 透明ニカワ:3 螺鈿飾り玉:4 霊亀の甲羅:1
厄払いの面 25 ○11五8 森羅の霊炎:1 琥珀の勾玉:1 紅玉の勾玉:1 金箔:4
装飾之そ 鳳尾冠 ○13五11 面具の秘伝書:1 錦羽根:2 上牛毛束:2 特上ニカワ:4 黒真珠飾り玉:3 鳳凰の羽:1
迦楼羅祭具 ○13五11 不死鳥の尾:1 天翼竜の涙:1 金箔:5

頭巾

入魂材

家具

技能 名前 原価 N売却 生産数 材料 備考
傾奇家具之い 南蛮ぶどう酒 1 酒米麹:1 楮紙:1 くずガラス:1 ブドウ:1
三鞭酒 1 酒米麹:1 楮紙:1 くずガラス:1 ブドウ:1
傾奇家具之ろ 粗末な南蛮椅子 1 ハゼ材:1 透漆箔:1
壁掛け風車・赤 1840 1 麦わら材:1 楮紙:1 ねじ:1
傾奇家具之は 南蛮筆記用具 1 墨汁:1 楮紙:1 くずガラス:1
小さな異国風机 1 クス材:1 :2 南蛮染料:1
傾奇家具之に 南蛮丸椅子 17,340 1 杉材:1 緞子:2 漆箔:1
南蛮酒瓶 1 南蛮ぶどう酒:2 三鞭酒:2
傾奇家具之ほ 南蛮知識の欠片 1 雁皮紙:2 墨汁:1 半練糸:1
大きな異国風机 1 杉材:2 座鋲:2 南蛮染料:1
傾奇家具之へ 南蛮肘掛椅子 1 榎材:1 キツネ革:1 座鋲:1 毛織物:1
小さな南蛮書棚 1 榎材:4 南蛮知識の欠片:4 黒漆:1
傾奇家具之と 銀の酒盃 1 小ひすい:2 銀製飾り:2 透漆箔:1
南蛮二人掛け椅子 1 榎材:2 :4 透漆箔:1
傾奇家具之ち 扉付き南蛮書棚 1 樫材:4 座鋲:4 南蛮知識の欠片:4 透漆箔:1
南蛮酒瓶棚 1 樫材:4 :4 南蛮ぶどう酒:5 三鞭酒:5
傾奇家具之り ガラスカップ 1 小ひすい:2 桜皮材:2 菜種油:1 くずガラス:1
南蛮長椅子 1 亀甲竹材:6 黒漆:2 透漆箔:3
傾奇家具之ぬ 南蛮二段箪笥 1 亀甲竹材:4 黒漆:2 ねじ:2 透漆箔:4
南蛮神秘の書棚 1 榎材:6 南蛮知識の欠片:5 透漆箔:5
傾奇家具之る ランタン 1 彩漆:2 隕鉄:2 荏胡麻油:1 黒漆箔:1
綺麗な南蛮長椅子 1 樫材:2 オオカミ革:1 毛織物:1 黒漆箔:1
南蛮高級服箪笥 1 樫材:2 金製飾り:1 黒漆箔:1
傾奇家具之を 大きな南蛮書棚 1 柳材:4 南蛮知識の欠片:8 黒漆箔:2
壁掛けランプ 1 ガラス:2 荏胡麻油:1 黒漆箔:2
南蛮羅紗の腰掛 1 赤なめし革:3 柳材:2 南蛮染料:1 黒漆箔:2

便箋

技能 名前 原価 N売却 生産数 材料 備考
装飾之へ 紅かたばみ 2,000 2 楮紙:2 緑染料:2 赤染料:2
装飾之と 南蛮格子 2,000 2 楮紙:2 赤染料:4

情報募集中

  • 南蛮ぶどう酒と三鞭酒の材料が、ブドウ5からブドウ1に変更されています。 --
  • 天の赤染料と青染料の材料はトウガラシ粉、胡香子は各3つです。 --
  • 生産皆伝までに6万貫の赤字がでるようです… --
  • 鉄仮面は朱紐をpcから1つ700文で買えると原価のロスが2〜3貫程度で済むので、時間はかかりますがお奨めです。難易度11で10修得入ります。 -- 風雲織田
  • 難易度13修得するには何を生産したらおすすめでしょうか? --
  • やはり鉄仮面を地味に作り続けるしかないんじゃないでしょうか。家具でもいいけど赤字が・・・ --
  • 職人被は「装飾之ぬ」です。材料も全く違います。 --
  • 匠8までですが確認できたところは修正しておきました。 --
  • 入魂材+5まで更新しました。なお、融解材+4については、材料の知行加工品の価格をN売り価格で計算しています。+5で26貫530文・・・これで儲かりますかね?^^; --
  • 《家具に》の南蛮丸椅子、難易度8で100、難易度10で29、N売り17貫340文でした^^ --
最終更新:2007年05月06日 02:19