ケーブル
-
ページ: 質問箱
-
投稿者: きのこ帝國
-
状態: 完了
-
投稿日: 2003-12-11 (木) 18:02:50
メッセージ
PS2で信長の野望オンラインやりたいんですが、PS2につけるネットワークアダプタのうしろにつけるケーブルを今パソコンでつかってるんですがそれを抜いて、PS2につけてもできますか?
-
ネットワークアダプタのケーブルということはLANケーブルかな。詳しい環境はわかりませんが、PC版で通信が行えているのであればPS版でも問題ないと思います。 -- 管理人
-
できますよ。僕もそうなので^^ -- 忠ノ介
-
lan接続なら、hubってのを買ってくれば、PCでの設定無しでPCとPS2両方使えますよ。速度遅くなるけど -- 桶*雅*
-
わかりました。どうもありがとうございました!m(_ _)m -- きのこ帝國
PC版ゲームパットについて
-
ページ: 質問箱
-
投稿者: たまみ
-
状態: 完了
-
投稿日: 2004-02-15 (日) 14:03:02
メッセージ
PC版で信長の野望をやってみたのですが、ゲームパットがうまく動作してくれません。
アナログモードで十字キーが使用できません。
カーソルチェンジの時に左スティックはすこし使いづらいです。
もともとこういう物なのでしょうか?
知っている方おられましたら、宜しくお願いします。
-
すみません。ゲームパットはJC-U912VSVです。 -- たまみ
-
JC-U912FSVでやってますが動作は良好です。ゲーム起動前の環境設定項目の中にゲームパッド設定のウィンドウを表示させるボタンがあるので、そのウィンドウでカスタマイズするのがいいかと思います。 -- きくらげ
-
ありがとうございます。試してみます。 -- たまみ
-
試してみましたが、十字キーが使えません。カーソル設定の所を十字キーで行うのでしょうか… -- たまみ
-
コントローラー中央のANALOGボタンを押し、赤LED点灯。設定で初期化1を押す。GAMEPADにチェック入れる。とりあえずテスト。その後、ボタン配置をいじってアナログ入力とカーソル移動の設定は行わずに決定。 -- ???
-
できました。大変ありがとうございました。感謝です。 -- たまみ
Win版でのコントローラの挙動
メッセージ
PS2版では対話来た時にコントローラがブルるらしいんですが、どうもWin版ではブルらないみたいです。他の状況ではちゃんとブルってるんですけど・・・これって対処方法ありますか?また、同じような現象起きてる方いらっしゃいますでしょうか?
-
自分の場合、PS2同様、PC版のコントローラでも、対話、戦闘、高いところからの飛び降りなど、全部の状況で振動します。この場合、考えられるのは、公式HPに書かれている対応コントローラーでないのか、機動時の設定ミス、コントローラーのドライバー等が最新でないなどでしょうか。対応しているコントローラであれば、ドライバーをそのメーカーのHPから最新の物をダウンロードしたり、起動時の設定を再確認することをおすすめします。 -- 密教僧
基本的なことかもしれませんが
メッセージ
あのプレイステーション2の付属のようなHDDとはなんなんですかね?^^;
-
信長のゲームをインストールするハードディスクドライブ(HDD)です。ゲームショップとか、ビッグカメラなどの大型店で購入できます。 -- かつら
キーボード
メッセージ
PS2のキーボードはゲーム屋さんで売っているような専用のものでないとだめなのでしょうか?普通のパソコンのでは無理?
-
接続部分がUSBの形の者なら、パソコン用でも大丈夫ですよー --
-
ありがとうございました --
-
ただし物によっては正常に動かなかったりしますので、PS2動作確認済みとなっている製品を買った方が良いと思います。例えばSKB-112SLUSBは動作しないがSKB-112USBは条件付きで動作するなど。 -- 謎陰陽
最終更新:2007年05月06日 02:25