眩迷の浅瀬
大海王
レベル:数
60:7
構成
生息地域
眩迷の浅瀬
ドロップアイテム
備考
-
凍気・伍 発動準備、5体に1000前後
-
凍気・極 発動準備、全体に1200前後
-
氷渦・参 準備なし、1〜3体に800前後+数秒の
▼
-
鬼火・四 準備なし、単体に1000前後+攻撃呪詛
-
虚弱墨呪 準備なし
釣り無視の狙撃タイプ単体のランダム対象タイプ、単体の最大生命を減らす、命中率は低い
-
破界触腕 結界破り、ほぼ確実に
▼
-
噛みちぎる 致命傷攻撃、1500前後
-
化生再生・四 準備無しで単体に治療+活身
1の打撃は最大で3500ほど
4の打撃は噛み破り・極で3000程度
7の打撃は妖打撃・極で3000程度
ほかは多くて2500程度
4の攻撃は致命傷つき
水属性の四象が非常に高くなっているため、水属性系はダメージが増えている
トカゲが可愛い◎
情報募集中
-
トカゲの準備なし単体回復がうざい --
-
蘇生はなさそう。一度も使ってこない -- 群雄侍
-
1の回避高いです。1sいく忍さんに結界は有効でした。 -- 僧
-
2は生命2万くらいぽい --
-
5に百鬼夜行でダメージ1000ちょいでした。術攻撃半減の能力ある模様 --
-
虚弱墨呪は生命付与があれば減った最大値を一気に回復させられる模様です --
-
4は早めに倒したいが、56の回復力がかなりたかいので徒党の火力に自信がない場合は4からいくのは無謀。 --
-
アタッカー2だと、4561723で良い感じにいけました、アタッカー1の場合は564が良いかも知れませんね --
-
演舞で倒した方、どの職枠で倒したか教えてください。 --
-
7に沈黙入れて4→7で倒すと結構安定します。56は完全さえ止めれば問題なし。 --
-
鎧鍛冶はタゲを集めると極みが消された瞬間(よくある)に死ぬので、基本的にタゲは一切引いちゃだめです。 --
-
傾奇で風属性を水よりあげたところ、氷渦より烈風がくるようになりました。鍛治さんの極み消されるよりましかも。 --
-
23が奔雷・五を使って来ました。ダメージ1600くらい喰らいました。 --
-
全体生命付与すると1が虚弱墨呪連発アルゴになる --
-
風属性をあげると風系の術がきますが、あまり四象をあげすぎると風の術のダメージがふえますので半分〜9時あたりぐらいがベストかも。 --
-
沈黙しないでアタック2で撃破できました。密教もいませんでした。 --
-
呪いを全体にかけてやるとトカゲが活付の回復をあっちこっちやるので狙ってる単体を回復されにくくて落としやすくなります。 --
-
56の術耐性は30%位じゃない?軍学さんいるなら崩落を使おう。 --
-
虚弱墨呪食らったあとに死亡、蘇生後は元に戻っています。 --
-
14回避高めなので、呪縛・金縛り系・寝かせ系・魅了系がお奨め。 --
-
仏門さんは全体連発がいいみたいです。 --
-
沈するなら知力360−370がベストっぽいです。9割以上決まってました。 --
-
おとといイカから宇宙の雫ゲット -- 名無しさん (2007-05-14 14:35:12)
最終更新:2007年05月14日 14:35