忍者
昇進試験
忍者昇進試験
与力(勲功1800)
「抜け忍」のレベルは19-23くらい。
開幕緑△で攻撃は連撃、三連撃、霧散霧消、小細工無用など。
打撃は一撃150くらいなので、三連撃だと300以上直撃します。
ドロップ率はかなり低いです。
相模・武蔵に存在する「逃げ乱波」も「抜け忍のまげ」を落とします。
こっちは23-28くらいの強さで、四連撃を使ってきます
ドロップ率はかなり高め。7匹撃破して5つ入手しました。
侍大将(勲功3500)
-
五色米のイベント、道標に落ちている五色米の暗号を解いて各地を走り回る。
暗号は色が国の名前の文字数、数が国までの距離となってます。
黒が2,赤が3,黄色が4,青が5以上,紫が「が」の文字のつく国となってます。
最終目的地は敵国の場合が多いので諜報術の変装くらいは覚えておくと楽かも。
例 尾張(青4粒)→越中(黒4粒)→伊勢(黒2粒)→美濃(紫4粒)→相模
目付(勲功6500)
-
合戦以外で敵対勢力の有力者(身分侍大将以上)のマゲを5つとってくる。
奉行(勲功12000)
-
仲間殺しの疑いがかけられる
-
生き残りという佐吉をまず探す。自国のどこかの村にいる「権ノ兵衛」という人に話しかけると佐吉登場。
-
佐吉と話したあと、佐吉の忍犬で自国の関所近くにいる「牙」という犬を探して倒す。
レベル36、青文字、徒党戦可能。強さ的にはソロでは難しい。
倒した後に「忍犬の首輪」を入手。希望選択なので徒党員には事前に知らせておくべし
-
佐吉に「忍犬の首輪」を見せると逃げる
-
「権ノ兵衛」から真相を聞いた後に上忍に報告
-
Lv39の旅人(忍者)とタイマン。徒党不可です。
自国のどこかの茶店の裏にいます。
倒せない方へ・・・旅人・攻略方法
その他
-
目付試験ですが誰を倒せばいいんですか? --
-
敵対敵視のPC --
-
目付試験で合戦以外とはどこで倒せばいいのですか? -- 名無しさん (2009-12-01 19:59:39)
最終更新:2009年12月01日 19:59